駅南校 望月です。
5/7より通常運転です( ̄ー ̄)
左足が重たく(以下理由)、体全体がだるかった昨日でした。
・・・
5/6連休の最終日に、大学から帰省していた娘を
下宿先まで送って行きました。
なかなかの道のりでした。
送って行く時は、大きな問題もなく、3時間ちょっとで到着。
自分の車ではなく、妻のマニュアル車でいったんです。
・・・
娘を置いて、すぐに出たのです。GW最終日一刻も早く帰宅を!!
(…たぶん40㎞ほど渋滞にはまったと思います。)
娘の下宿先では、少々の荷物を運び出しただけでしたので
部屋にも入らず、たぶん3分ぐらいで帰路につきました。
・・・
結局、朝9時過ぎに出て、帰宅は午後5時でした。
一緒の校舎の先生方には「マニュアル、えー」って言われましたが
正直、慣れましたがやはり、翌日は体が重いですね。
それでも、生徒を前に、
授業が始まってしまうと全開で頑張ってしまいます。
(文理の先生、全員共通だと思います笑)
本日より、文チャレ&対策前単元テスト週間ですね。
部活も本格化したり、中学1年生の時間も遅くしたり、
いよいよ「いろいろ動き出す」時期に入りました。
昨日・今日で一名ずつ、体験希望の電話もありました。
保護者会もあります。
夏期講習の説明会も5月末から始まります。
みんなで楽しく、明るく、元気よく頑張りましょう。
今日はここまで。
体験授業やってます。
ご希望の方は校舎まで
連絡してください。
0544-22-2007
お待ちしております<(_ _)>