【小瀬校】【JES】可愛いわんこ

Hello everyone!

文理学院英会話部門の

Joyfulジョイフル Englishイングリッシュ Schoolスクールです♪

JES生募集中‼

こんにちは!JES都留、塩山、小瀬校舎担当のRyokoです!

Ryoko先生のお友達が子犬を飼い始めたので数日前に会いに行ってきました!ノアちゃんです!

躍動感いっぱいでした!

元気いっぱいで人見知りもなくとっても可愛かったです!!外のお散歩が11月終わりから出来るみたいなので次回はノアちゃんのお散歩デビューにお供する予定です!その後はわんこと一緒に入れるレストランデビューにもお供予定!何かと口実をつけてRyoko先生はノアちゃんに会える機会を着々と作っています。(笑)

 


いよいよ来週ハロウィンパーティーです🎃

お友達たくさん誘ってくれてありがとう!!何をするのか楽しみにしていてくださいね!

Ryoko

《塩山校》【JES】可愛いわんこ

Hello everyone!

文理学院英会話部門の

Joyfulジョイフル Englishイングリッシュ Schoolスクールです♪

JES生募集中‼

こんにちは!JES都留、塩山、小瀬校舎担当のRyokoです!

Ryoko先生のお友達が子犬を飼い始めたので数日前に会いに行ってきました!ノアちゃんです!

躍動感いっぱいでした!

元気いっぱいで人見知りもなくとっても可愛かったです!!外のお散歩が11月終わりから出来るみたいなので次回はノアちゃんのお散歩デビューにお供する予定です!その後はわんこと一緒に入れるレストランデビューにもお供予定!何かと口実つけてRyoko先生はノアちゃんに会える機会を着々と作っています。(笑)

 


いよいよ来週ハロウィンパーティーです🎃

お友達たくさん誘ってくれてありがとう!!何をするのか楽しみにしていてくださいね!

Ryoko

【JES】可愛いわんこ

Hello everyone!

文理学院英会話部門の

Joyfulジョイフル Englishイングリッシュ Schoolスクールです♪

JES生募集中‼

こんにちは!都留、塩山、小瀬校舎担当のRyokoです!

Ryoko先生のお友達が子犬を飼い始めたので数日前に会いに行ってきました!ノアちゃんです!

躍動感いっぱいでした!

元気いっぱいで人見知りもなくとっても可愛かったです!!外のお散歩が11月終わりから出来るみたいなので次回はノアちゃんのお散歩デビューにお供する予定です!その後はわんこと一緒に入れるレストランデビューにもお供予定!何かと口実をつけてRyoko先生はノアちゃんに会える機会を着々と作っています。(笑)

 


いよいよ来週ハロウィンパーティーです🎃

お友達たくさん誘ってくれてありがとう!!何をするのか楽しみにしていてくださいね!

Ryoko

石和校ブログ【371】週末突入へ!寒くなっても熱い石和校!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

本日は、9時から健康診断に行ってきました。
健康診断と言えば・・
私の天敵・採血検査があります。
注射はこの世の中で1,2を争うくらい苦手です。そして怖いです。笑
しかし頑張って受けてきました。

さて、本日は17時からの開校でした!

19時過ぎにたくさん生徒さんが来て勉強しています。
引き続き、中間テストの結果を聞き取りながら、一人ずつ次回に向けた話などをしています。
本日の様子です。

期末テストに向けて、どんどん先取り授業✏
期末は科目数が多いので、学習した単元はこまめにワークを進めておくと良いですね。
そして、中3生はここが正念場。
第1回教達検→中間テスト→第2回教達検→期末テストとテストが連続しています。
今まで以上に計画的な学習を進めましょう!
この日は通常授業を進める日、この日は教達検の対策をする日といったように、自分で曜日などを決めて学習すると良いですね^^
頑張ろう(#^^#)


明日、校舎はクローズです。
土曜日は14時から教達検対策の対面授業がありますので、中3生は全員14時前には集合してください。
小6~中2生のみなさんは、16時から校舎で勉強ができます。
それでは、週末寒くなってきましたが、風邪を引かずに元気に頑張りましょう^^
また土曜日、お待ちしています!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。


↑ 石和校の通常授業のご案内です。ぜひご覧ください。↑


🌸 「夜は文理に居ナイトー!講座」第⑦回実施のお知らせ 🌸

夜の時間を活用して、不定期に弱点補習の対面授業を行います。
第7回目の日程などは以下の通りです。
【日程】10/27(月) 21:00~21:55
【科目と単元】社会:公民「国会講座」
【対象学年】中学3年生の希望者

参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
みんなで弱点を克服して、頑張ろう!


🌸 保護者会開催のお知らせ 🌸

文理学院では、定期的に保護者会を開催し、塾内の様子や、内申点について、高校入試に向けたお話などをさせていただいております。
塾生以外の方のご参加も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
【中1】11/6(木) 19:30~20:30
【中2】11/4(火) 19:30~20:30
【中3】11/5(水) 19:30~20:30

※授業内でお知らせをお子様に配布させていただいております。ご確認ください。


最後に余談・・

先日、体が無性にチャーハンを欲していたので、料理に取り掛かりました^^
今回は少し作り方を変えてみました。
調味料もいつもと変えて・・^^
パパっと作れる料理ですが、奥の深いメニューですよね!
本日は、そんな様子をご紹介したいと思います。
ちゃーんと作れたでしょうか^^
それでは、どうぞ。笑

まずは・・

調味料を準備しておきます(o^^o)
チャーハンはスピードが命!
調味料も蓋を開けて準備しておきます^^
全て使うかわかりませんが、味見をしながら足りなかったら投入するため、前もって準備です!
さすが、用意周到な男ですね!(≧▽≦) 笑
今回の注目は、にんにく岩塩です。
超魅了される調味料ですよね!😂

さぁ、お米の準備をしていきましょう!

いつもは、中華鍋に溶き卵を入れてからご飯を投入しますが、今回はもう混ぜた状態で入れてみます(o^^o)
この作り方もパラパラになると聞いたことがありますが、やったことがなかったので、今回初の試みです。
少しだけ白だしを入れました^^
もう美味しそうで、こめった(困った)なぁ😂

続いては・・

よく温めた中華鍋に、今回はごま油をin!
鍋によ~く染みつかせてから、溶き卵ご飯を投入だ~(o^^o)
ある程度火を通したら、ベーコン・ちくわ・かにかまをin!
さぁ、おたまで米をほぐしながら、豪快に中華鍋を振っていく~!
えっほ、えっほ、えっほ・・
家庭用コンロは、お店に比べ火力が弱いので、粘り強く、我慢強く炒めていきます^^

そして、調味料も入れていきます!
今回は、味の素・にんにく岩塩・鶏ガラスープの素・しょうゆ・・
君たちに決めた!
塩コショウは、本日はお休みにしました。
しょうゆを入れる時は、鍋肌から回し入れるのがポイントです^^

調味料をなじませたら・・

野菜ミックスを投入(o^^o)
今回もレタスチャーハンにしていきます^^
レタスに心が揺れたっす😂
サーッと火を通して・・


お皿に盛り付けたら完成です(o^^o)
黒コショウを切らしていたのが、最大のミスでした 泣
では、食べてみましょう!
一口パクリ、モグモグ・・
お、美味し~い!(≧▽≦)
にんにく岩塩が今までにない良いパンチを効かしています!
黒コショウなくても大丈夫でした^^
焼き飯ちゃ、ハングリーになります😂
ありがとうございます。笑笑

にんにく岩塩チャーハン、ハマりました^^
美味しいので、次回もまたこちらを使って調理してみたいと思います。
チャーハンをもっと極めていきます・・
またお楽しみに^^

※Today’s ねぎまコーナー
本日は多数のリクエストがありましたので、ねぎまくんがお部屋の中を探検している時の様子です。

いつもこのように周囲の物に興味を示しながら、お散歩をしています。
機嫌が良いときは、高速トルネードジャンプを見ることができます。笑
またアスリートなみのジャンプを見せてくださいね。笑

それでは、今週も週末になりますが元気に頑張りましょう!
🐰にんにく岩塩チャーハンバンザイ、ごちそうバンザイっ🐰


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 受付中!


新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!

新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!

①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。

②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。

いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

2025駅南(第184回):【初冠雪】

駅南校 望月です。
昨日、帰る時、「寒いなー」って思っていました。
帰ると「こたつ」が出ておりました。座ってしまうと・・・
ダイニングテーブルで過ごしました。

今朝、運動会を見に行く約束をしていたので
朝早くから起きたところ富士山の冠雪。

 

 

 

 

 

 

 

少し肌寒い日でしたが、
一生懸命頑張っていました。
塾生のみんなも、気づいてくれました。
わざわざ来てくれたみんな、ありがとう。
・・・同級生にあってびっくり(*^▽^*)
38年ぶり?でしたが普通に話せてまたびっくり
またどこかであうかも。

今日はここまで。

都留本部校『木曜日です!』2025.10.23

都留校 小澤です。

本日10/23 (木) は、通常通りです。中学生はテスト対策あけ最初の授業で、楽しみですね! (*‘∀‘)/

そして、みなさまのおかげで本日は『体験授業の参加者』が複数いらっしゃいます~
おそらく、文理へ通っている生徒さんや保護者様からのご紹介だと思います。ありがとうございます!
そして、中3の教室がいっぱいとなっています。校舎としては1クラス体制での運営を考えています。定員を超えている状況なので、ご入塾を検討されている人がみなさんの周りにいらっしゃいましたら、早めのご入塾の促進をお願いします。

🌟 おまけ 🌟
セブンイレブンさんへ、冷凍食品の「中本さんの汁なし麻辛麺 321円」を目当てに行きましたが、都留市駅前店では販売されていませんでした。 谷一小のそばのお店にはあると思います。
という事で・・・

日清食品さんの「汁なし担々麺 321円」です! (*‘∀‘)/
おそらく製造元は「中本さんの・・・」と一緒ですね。色々と同じです。
唯一の違いである「味」なのですが、レンジで温め終わった時点で美味しさのわかる、強烈なゴマの匂い!

ホアジャオの香るタレをかけて完成です。さすが冷凍食品なので、簡単ですね~
かなりの美味しさなので、ぜひみなさんにも食べてもらいたいです!
中本さんのと違って辛さも控えめなので、どなたでも行けると思います。 (*’ω’*) ぜひ!

地域ナンバーワン 👑 の実績! 生徒募集中!

都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ ) クリック!

都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*) クリック!
  
藤本Tおすすめコンビニスイーツ情報はコチラ! 🎂 クリック!

【唐瀬校】窓掲示更新!

お向かいのブイドラッグが開店しましたね!

連日すごい賑わいです(^^)

文理学院もあの駐車場のように生徒で教室がいっぱいになるように、

来月体験授業を行います!

1年生は週1から通塾可能!

科目で迷っている方も、実際に授業を受けて決められるチャンスです!

そして来月からは冬期講習説明会を開催します!

他にもSDGs清掃活動など塾外の方が文理を体験できるイベントありますので

ぜひ興味のあるお知り合いをお誘いください!(^^)