◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【高等部Be-Wing月見校】私立高校合格発表!

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

今日は私立高校の合格発表ですね。

進路が決まった方、おめでとうございます!

今日はのんびりと受験勉強の疲れをとっていただき、明日からぜひ3年後の自分のことを少し考えてみてください。

3年後に大学に進学したい方も、短大専門学校に進学したい方も、就職を考えている方も、高校生活のスタートが大切になります。高校3年間でどれだけ良い成績が取れるかで、3年後の進路選択の幅が変わってきます。入学後すぐに高校の勉強で良いスタートを切りたい方は文理にお任せください!

2月の特別無料体験として高校内容先取りで学習できます!

🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

2月のBe-Wingは、、、

特別無料体験実施中です!

新高校1年生向け「英語・数学高校先取り講座」

新高校2・3年生向け「学年末テスト対策講座」

受講日程や単元等、まずはお気軽にご相談ください。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【厚原校】頑張れ小学生!

こんにちは。厚原校舎の芹沢です。

中学生は最後の定期テストを終え、今日はお休みです。(自習室にはいつでも来てね☆

小学生はいつも通りに頑張っております。相変わらず皆さんの基礎知識の多さには驚かされます。今日は臓器移植に関するお話でしたが、緑の意思表示カードのことまで知っている生徒もいましたね。いずれ中学校の社会科でも、同じ話をする機会があります。自分のいのちとからだのこと、少しだけでもいいので考えてみてください。

それにしても、芹沢は昨年4月に厚原校に来たばかりで、生徒の皆さんの「今の姿」しか知らないのですが、亮太先生や田村先生の話を聞いていると、時々中学生の皆さんが小学生だった頃のことが耳に入ってきます。そういう話になると、芹沢は「あの子、そんなに昔から来てくれてたんだ。」などと思うばかりです。

しかしいつの日か、私も今小学生の皆さんと「昔の話」ができる時が来るかもしれないなぁと思いを馳せております。小学生の皆さんも、これからもよろしくね。

芹沢

★★★★厚原校からのお知らせ★★★★

厚原校では、新年度入塾生を募集中です。

入塾説明会を2月15日(土)18時から行います。

日程が合わない場合は個別での説明も承りますので、お電話またはQRコードからお気軽にお問い合わせください。

📞72-5514

さらに、3月から静岡県御殿場市に新しい校舎が誕生します。詳しくは下のバナーをクリック!

【唐瀬校】そわそわ

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

今日は我々塾講師たちがそわそわする日の1つなんです。
バレンタインだからではありません・・・!笑

そう、私立高校の合格発表日なのです。
私立受験は1つの通過点の子が多いですし、私立が本命の子もいます。

早速合格報告に来て喜びの声を聞かせてくれました!


これからまだまだ頑張る2人と受験を一段落終えた2人。

私立合格おめでとう!

公立の試験まで約3週間。これからこそ点数が延びる時期だぞ!!!

 


余談というか今回のオチ

とはいえやはりいくつになってもバレンタインというイベントはそわそわするものでして・・・
生徒達には「バレンタインには毎年2tトラックを手配してる」という話をするのですが、生徒の目はいつも冷ややかです。

今日は11時頃まで唐瀬校に居るのでいつでもお待ちしてますね・・・??

 

ちゃんちゃん。

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

【豊田】おめでとう!Congratulations!

本日は、私立高校合格発表日です。嬉しい報告が校舎に続々と届いております。よく頑張りました。本当におめでとう!

★新学年入塾受付中!★

新年度入塾のお問合せが増えてきました。説明会にご都合が合わない方は個別対応もさせて頂いております。新年度はコースを増設し、習い事との併用がしやすくなっております。特に新中1(現小6)は対応できる曜日が多いです!

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート

【富士南校】2月テストお疲れさま!

こんにちは、富士南校の平田です。

2月テストお疲れ様でした。
まだ結果は出きっていないと思いますが、まずは一休みして心を落ち着けましょうね(中1・中2は)
結果が出てきたら、新年度に向けて弱点を補強して行きましょう。テスト問題と答案を持ってきてくださいね。

中3のみなさんは息つく間もなく入試本番です。
いよいよあと15日。
この時期は「穴」ばかりが気になって焦ってしまいますが、穴が見つかったら埋めればいいのです。むしろ、今穴が見つかってよかったのです。穴に気づかないまま入試当日を迎えたらと思うと、それこそ焦るだけではすみません。どれだけ穴を見つけ、埋められるかが大切。ガンバって行きましょう!

新入塾生募集中!
次の説明会は、2/15 (土) 18:00~
文理学院の授業に興味のある方の参加をお待ちしています。
お問い合わせは0545-65-0555まで。

② 2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位!!
オリコン

本日の一品は「空海」の炒飯です。
「一品」ですからね。
二枚目は炒飯に付いてくるスープです。
レンゲの大きさでわかると思いますが、同じサイズですからね。

【小泉校】#211 年度最後の定期テスト

こんにちは。小泉校の三浦です。

根南中の2月テストが昨日終了しました。
お疲れ様でした。
次回授業は来週火曜日なので、少し羽を伸ばして休んでください。

そしてその後は今後に向けて動き出しですね。
毎度言っていることですが、結果は点数を見て終わりではなく、
わからなかったところを理解すること、ミスしたパターンを知ることが、
先の成長&点数アップへの道です。
「反省なくして進歩なし」
3月から新年度の授業も始まりますので、次学年に向けて知識の穴を埋めておきましょう。
(新年度から共に勉強する仲間もお待ちしております。詳細は下記説明会の案内をご覧下さい。)

一中の皆さんは来週末ということで本日夜に勉強する時間をとっています。
どんどん質問して下さいね。
もうひと頑張り!

今日は短めですが、最後に写真を一つ。

間もなく田中先生の誕生日ということで(?)、じゃがりこのタワーが積み上がっています。
今は7段構成ですがこれが8段までいくと、
じゃがりこの数が田中先生の…になるそうですが果たして? ( ̄ー ̄)

 

☆☆お知らせ☆☆
新年度生受付中♪
次回の新年度説明会は
2月15日(土)午後6時スタート
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので
校舎までお問い合わせください。

 

☆説明会へのお申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は大きく変化します!
その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪
詳細は上の画像をクリック(^^♪

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

【287】少し早めの・・・

こんばんは、吉川です。

嬉しい頂き物です!
頑張る活力になります!
ありがとうございます!

 

次回2/15(土)午後6時から「第4回新年度説明会」開催!

すでに2件のご予約をいただいております。誠にありがとうございます。

ご予約のお電話・お問い合わせメール、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

 

★2/17(月)~24(月)無料体験授業★
今週は、学年末テスト結果が出始める中学が多いと思います。
●結果に満足できなかった・・・
●ここから本気で勉強に取り組んでいきたい!
そう思った生徒さん、ぜひ文理学院で一緒に全力で勉強してみませんか?
まずは、無料体験授業にご参加ください。★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

2/14(金)午後4:30~午後10:00

2/15(土)午後1:30~午後10:00

2/16(日)休講

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

田子浦校、学年末テスト!!【第603回】

こんばんは、田子浦校の村松です。

明日は田子浦中学年末テストです。

先に終わった3年生の皆さん、

そして根南中のAくんお疲れさまでした。

明日は中1理社技能教科のテスト、

中2国技能教科のテストです。

社会は範囲が長い中、1年生の皆さん

たくさん質問をしてくれました。

範囲が長い時はメインの出来事に

絞られてくるので、黒太字とプリントを

見ておけば大丈夫です!!

良い結果につながることを祈っています!!

そして明日は1・2年生のみなさんは

お休みです。ゆっくり休んでください!!

3年生の皆さん、そして来週テストを

控えた今沢中のBさん、明日は

授業がありますので、待っています。

最後まで1問でも多くの問題を解いてください!!!

 

新年度入塾受付中!!

新年度3月5日START!!:

新年度説明会、次回は

2月15日(土)午後6:00~

ご都合会わない方はご連絡ください。

新年度入塾、詳しくは広告をクリック。

入塾説明会お申し込みページにつながります。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【 富士岡校 】睡魔

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日の小5の授業でのこと。

宿題で出していた作文チェック

今は、作文「接続語を使って2文をくっつける。」

なんてことを練習中!

どれどれ…、ふむふむ…。

すご~い!よく書けてるじゃないのっ!

うん?…。おや?

字が……。

「(この宿題やってた時)眠かった?」って聞きいてみたら、

本人、エッ!なんで分かったの?」って感じで、

ビックリした目でコッチを見てます。

そりゃ~分かっちゃいますよ

字を見ただけで!

丁寧に書いたんだな~。とか、

急いでたんだな~。とか、

面倒くさかったんだな~。とか、

眠かったんだな~。とか…。

日ごろから、細かいとこまでみんなのことよ~く見て、

バッチリ把握してますもん!

さて、睡魔闘いながらの宿題。

眠い中しっかり宿題をやってきた!

睡魔との戦いに勝利した!ってことなわけで。

エライよくがんばってきたネ

しっかりやり遂げよう

って姿勢が感じられてイイねっ

見方を変えると、

習い事やら、学校の宿題やら、

すき間をぬって塾の宿題。

小学生もお忙しいのね…。

でもね!

こうした生活の中で身に着いた「お宝習慣」は、

中学校に行ったらメチャクチャ役立っちゃいます

そんな、みんなの日ごろのガンバリを、

先生たち見続け応援してますヨ!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

さらに、さらに!

3/5(水)から

新学年(新年度)の授業がスタート

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語1と「算数1日英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日

と「社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

組み合わせ自由週1日から通塾できます。

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【中島校】テストお疲れ様でした。

こんにちは、中島校の伏見です。

本日、中島校に通っているすべての生徒の定期テストが終了しました!

みなさん、しっかり解くことができましたか?

いろいろな先生から言われていると思いますが、学校のテストも塾のテストも受けて終わりではありません。必ず復習をしましょう!特に間違えた問題はなぜ間違えたかをしっかり分析することを徹底してください。少しでも疑問点があれば必ず自分の解答をもって先生たちに質問しましょう。

そういった日々の行動がみなさんの成績UPに繋がり、1年後・2年後のみなさんの合格に繋がります!

がんばりましょう!!

久しぶりにブログを書いたので、先日行ってきた東京のとんかつ屋さんを紹介します。

日本橋にある、「とんかつ 一」さんです。

 

中島校からのお知らせ!

バナーをClickし、情報をGetしよう!!

詳しくは上のバナーをクリック♪
メールでのお問い合わせはこちら