◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

都留本部校・東桂校『12月ですね!』2024.12.1

都留・東桂校 小澤です。

本日12/1 (日) は、都留校に通う『都留二中の生徒さん』のみを対象として、テスト対策授業を行います。
来られる人は必ず来てくださいね。 (*’ω’*)
そして、気分良く2学期を終えましょう! (*‘∀‘)/

で、いよいよ12月になりましたね~
みなさん、12月と言えば何を思い浮かべますか?

そうです! 文理の冬期講習です。
・・・いや、クリスマスでしょうか?
という事で、画像を見てみてください。 (@_@)
文理の冬期講習とクリスマスとの夢のコラボです。

文理に通うみなさん。冬期講習にお友達を誘ってあげてくださいね~
ご協力お願いいたします。 m(_ _)m

🌟 おまけ 🌟

土曜日の『中3受験対策授業』の後 (17:30頃) の自習室の様子です。Be-Wingを受講する生徒さんと自習をする生徒さんでほぼ満席。誰一人として口をきかず、静まり返っていました。
文理へ通う生徒の保護者様に安心していただけるよう、ご報告をさせていただきます。 (*’ω’*)


👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 12月入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留校の 冬期講習の時間割 はコチラ!

文理学院の 冬期講習の情報 はコチラ!

下吉田校 本日はおやすみですので・

おはようございます、小俣です。今年も師走がやってきました。例年より暖かいですね。

30日くらい、何かまで60日くらいですが・・・。

タイトルの通り「ゆっくり」と過ごしますが、車や家の中、本格的に冬の用意を始めます。

家はオール電化ですが全ての部屋がではない部屋もあるので、Kのお店に灯油を購入に、昨年より少し高くなっています。このお店の屋上からの富士山は絶景です。(以前、TVでも・・)。年末年始は割と忙しいので、庭の手入れをします。短い秋でしたが、植物は元気でしたので・・。落ち葉も相当数です。庭に柿のきもあるのですが、今年は何年か振りに実がなりませんでした。周期でそのようなことがあるそうですが。終わってからは、DVDを一気に見ます。見るものは秘密ですが、韓国のドラマです。昼間再放送をしているのをちょこちょこみていて気になったドラマです。そして、ゆっくり過ごします。塾性も中学生はテストも終わりました。ゆっくりと過ごしてください。「到達度」ですか、それは・・明日、以降。明日から、冬休みまで頑張りましょう!!

あっ、前期入試まで60日くらいです。

♪ 日曜日のBe-Wing 塩山校(🗻)

♪ 文理学院・塩山校在籍の高校生のみなさん、定期試験おつかれさま。今回の定期試験が終わると、もう12月ってことで、一年のまとめの時期になりますね。今年一年、「高校生(受験生)らしく」過ごせたか、思い返してみましょうか?

♪ 高校生用の映像授業を提供していますBe-Wing 塩山校では、Be-Wing(映像授業)を利用した「冬期講習」を12月16日、12月16日より開講します!無料で視聴可能な講座もたくさんご用意しました(これはお得!)。高校入学後の総復習をしたい高校1年生のみなさん、受験勉強のスタートで迷っている高校2年生のみなさん、入試本番直前、ラストスパート最終チェックに集中したい高校3年生のみなさん、学年末試験で逆転を狙う高校生のみなさん、文理学院・塩山校近くにお住いなら、受講するしかないでしょ。冬期講習前にどんなカンジかな?の無料体験ができますので、定期試験が片付いたこの時期、このタイミングで、お電話を! 0553-32-5034(木・土曜日に担当います)

【双葉校Be-Wing】受験生!

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

明日,日曜日の週から修学旅行に向かう学校,そして翌週に修学旅行に向かう学校と,多くの学校で修学旅行シーズン…ひとまずはしっかりと楽しんで,無事に帰ってくるように!どんなことがあったか話をもらうのを期待しながら待ちたいと思います。

なお,修学旅行が一大イベントであるがためか,この後のイベントは思ったより少ないのでは…?となっております。実際2年生のイベントとは,という時期になっておりまして,そうすると恐らく区切りの良さから,より一層「もう受験生!」というように言われるわけですね。

実際修学旅行後は,受験生として頑張っていくのは良いことでして,区切りは勿論ですが入試という意味で言っても既に進路を決めている生徒がいる時期ですので,ちょうど良いのですね。

というわけで…存分に楽しんだ後は,受験勉強スタート!

12月16日から28日まで,Be-Wingでは無料講座を受講していただけますので,よろしくお願いいたします。

英語と国語は2単元まで,その他科目は1単元まで受講可能ですので,お気軽にお問合せください!

甲府南(R6-176)高校入試特訓1日目!

最高の天気のもと目一杯授業をしてきた今川です。

今日で11月が終了ですね。
毎月行っている晦日参りですが、今日は朝から仕事のため昨日お参りしてきました。
その様子は月曜のブログにて。

さあ!今日から中学3年生は
高校入試特訓です!
甲府南校の生徒は昭和校での授業。
朝一の昭和校の様子です↓

細田先生もやる気十分!
天気も最高でした!

1日10時間の授業を今日明日の実施。
期末テストが終わってから間もない特訓。
しかし参加者全員が今日一日やり切りました!

今日の授業の様子です
昭和校舎の大ボス阿部先生の理科↓

同じく昭和校舎小川先生の社会↓

甲府南校藤原先生の国語↓

甲府南校細田先生の英語↓

甲府南校山中先生の数学↓

そして南西校舎の高等部の先生方も応援に駆けつけてくれました。
今井先生の英語↓

鎌谷先生の数学↓

そして、わたくし今川の理科↓

さあ!明日も頑張っていきましょう!

さあ、期末テストも終え塾生は次に向かって動き始めています。
塾生以外の皆さん!
学習環境を変えてみませんか?
甲府南校の冬期講習で、わかった!できた!を体験してみましょう!
只今冬期講習生受付中です!
HPに冬期講習の案内が載っています。
甲府南校の詳しい日程なども載っています。
次回説明会は12/7(土)午後1時から行います。
お気軽にお問い合わせください。
この冬ともに頑張っていきましょう!

期末テストが終わった後も文理学院では冬休みまでの間もしっかりと授業を進めていきます。
只今12月入塾生を受け付けています。

是非お気軽にお問い合わせください。

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

石和校ブログ【192】中3生・入試対策特訓1日目!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

表題にもある通り、今日と明日は中3生対象の入試対策特訓が行われています!
石和校・大里校・小瀬校の生徒が集まり、2日間で20コマの授業です

小瀬校で9時~19時までです。
私自身も、20コマ中12コマの授業を担当するため(一番多いコマ数を担当します)、本日は簡単に特訓授業の様子をご紹介したいと思います!

大里校・白砂先生の数学

山城校(高等部)・元木先生の数学

小瀬校・深澤先生の英語

小瀬校・宮下先生の社会

小瀬校・寺澤先生の社会

山城校(高等部)・阿久沢先生の理科

そして、最後は私伊藤の国語

みなさん、非常によく頑張っています^^
まだ明日、2日目がありますが、最後まで元気に頑張りましょう!

本日はここまでにしたいと思います。
また明日、2日目の様子も更新します!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで



↑ 11/20(水)の新聞折り込みチラシです。石和校の生徒の頑張りをぜひ、ご覧下さい。↓


🌸 中学3年生対象 校長会・教達検特訓のお知らせ 🌸

校長会や高校入試対策の一環として、第2回・3校舎合同の特訓授業を行います。
2日間で20コマの対面授業、ぜひ頑張りましょう!

【日程】11/30(土)・12/1(日)の2日間
【会場】小瀬校(緊急のご連絡は小瀬校まで)
【対象生徒】石和校・大里校・小瀬校に通う生徒
【指導科目】5教科
【授業数】2日間で20コマ
【持ち物】筆記用具・ノート・飲み物・昼食・やる気と根性

※授業内でお子様にしおりの配布とクラスの発表をしています。保護者の方もご確認ください。
当日の遅刻や欠席のご連絡は、小瀬校までよろしくお願いいたします。
055-241-5052 文理学院・小瀬校


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

12月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

《塩山校》入試特訓第1日その2

引き続き中3の入試特訓です

午後は社会にBe-Wing高等部の石原先生が登場です。



歴史の問題の考え方・解き方を説明しています。

さあ今日もあとわずか、最後までガンバリます。

本日11/30(土)と明日12/1(日)の
補習および自習室開放は
午前9:00~午後7:00です。

塩山校

【甲府南西校】特訓1日目

こんにちは、こんばんは!甲府南西校の斉木です。

本日から2日間にわたり、校長会・入試特訓が行われています。

今回は甲府南西校・双葉校の2校合同での実施となりました!

以下、授業の様子を一部お届けします。

双葉校 五味先生 英語

双葉校 深沢先生 国語

甲府南西校 神戸先生 理科

甲府南西 武藤先生 社会

双葉校 渡邊先生 数学

大里校 由井先生 理科

今回は高等部の堀内先生による授業もありました!

生徒の皆さん、10コマ連続の授業本当におつかれさまでした!

しっかり休んで、明日もがんばりましょう!

 

昭和校 高校入試特訓一日目

本日入試特訓一日目朝は寒かった。

ほぼ全員が出席しました。

20時間と長いですが、合格のためには必要なこと。頑張りましょう。

 

小・中学生の冬期講習募集中!!

 

高校生の冬期講習も受付中です!!

 

【大里148】特訓授業1日目!

Be-Wing大里校の しらすな です!

さあ始まりました、
中3特訓授業@小瀬校!
午前中から多くの中3生が集まり、
校長会テスト・入試に向けて
集中して授業を受けております。

小瀬校 宮下先生の社会!

小瀬校 深澤先生の英語!

石和校 伊藤先生の国語!

そして私の数学も…

現在半分折り返して6時間目の授業です!
残りの授業も頑張っていきましょう!


受付中‼

(↑クリックすると詳細ページが開きます)


🎄12月入塾受付中🎄

Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)