投稿者「吉原校」のアーカイブ

【富士地区学調特訓】学調特訓2日目吉原校の様子

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

本日は学調特訓2日目!
前半は各教科テストになります。
昨日の特訓の成果が出たかな!?
先ほど授業に入りましたが、非常によく集中していました。
午後はいよいよ各教科最終授業です。
きちっと話を聞いて、自分の力にしていきましょう!

写真はテスト実施時の様子です。各教科真剣に解いています!

広見校 近藤先生の英語。この後の解説は必見です!

中島校 深澤先生の国語。皆さんとても集中して解いていますね。解説もよく聞いていました。

厚原校 鈴木先生の数学。解説のときの生徒の表情がすごく良かったです!

中島校 伏見先生の社会。見た目以上に熱血な授業です。とても生徒思いな先生です。

【吉原校・広見校・厚原校・中島校・富士南校・田子浦校】学調特訓 at中島校での様子2

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

長かったようで、あっという間の学調特訓1日目が終わります。
皆さん良く集中して受けていました。
この長時間やり遂げた経験値は必ず自分の力になってくるものです!

明日も同じく学調特訓がございます。
明日は集合時間が昨日より変更となります。
間違えないようにお気を付けください。
(靴の袋を今日忘れた方は必ず持ってきてください。)
保護者の皆様には送迎等でお手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
本日はここまで!

写真は広見校 近藤先生の英語のようすです。
皆さん、集中して自分の力にしようとしていますね。

【吉原校・広見校・厚原校・中島校・富士南校・田子浦校】学調特訓 at中島校での様子

お世話になっております。
文理学院です。

今日は学調特訓!
午後の授業のようすです!
1つでも自分の力にしていきましょう。
厚原校 田村先生の社会!ポイント1つ1つ覚えていこうね。

富士南校 熊本先生の理科!天気は特に間違えやすいところです。注意深く解いていこう!

富士南校 菊池先生の国語!集中している様子!とても素晴らしい!

高等部より 廣瀬先生の数学!高校への意識が高まったかな?

【吉原校・広見校・厚原校・中島校・富士南校・田子浦校】学調特訓Start!

お世話になっております。
吉原校のアイダです。

本日は中3生学調特訓!
全20コマ、怒涛の2日間講習!

先ほど結団式、1時間目の授業でしたが、素晴らしい緊張感の中、集中していました!
受けてみるとあっという間だったと毎年のように声が出ていますが、
長丁場となりますので、自分の体調に十分に気を付けていきましょう!
「自分自身に喝を入れる!」、「心も体も受験生になる!」
そして「9/3(火)に行われる学力調査で最高の結果を残すこと!」を入れることを目標に1つでも自分自身が成長する場所にしていきましょうね。

文理学院富士地区スタッフ

【吉原校】夏期講習の様子⑤🌻🍨🍉🎆🎐

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
ここ最近は暑さだけではなく、天気が非常に不安定ですね!
体調管理にはお気を付けください。

お盆休みとなり、今日明日で夏期講習は一旦お休みになります。
中3生は、今日明日はお休みですが、8月11日・12日と学調特訓があります。
いつもと違って朝からの授業となりますので、集合時間に間に合うように余裕をもっていきましょう!

このお盆休み期間、お家のことをすることも
ものすごーーく大事です。
ただダラダラするだけでは時間があまりにも勿体ないです。
この期間で夏期講習でやりきれなかったところや理解しきれなかったことを時間をかけて行う復習のチャンスでもあります。
まさに、動き始めるのは今ということですね。
目標に向かって精一杯頑張っていきましょう!
本日はここまで!

<<<吉原校からのお知らせ>>>
①9月入塾生募集中
お問い合わせ・申し込みは
0545-53-0050または下記QRコードから!

② 各種検定受付中
授業の中でもご案内していますが、各種検定の締め切りがもうまもなくです。
検定を考えている方はお早めにお願いいたします。
(英検は8/19(月)、漢検は9/13金)、数検は9/25(水)までです。)

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】夏期講習の様子④🌻🍨🍉🎆

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
夏休みもちょうど折り返したところです!
今日は、授業はなかったですけど、学校の宿題を仕上げに来ていました!
明日から小学生は後期授業!頑張っていきましょうね。

今週末にあるのが中3学調特訓!
今年は、吉原校、広見校、厚原校、中島校、田子浦校、富士南校で合同で行う全20コマの通塾型合宿となります。
いつもの夏期講習とは違い、周りは自分と点数の近いライバルがいて、普段教わっていない先生から教えてもらう大大チャンスです!

ですが、その前に積み残しはないですか!?
今週の授業の度に、なんならカリキュラムの説明をした時に、提出日をあらかじめ確認させていただきました。
ほとんどの方はきっちりやっていますが、残念ながらやり切れていない方もいます。
終わっていない方は事前に通達した通り、残ってやる機会を設けていますので、よろしくお願いいたします。

中1・中2生は本日の授業で前回の復習テストをしました。なんと本日授業を受けた中1生は全員合格!
中2生も、ほとんどの方が合格していました!
この日々の積み上げが力になっていくものです。
後期の授業は、夏休み明けのテストに出るものですので、頑張っていきましょうね。

本日はここまで!

<<<吉原校からのお知らせ>>>
①8月入塾生・夏期講習生募集中
お問い合わせ・申し込みは
0545-53-0050または下記QRコードから!

夏期バナー
② 各種検定受付中
授業の中でもご案内していますが、各種検定の締め切りがもうまもなくです。
検定を考えている方はお早めにお願いいたします。
(英検は8/19(月)、漢検は9/13金)、数検は9/25(水)までです。)

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】夏期講習の様子③🌻🍨🍉

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

あつーーい日が続いています。教室内は涼しく運営していますが、やはり外に出ると厳しい暑さを感じます。
体調管理などお気を付けください。

今週末は中3生模試!
今の自分の到達度を確かめるものとなります!
日々の授業の中で、チェックテストをしています。1発合格とならずとも、諦めないでくらいついていけば、必ず自分の力は伸びていきます。
学調、その先の入試で笑えるように、頑張っていきましょうね。

中1・中2生は先日のブログで書いた通り、夏期講習でのご様子や学校の宿題の状況を連絡させていただきました。
夏休み明けにテストがあるということは…
塾での小テストや塾での復習プリントがあります!
予定表でお配りさせていただきましたが、来週から本格的にテスト対策を行っていきます!
その前段階として、学校の宿題は早めに取り組み、終わらせていきましょう!
夏休み明けのテストに向けて頑張りたい生徒は、ぜひ文理をご利用ください!
夏期講習は後期(テスト対策)からの受付もできます。
吉原校までご相談ください。

本日はここまで!

<<<吉原校からのお知らせ>>>
8月入塾生・夏期講習生募集中
お問い合わせ・申し込みは
0545-53-0050または下記QRコードから!

夏期バナー

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】夏期講習の様子②🌻🍨

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

ここ最近また、コロナ感染が流行っているようです。
また、連日暑く熱中症にもなりやすい日々が続いています。
体調管理を万全にしつつ、少しでも体調が悪ければご連絡お願いいたします。
調子がよくなった段階で、補習させていただきます。

中3生は今週末に5教科の模試がありますね。
いよいよ学調まで本当にあと1ヶ月。
今までの授業では基礎的な内容の振り返りをメインでさせていただいてましたが、ここからまた踏み込んだ問題をすすめていきます。
しかしながら、基礎がおざなりになっていると……
なかなか点数につながっていかないですよね。
ですので、各教科で実施している課題&チェックテストや、踏み込んだ問題を中心になりますが、問題文の中の用語も聞いていきますので、答えられるようにしていきましょう!

中1・中2生は講習生を中心に今週お電話をおかけさせていただきました。
夏期講習でのご様子や学校の宿題の状況も含めてご連絡させていただきました。
また、近いうちにまだお電話できていないご家庭や小学生の講習生のご家庭にもお電話させていただきます。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

本日はここまで!

<<<吉原校からのお知らせ>>>
8月入塾生・夏期講習生募集中
お問い合わせ・申し込みは
0545-53-0050または下記QRコードから!

夏期バナー

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】夏期講習の様子①🌻

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
最近いつでも暑いですね。
体調管理にお気を付けください。

先程、中3の授業をし、ヘトヘトですけど頑張りますよ!
Hクラスは次回からは応用編&チェックテストをしていきます。
きっちり、1発合格して、難問にチャレンジしていきましょう!

夏期講習も全学年1回、授業が終わりました。
各学年、「自分たちの目標」に向かってまっすぐ努力する姿勢がとても素晴らしいです。
夏期講習が始まってから、「宿題タイム」だけではなく、自習室を利用している生徒をよく見かけます。
また、「授業」や「宿題タイム」の中で自分のわからなかったところを積極的に聞いている姿もよく見かけます。
この夏、大きく成長できるように精一杯サポートさせていただきますね。
保護者様には送迎や体調管理など、様々な面で大変お世話になっております。
夏期講習から文理に通われた方に先日お渡しさせて頂いたアンケートや生徒様の授業時の様子など、こちらからお電話させてもらうことがあります。
その際は、またよろしくお願いいたします。

本日はここまで!

<<<吉原校からのお知らせ>>>
8月入塾生・夏期講習生募集中
お問い合わせ・申し込みは
0545-53-0050または下記QRコードから!

夏期バナー

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】本日より中1・2夏期講習Start!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
いよいよ夏休み!そして文理の夏期講習が本格的に始動です!

先日、「中1・中2のオリエンテーション」を実施致しました。
書いてくれたアンケートを見ると、「苦手教科を克服したい」「目標点数にとどくように努力したい」「とにかく頑張りたい」とありました。
この夏期講習で少しでも目標を達成できるように頑張っていきましょうね。
スタッフ一同、精一杯サポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

本日より中1・2夏期講習Start!
引き続き、後期での募集受付をしていますので、お気軽にお問い合わせください。

本日はここまで!

<<<吉原校からのお知らせ>>>
8月入塾生・夏期講習生募集中
お問い合わせ・申し込みは
0545-53-0050または下記QRコードから!

夏期バナー

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生