都留・東桂校 小澤です。
都留・東桂校では、1/1~1/3の間、お正月休みをいただいております。 (*’ω’*)
年明けは1/4から授業開始となります。
今年もよろしくお願いいたします! m(_ _)m
「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/
都留・東桂校 小澤です。
都留・東桂校では、1/1~1/3の間、お正月休みをいただいております。 (*’ω’*)
年明けは1/4から授業開始となります。
今年もよろしくお願いいたします! m(_ _)m
「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/
都留・東桂校 小澤です。
都留・東桂校では、1/1~1/3の間、お正月休みをいただいております。 (*’ω’*)
年明けは1/4から授業開始となります。
今年もよろしくお願いいたします! m(_ _)m
「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/
お早うございます、小俣です。
私は今日はひたすらのんびり過ごす予定です。
レンタルしたDVDをひたすら見ます。( Vで始まる「別班」のあのドラマか、
Qで始まる4重奏のドラマのいずれか、もしくは〇〇ノートを観ます。)
しかし、早い時間に初売り目当てに買い物に行きますが。そして、やや、早く寝て
仕事始めに備えます。明日の天気はいかがでしょうか。大晦日から元日は天気が・・。
明日は、晴れますように。さて、
中3生 明日は、富士吉田校で正月特訓です。9時からです。共に頑張りましょう。
では、良い正月をお過ごしくださいね。
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
新たな気持ちで初日の出を迎えた今川です。
我が家からの初日の出です。
心が清らかになりますね。
2024年も昨年同様精一杯頑張っていきます。
皆さんもそれぞれの目標に向かて一緒に頑張って行きましょう。
新年の予定です。
1/4(木)から冬期講習が再開します。
小学4年~6年(Sクラス) 10:20~
小学6年(Hクラス) 13:05~
中学3年 15:00~
中学1年 19:00~
中学2年(オリエン補習) 19:00~
となります。
また、双葉校のCLOSE期間ですが、
中学3年生は甲府南西校舎にて「正月特訓」を行います。
1/2(火)・3(水)
E~Gクラス 9:00~
A~Dクラス 14:00~
です。
さあ!受験生の皆さん!大晦日特訓同様頑張っていきましょう!
小学6年生の皆さんに連絡です。
中学準備講座受付中です。
詳しくはこちらをご覧ください。→中学準備講座受付中
4教科(国算理社):1月23日~2月27日の火・金(全10回) 8,800円
英語:1月27日~2月24日の毎週土曜日(全5回) 4,400円
5教科まとめて受講の場合は11,000円
になります。
小学生の復習をしっかりと行い、中学校の学習の土台をしっかり築き上げましょう!
そして中学入学後に行われる新入生歓迎テストから最高のスタートを切りましょう!
2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!
詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。
都留・東桂校 小澤です。
都留・東桂校では、1/1~1/3の間、お正月休みをいただいております。 (*’ω’*)
年明けは1/4から授業開始となります。
今年もよろしくお願いいたします! m(_ _)m
「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/
お早うございます、小俣です。
本日もお休みです。ここ数年、元日は晴れることが多いので、祖先の墓参りをしています。
その後は、のんびりと過ごします。正月ですが、小学生の頃は、母方の祖父の家(高円寺)に正月
中は泊りがけで出かけました。中学生・高校生の頃は、友人たちと過ごし、大学生のころは自宅
で旧友と過していたと。社会人になってからは、ほぼ働いている記憶しか・・。仕事柄、1月最初
に大きな公的テストや入学試験がありまして・・。旧成人式の頃に落ち着いて休みを・・。
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。家族団らんでしょうか。自宅ででしょうか。どちらか
に出掛けてでしょうか。いずれにせよ、無事に新年を迎えていること祈ります。
今年も平和で良い年でありますように!!
あけましておめでとうございます。
塾生の皆さん、新しい年に新しい目標を持って臨みましょう。
受験生の皆さん、いよいよ受験が近づいています。
自分を信じて最後までやり抜きましょう。
保護者の皆様、本年も生徒に寄り添い、一人一人に最適な指導をしていきます。
今年もよろしくお願いいたします。
塩山校
こんにちは!山口です(^^♪
令和5年も大晦日を迎えました。
今年はどんな1年だったでしょうか。
私は今年度より富士吉田校舎でお世話になりました。
富士吉田校舎の生徒さんたちとの出会いに感謝の1年でした。
さて、本日は今年最後のイベント「大晦日特訓」が行われています。
富士吉田校、下吉田校、河口湖校の3年生がここ富士吉田校舎に集まり、熱い授業が行われています。
本日の担当は、
国語 渡辺先生(河口湖校舎)
社会 佐藤先生(富士吉田校舎)
数学 近先生(富士吉田校舎・河口湖校舎)
理科 平井先生(富士吉田校舎)
英語 荒井先生(下吉田校舎)
となっております。
私を含め他の先生方は、年明け1月3日の正月特訓に参加予定です。
富士吉田校の皆さん、そして下吉田校、河口湖校の皆さん、年明けの正月特訓でお会いできるのを楽しみにしています。
3年生の皆さんは大晦日もお正月も目前に迫った受験に向けて頑張っています。
小学生、1・2年生の皆さんも、3年生に負けないよう、また新年から頑張っていきましょう。
今年1年間、本当にありがとうございました。
皆さんにとって、令和6年が良い年になりますように。
それでは、よいお年をお迎えください。
都留・東桂校 小澤です。
都留・東桂校では、毎年恒例の『大みそかは自習の日!』です。 (*’ω’*)
都留校のみでの自習室開放ではありますが、13時~17時30分で自習室を利用することができます。
勉強で年内にわからなかったところは年内に解決しておきましょう! (‘ω’)ノ
▲ 13時30分の時点での自習室の様子です。残り座席は5つしかありません! (*’▽’) すごい!
そこでお家の人にお願いがあります。大みそかまでも自習室を利用して勉強していた子たちが、もしお正月に家でゴロゴロしていたとしても、叱らないであげてください。 笑
文理学院 都留・東桂校は、年明け1/4から授業開始となります。
関係者の方々、今年もありがとうございました! m(_ _)m
「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/