田子浦校」カテゴリーアーカイブ

聞くことの大切さ!!【第479回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

中3年生の学調、中1・2年生の定期テストが

刻一刻と近づき、自習室を利用してくれる

生徒の皆さんが続々と校舎に押し寄せています。

3年生のSくん・Kくん・Iくんは、

校舎にある全国入試問題集を解きながら

解答力をつけるために頑張っています。

3年後半範囲でまだ習っていないところが

一部あるためできない問題があると思いますが、

それでも一生懸命問題に取り組む姿は

本当に「素晴らしい」の一言です。

また中1の自習女王Aさんは学校問題集や

夏期講習テキストの解きなおしをしています。

中2のおもしろキャラYくんは、学校問題集の

分からないところは村松をつかまえて

ガンガン聞いてくれました。

分からないことを聞くのは勇気がいりますが、

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。」

ということわざがあるように、わからないことを

そのままにして、テストや入試で

悔しい思いをしないように勇気をもって聞きましょう!!

田子浦校の先生方はそんなことで

嫌な顔をする先生は1人もいません!!!

どんどん聞いてくださいね。

 

学調・定期テストまで残り2週間を

切りました。1日1分1秒を

大切にテストに備えてください!!

再テスト、校舎が開いている間は

OKです。校舎を活用してください。

 

9月入塾申込受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

本質

こんにちは!Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

昨日「化学の夏課題がよくわかりません。」ということで化学の質問対応をしました。問題を見てみると、計算です。解説をしていくうちに気付いたのですが、化学がわからないのではなく、単位の変換ができないのです。しかも、解けなかった問題は8問ほど。これをもって「化学(今やっている所全体)がわからない。」と。でも、これってよくあることなんです。一部が全体に影響してしまう。本質をとらえれば少しの改善でよい方向に向かっていくわけで。この生徒は解説後、化学の夏課題を終わらせて帰っていきました。化学が嫌いにならなくて済んだのかなと思っています。

高等部Be-Wingでは8月無料体験を受付中!

複数教科の体験受講も可能です。
しかも!どの教科、どの単元にするか我々チューターと相談して決められます!!ご興味のある方は是非ご連絡ください!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

田子浦校、テスト対策スタート!!【第478回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

前回、まだ少し体調がよくなかったため、

原稿だけ書き、安廣先生にブログアップ

してもらったのですが、普段の村松の

色使いや強調と違うため、ブログを

よく見てくれる子には違うって気づかれていましたね。

今日はだいぶ良くなったので村松がブログアップまでやります!!

 

さて、話は変わりまして

本日から8月通常(テスト対策)が

スタートします。

元吉原中は8月末に、田子浦中の皆さんは9/5に

定期テストや学力調査テストがあります。

夏はどれだけテストに対して準備できたか

で得点・順位が大きく変わります。

残り2週間、時間だけは誰にでも平等です!!

中1・中2の皆さんには、お盆明けを利用して

今回テスト範囲の単語テストを行いました。

惜しくも再テストの人は、講習最終日に

伝えてありますので、校舎に直し・再テストに

来てください。

「再テストの消費期限は3日」それ以上空くと

直すことに鈍感になってしまいます。

できなかったことは何ら悪いことではありません。

直して次につなげればいいんです!!!

だから放置しないで1日でも早く、

直していきましょう他教科でも確認テストが

出てきますので、再テストをためないように

田子浦校の自習室を有効活用してくださいね!!

 

9月入塾申込受付中!!!

本日8/21より通常授業・テスト対策開始!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

田子浦校 村松

田子浦校、夏期講習ありがとうございました。【第477回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

台風が去ってまた急に暑くなりましたね・・・(;^_^A。

村松も熱が出ないよう、空き時間に

扇風機や首を冷やすグッズを使って

後頭部を冷やしています。

皆さんも体温調節気をつけてくださいね。

 

さて、話は変わりまして

今日、8/19で小学生・中学1・2年生の

夏期講習が終了します。

生徒のみなさん、講習に参加していただき

ありがとうございました。

小学6年生は明るく元気がよい子供たちが

多く集まり雰囲気もとてもよかったです。

小学5年生は真面目な女の子が多く、

学校の夏休み課題を、校舎に早く来て

着々と解いてくれました。

小学4年生は、最初緊張している女の子が

何人かいましたが、講習の中盤以降は

いい笑顔で授業を受けてくれていました。

中学生は最初緊張していましたが、授業にも

慣れ、楽しく授業を受けてくれました。

ここから新しい仲間になる小・中学生の

皆さんは、来週8/21(月)からの8月後半

授業に参加していただけます。

田子浦校のNew Familyとして一緒に頑張りましょう!!!

 

また嬉しかったこととして、

小学5年生の講習生Nさんから、村松と安廣先生に

講習の最後にお礼のお手紙を頂きました。

ありがとうございます。(#^^#)

として来ていただきましたので、

講習でお会いする機会があると思います。

その時はまた、楽しく勉強しましょうね!!

 

9月入塾申込受付中!!!

8/21より通常授業・テスト対策開始!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

課題完了!さらに・・・

こんにちは!Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

昨日のブログ投稿後、一人の生徒が帰り際に「夏の課題が全部終わりました。視聴も予習分が終わりそうです。」とうれしい一言が。さらに、「英検も受けたいんですけど申込用紙をもらえますか。」と。やる気に満ち溢れているこの言葉はうれしさを倍増させました。予習分の視聴も、次回10月の中間テストを想定して8月中に完了予定でプランニングしたものだったので、どれだけこの夏頑張るのだろうと頼もしくも感じます。本日その生徒用に新しくプランニングし直しているのですが、楽しくてしょうがありません。まだ高1ですが、大学合格に向けて着実に前進しています!

今年度より始まった文理学院の映像授業‶Be-Wing”ですが、楽しいこと、うれしいことが毎日のようにあります。そんな日常のひとこまでした。

やる気に満ち溢れた生徒がいる高等部Be-Wingでは

8月無料体験を受付中!

複数教科の体験受講も可能です。
しかも!どの教科、どの単元にするか我々チューターと相談して決められます!!ご興味のある方は是非ご連絡ください!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

世界中で

こんにちは!Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

昨日よりお盆明け再開しております。本日も早くから生徒が受講しに来ております。生徒に確認したところ、早い人であと数学4問で全課題が終わるとのことでした。遅い人でもBe-Wingで決めた期日までには終わり、夏休み明けの課題テストの準備に入れそうで安心です。

さてタイトルですが、この夏海外に行った生徒から「Be-Wing海外でも視聴しました。」と報告を受けたことから付けました。

ホームステイ、長期旅行など、海外に出かけていても映像視聴できるので、本当に何時でもどこでも勉強できるのです。改めて映像授業のすごさを確認しました。

何時でもどこでも受講可能な高等部Be-Wingでは

8月無料体験を受付中!

複数教科の体験受講も可能です。
しかも!どの教科、どの単元にするか我々チューターと相談して決められます!ご興味のある方は是非ご連絡ください!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

田子浦校、夏期講習再始動。【第476回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

お盆の最後に暑くて少し気持ち悪いなぁと

感じていたのですが、軽い熱中症に

かかってしまったようです。

首筋は暑くて、頭も痛く、気持ちが悪い・・・

安廣先生と三浦先生から、

ポカリスエットを飲んだ方がいいと言われ

帰りに買って寝る前に飲んだところ

昨日と比べ、少し楽になりました。

安廣先生、三浦先生、ありがとうございます。

生徒の皆さんも村松みたいに

ならないようにしっかり水分を取って

涼しい場所にいるように気をつけましょう!!

 

さて、話は変わりまして

昨日より夏期講習再スタートしました。

今週末で夏期講習も終了となります。

講習で頑張ってくれた皆さん、

ありがとうございました。

この夏に新しい田子浦校の

メンバーになってくれた皆さんは、

来週月曜日から8月通常授業と

定期テスト対策に参加していただけます。

テストまであと2週間と少し、

1日1分1秒を大切にして、

9月テストに取り組みましょう!!

 

9月入塾申込受付中!!!

8/21より通常授業・テスト対策開始!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

田子浦校、学調特訓2日目!!【第475回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

村松は今日、富士南校にいます。

学調特訓2日目の午前から午後1コマ目に

かけて確認テストを行っています。

皆さんとても集中していい雰囲気ですね!!

今日のメンバーは

数学(古城先生・深澤先生・安廣先生)

英語(中島・伏見先生)

国語(中島・深澤先生)

理科(田子浦・安廣先生)

社会(田子浦・村松)で担当しています。

 

安廣先生・南校と田子浦校の設備の違いを熱く語ります(笑)

伏見先生・解き方のポイントを板書しています。

深澤先生・確認テスト終了直前の様子です。

古城先生・丁寧な対応です。

村松は写真に写す顔ではないので(笑)

ご容赦ください。

 

2日間の学調特訓を経て、子供たちも

精神的に成長しているように感じられます。

普段と違う環境がそうさせているのでしょうか。

この経験を糧にして、学調までの

残り時間を有意義に過ごしてください。

保護者の皆様、今日は疲れていると思いますので

ゆっくり休ませてあげてください。

 

この後、田子浦校は13日~15日の間

夏期休講となります。

授業復帰は16日になりますので

予定表をご確認ください。

台風も接近していますのでお気を付けください。

 

卒業生の妹さんたちに会って

元気全快した村松、頑張ります!!

 

田子浦校 村松

田子浦校、学調特訓1日目!!【474回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

中島校舎では学調特訓1日目の授業が

始まっています。

これから様々な校舎の先生、生徒たちと

一緒に2日間20コマの授業に取り組みます!!

今日のメンバーは

数学(富士南・三枝先生)

英語(中島・伏見先生)

国語(中島・深澤先生)

理科(田子浦・安廣先生)

社会(田子浦・村松)で担当しています。

先生たちの勇姿をご覧ください。

 

安廣先生・こまめな机間巡視

伏見先生・条件英作文のチェックをしています。

深澤先生・優しく生徒に声掛けします。

三枝先生・めちゃくちゃいい笑顔ですね。

村松はお約束で写真は無しです(笑)

社会は論述大会です!!

 

保護者の皆様、子供たちは

緊張しながらも頑張って授業を受けています。

帰ってきたらほめてあげてください!!

 

それでは村松も午後の授業に入ります。

後半戦も頑張ります!!!

 

田子浦校 村松

田子浦校、週末について。【第473回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

明日から中学3年生の学調特訓が中島校・

富士南校で行われます。時間をご確認ください。

中島校舎組

8/11(金) 午前8:50集合 午後7:00解散

8/12(土) 午前8:50集合 午後7:15解散

 

富士南校舎組

8/11(金) 午前8:50集合 午後7:10解散

8/12(土) 午前8:50集合 午後7:25解散

 

持ち物

お弁当・水筒・筆記用具・ノート・

特訓しおり(スケジュール)

 

当日は送迎関係で込み合いますので、

送迎(解散)時間・しおり裏ページの駐車場の注意を

お読みいただきご協力をお願いいたします。

マスクの着用・消毒のご協力をお願いします。

 

田子浦校舎に開講状況です。

8/11(金)授業はお休みですが開講しています。

三浦先生が校舎に待機してくれています。

時間は学調特訓と同じ時間です。

※Be-Wing生・小中学生自習室は開放しています

 

8/12(土)~8/15(火)校舎休講になります。

小中学生は学校の宿題を終わらせましょう。

 

また村松は8/11(金)に中島校舎(32-6027)

8/12(土)に富士南校舎(65-0555)

におります。緊急の連絡はそちらの校舎に

お願いいたします。

 

9月入塾申込受付中!!!

8/21より通常授業・テスト対策再開!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

田子浦校 村松