【豊田】暑い夏を迎えるにあたって

毎日10キロのランニングと筋トレをして、猛暑が予想される夏に備えて筋力を造成中のN村です。そんな、夏を感じさせる本日でしたが、豊田校で会議がありました。

 

 

 

 

本日は静岡市の8校舎の職員が一堂に会する、大事な会議。不肖、N村は気合を入れて、ネクタイ、ブレザー着用で臨みましたが、世の中はクールビズの時代。みなさん、ノータイで、自分一人汗だくでした。気温も高く、夏を感じさせる陽気でしたからね。会議ではいろいろな方から、生徒のためにこの夏頑張ろうという話が聞けて、自分も頑張るぞと夏に向かって気合が入りました。毎年、夏は塾にとって大事な時期ではありますが、生徒にとっても学力を伸ばせる絶好の機会です。また、この夏に勉強を通して、テスト点だけでなく、人間として大きく成長してほしいと願っています。そして1人1人の生徒さん・保護者様のご期待にこたえられるように、精一杯の対応をさせて頂きます!夏期講習のご案内、もう暫くお待ちください。

PS:熱く燃える、大仁田厚のような熱血指導をさせて頂きます(笑)!

5月後半入塾受付中★→中学生は前期中間テスト対策をとことん実施します!

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート