こんにちは、小俣です。
いよいよ前日ですね。
しかも、寒いですね。
体調を崩さないで、
テスト準備に取り組みましょう。
前日ですので、各教科の
重要項目の確認。
そして、見直し・解きなおし
が重要です。
ではでは。
余談ですが、4回目のワクチン
ですが、腕がすでに痛く重いです。
こんにちは、小俣です。
いよいよ前日ですね。
しかも、寒いですね。
体調を崩さないで、
テスト準備に取り組みましょう。
前日ですので、各教科の
重要項目の確認。
そして、見直し・解きなおし
が重要です。
ではでは。
余談ですが、4回目のワクチン
ですが、腕がすでに痛く重いです。
こんにちは、小俣です。
あす、4回目のをワクチンです。
市内の会場に午後行きます。
ありがたいことに、副反応は
これまでないので、今回も無事
終了を願うばかりですが、如何
でしょうか。
さて、中間テスト前々日です、
学校おわったら、直文(直接文理学院)
しましょう。仕上げをしましょう。
ではでは、
お早うございます、
小俣です。
タイトル通り、本日も
一日を有効的に使えるように
9時から開校です。
今日できることを
明日までのばさない
本日、仕上げましょう。
さあ、予定表を見て、
文理へ。
お待ちしています。
おはようございます、
小俣です。
本日、対策直前授業、
9時30分からになります。
当然、自習室もです。
予定表を確認の上、
いざ、文理。
お待ちしています。
こんにちは、小俣です。
タイトルですが、中3生。
第1回教達検が、気になります。
本日以降、確認ですが、いかが
でしたか。現時点では、問題確
認をしていないのですが、明日、
結果は結果として受け止め、次に、
中間テストの勉強に。不安や後悔
はあっても、行動を続けましょう。
ではでは。
お早うございます、小俣です。
中3生へ
いつから、本気で勉強を。
いつ、受験を意識。
どのくらい教達検を目標に。
いよいよ、本日です。
やれるだけ、やってください。
最高の結果と報告を!!
スタッフ一同より
こんにちは、小俣です。
TSUTAYAロスのため、ブログが
滞っていました。思えば、私た
ちの世代は「貸レコード」から
のスタートでした。中学生位か
らお世話になりました。ショックが。
別のレンタル店か配信か検討中です
が・・。大好きな映画・ドラマが。
再放送が。(これは関係無し。)
さて、10月になりイベントが続き
ます。無事に英検が終了です。
中3生 本日、教達検前日
中1生・中2生 中間テスト対策2週目
小学生 検定が続きます。
では、今週も共に、頑張りましょう。
こんばんは!山口です(^^)/
3年生の皆さんは、教達検まであと5日となりました。
順調に勉強は進んでいるでしょうか?
先週の金曜日と土曜日には第2期教達検特訓が行われました。
少しでも多くのことを吸収しようと頑張っていましたね。
特に夏休み以降、皆さんは来週の教達検に向けて頑張ってきました。
漢字は毎時間チェックテストに合格するまでやりました。
論説文と小説は、夏期講習でも通常授業でも教達検特訓でも課題でも頑張りました。
作文は特に夏休み中、2学期が始まってからも書きました。
ですので、皆さんなら自分の目標点を取れると思います!
先ほど、去年の下吉田校舎の卒業生が皆さんの応援に来てくれました。
先輩たちの応援も受けて、来週は頑張ってきてくださいね!
1・2年生は約2週間後に中間テストがあります。
2年生の国語は、Hクラスが10月7日金曜日、Sクラスが10月8日土曜日に最終チェックテストを行う予定です。
この日までに全員が学校ワークを終わらせて、見せてくださいね。