◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

[YD]冬休みは文理の冬期講習!(富士吉田校)

みなさん、こんにちは。富士吉田校舎の平井です。

11月も半ばを過ぎ、朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。風邪などひいていませんか。これから本格的に寒くなってくるので、体調管理に気をつけましょうね。

私は健康な体を維持するために定期的に運動をするようにしています。写真は本日のランニングのときのものです。紅葉を眺めながらのランニングはとても清々しい気持ちでした。

秋が終わると今度は冬ですね。文理学院では冬休み冬期講習を行います。普段、文理に通っていなくても冬休み期間、文理学院の授業に参加できます!学校の勉強だけでは満足できない、もっと応用問題にチャレンジしたいと感じている方は是非一緒に勉強しましょう!お申込みお待ちしております!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 冬期講習受付中 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

中学生対象で「早割」を行います。
12/6(水)まで申し込まれた方は
中学1・2年生は最大2,000円割引
中学3年生は最大3,000円割引になります。
詳しくはこちらの『冬期講習チラシ』をご覧ください。

この短い冬休みを、文理学院の冬期講習で充実した冬にしましょう!

TEL 0555-22-8100 富士吉田校舎(担当:佐藤・梶原・山口・平井まで)

★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆ オリコン顧客満足度No.1 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」にて、文理学院が「東海 静岡県」「甲信越・北陸 山梨県」で第1位を獲得いたしました!みなさまにより一層満足いただけるサービスを提供してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

都留本部校・東桂校『中学3年生への連絡!』2023.11.9

都留・東桂校 小澤です。

本日、第2回教達検ですね。 (*‘∀‘)/

前日まで十分に頑張っていた人が多かったので、結果が楽しみです!
また、今日の時点で受験のできなかった人は、週末までもうひと頑張りしましょう!
という事で▼▼▼
 ※ 中3教達検の実施が延期となった「都留一中の3年生」、および「11/10時点で教達検未受験の中3生」を対象として、11/12(日) 14:00~17:00 都留校舎 にて対策授業を行いますので、出席可能な生徒さんは必ず来てください。ご不明な点は校舎までご連絡ください。

そして、山梨県公立高校の定員が発表されました! (@_@) 山梨県教育委員会HPなどで要チェックです!

さて、校舎にお通いのみなさん。中学生は今週より「2学期期末テスト対策」になりますので、週末の予定をよく確認して、通塾するようにしてくださいね。

NEWS
冬期講習募集開始しました! (*’ω’*)
特に中学3年生は、都留校舎で通常クラスが定員に達していますが、冬期講習は受講可能です!

「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/

下吉田校 第二回教達検!!

こんにちは。下吉田校の高根です。

本日はいよいよ第二回教達検です!

問題文によく目を通して、落ち着いて問題を解いてくださいね。

急いでいるときも字は丁寧に書きましょう!

皆さんのベストが尽くせるよう心から応援しております!!

そして、翌日11月10日(金)には下吉田校まで点数報告を受け付けております。

当日は19時から保護者会を実施する都合上、校舎での対応時間を18時までとさせていただきます。

校舎にて自習する場合も18時までとなりますので、時間にご注意ください。


さて、本日は小学生を対象に「明日の学力」診断というテストを実施いたします。

こちらのテストは普段みなさんが受けているテストのように知識の定着を問う問題とは異なり、自らの知識を活用しつつ、思考力、判断力、表現力によって解答する最新の学力テストとなっております。

また、明確に教科が分かれているわけではなく、教科にとらわれない総合的な考え方が必要となります。

近年、高校入試や大学入試の出題傾向が変わりつつあり、まさに思考力、判断力、表現力といった力を測る問題が多くなってきております。それに伴って学校や塾での授業の形もより生徒が主体的に考えたり、表現したりするようなものに変化してきております。

今回のテストを通して新たな勉強のきっかけになればと思います。


お知らせです!

「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」にて、文理学院が「東海 静岡県」「甲信越・北陸 山梨県」第1位を獲得いたしました!

みなさまにより一層満足いただけるサービスを提供してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

只今冬期講習生を募集しております!

夏期講習から継続して受講される方はもちろん、初めての講習参加を検討されている生徒の受講も大歓迎です!

新学期、新学年、志望校合格に向けて文理学院で勉強してみませんか?

冬期講習講習生募集中

【河口湖校】いよいよ明日は教達検です!

こんばんわー!井上です。

いよいよ第2回教達検が明日行われます。中3は最後の追い込みで頑張っていました。結果がついてくるよう、ただただ祈るのみです。各中学校でインフルエンザが流行っていますので、くれぐれも体調には十分気を付けてくださいね。

2学期中間の結果も集まってきて、窓掲示を一新しました。

湖南中の1年は判明次第掲示していきますね。

校舎に来たときに、皆さん確認してくださいねー♪

*******************************

塾に行くなら文理学院河口湖校

入塾&無料体験 受付中!

11/9(木)・10(金)・11(土)

明日の学力診断 受験申込受付中!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

双葉校(R5-193)頑張れ!中学3年生!

街路樹の葉に見とれていた今川です。

昨日のブログにも載せましたが
いよいよ明日が第2回教達検ですね!
今日も夕方から続々自習室へ!
頑張れ受験生!
自信をもって挑んでください!
解答用紙を真っ黒に!

そして、明後日に冬期講習募集チラシが折り込まれます!
こちらをご覧ください!↓
冬期講習チラシ
この冬、双葉校で一緒に熱く盛り上がりましょう!
今回の冬期講習も夏期講習と同じく
中学生対象の
「早割」
を行います!
12/6(水)まで申し込まれた方は
中学1・2年生は最大2,000円割引
中学3年生は最大3,000円割引になります。
この短い冬休みを、文理学院の冬期講習で充実した冬にしましょう!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

さあ!11月はテスト月間!
皆さんとともに、それぞれのテストまで全力で進みますよ~~!
頑張っていきましょう!

【河口湖校】教達検まであと2日

こんばんわー!井上です。

いよいよ第2回教達検が、今週の木曜に迫ってきました。中3は最後の追い込みで頑張っています。結果がついてくるよう、ただただ祈るのみです。各中学校でインフルエンザが流行っていますので、くれぐれも体調には十分気を付けてくださいね。

2学期中間の結果も集まってきました。明日窓掲示を一新しますので、皆さん確認してくださいね。

*******************************

塾に行くなら文理学院河口湖校

入塾&無料体験 受付中!

11/9(木)・10(金)・11(土)

明日の学力診断 受験申込受付中!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

イベントが目白押し!

こんにちは!最近筋トレを頑張っている細田です!

校舎の前に「冬期講習申し込み受付中」ののぼりを出し、
だんだんと冬期講習に向けボルテージが上がっている甲府南校です!

生徒の皆さんは学校で校外学習があったり、合唱コンクールがあったりと、
学園祭が終わっても2学期はまだまだイベントがありますね~

また、甲府市外の中学3年生は明日(11/9)に教達検という、
入試に向けた実力テストが控えていますね(; ・`д・´)
私は石和校にも関わっているのでドキドキです。頑張れ~~~~‼

甲府南校では、現在期末テスト対策中です!
生徒の皆さんが2学期のしめくくりに良い結果を残すために頑張っています!
無料体験授業も随時承っていますので、ぜひ、ご体験ください(*^-^*)

文理学院 甲府南校
TEL:055-222-5068(月・木・土14:00~)


2023年 オリコン
顧客満足度®ランキング
高校受験 塾 
甲信越・北陸 山梨県
東海 静岡県

文理学院第1位!!

↓こちらからもご確認ください。
【2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 甲信越・北陸 山梨県】

お通いの方に文理学院の教育が
満足いただけているようで大変嬉しく思います。
今後も生徒たちの成長のために尽力していきます!!

石和校ブログ【41】明日は第2回教達検!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日はとても暖かい一日ですね!☀
11月になりましたが、テスト対策頑張っていきましょう!

さて、明日はいよいよ中学3年生の第2回教達検ですね!
勉強の成果を出せるように、前日の今日も最後の追い込み頑張りましょう(^^)

今日は私、ミスター伊藤が校舎にスタンバっていますので、文系科目が不安な生徒さんは、待っていますよ~!!
前日なので、社会の勉強がお勧めです😊
地理・歴史に加えて、今回は公民も出ますので、少しでも不安な生徒さんは勉強しに来てくださいね!

そして、私からのエール✨
中3生のみんな!
明日は緊張するかもしれないけど、リラックスして楽しんできてね(^^)
今まで頑張ってきたみんななら、絶対大丈夫♪
文理で努力してきたことを思い出して、全力でぶつかってこよう!
応援してるよ😊
「意志あるところに 道は開ける」

チーム石和校・今日も明日も全力ファイヤー!!🔥
本日もみなさんが来るのを楽しみにしています♪



文理学院では、冬期講習生を募集しています!!
予習・復習と内容盛りだくさんの文理の冬から目が離せません!
説明会や個別面談も実施いたしますので、「話を聞いてみたい!」という方もお気軽にお問い合わせください。

055-261-5515(ココ行こう)まで
ご連絡お待ちしております。

↑ 冬期講習のチラシです。ぜひご覧ください。↓

↑ 石和校のオリジナルチラシです。こちらもぜひご覧ください。↓


最後に余談・・

先日ワタクシ、〇〇歳の誕生日を迎えました 笑
知人からお祝いをしていただき、とても楽しい誕生会となりました😊

ネームプレート付きのバースデーケーキ🍰✨
「くん」が付いているのは、ちょっぴり新鮮ですが..笑
とても嬉しかったです😊


ケーキはとても柔らかく、何度食べても連続でほっぺたが落ちました😋
ありがとうございます 笑

こちらは手作りグラタン♪

食べた瞬間に、絶妙すぎるおいしさで時が止まりました😋
ありがとうございます 笑
ワタクシのグラタン人生で一番おいしかったです✨


知人は料理がとても上手なので、また食べたいおいしさでした✨
お祝いをしていただき、とても楽しい誕生日となりました(^^)
今日もケーキ&グラタンパワーで頑張りたいと思います!

※誕生日とは全く関係ありませんが・・笑
昨日久しぶりにアラジンを観ました♪

目頭が熱くなりました 笑
今度は実写版を観てみたいなと思います✨


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 受付中!!


↑ ぜひ、ご覧ください。↑

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:火・金・土 14:00~19:00)

下吉田校 期末対策開始 

こんにちは、小俣です。 阪神タイガースファン方、おめでとうございます。

少し時間たちましたが、日本シリーズも終わり、高校サッカーとラグビーの決勝が週末に。

サッカーは、山梨学院に勝った日本航空高校と帝京第三高校。ラグビーは常勝、日川高校に初

出場をめざす山梨学院。【ラグビーは両高校とも教え子がいますので、力が入ります。】

さあ、中3生、いよいよ前日です。19時20分から21時50分です。

     理科・社会・英語の最終確認です。頑張りましょう。

中1下中生・中2下中生も、 期末に向けて19時20分から21時50分からです。

【中2生は22時40分までになります。】

では、みなさん、最高記録更新を目指して頑張りましょう。