みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
今週も週末になりましたね。
今朝は寝ぼけて起き上がったときに、布団の近くにたたんで置いてあった洗濯物を誤って踏んでしまい、滑って転倒して悲鳴をあげていた私です。笑
何事も注意深く行動しないといけませんね。
さて、本日は土曜日ですが、多くの生徒さんで校舎は賑わっております。
今日はほとんどの生徒さんが、学校の宿題を取り組みに来ました^^
「先生~今年宿題が多いんです」や「こんなに出てるんですよ!」など様々な声が上がっておりますが、少しずつ計画的に取り組んでいきましょう!
お盆前には、ある程度終わらせられると良いですね^^
頑張ろう!
ここからは、ご連絡です。
来週から、各学校で三者懇談が始まると思います。
学校で通信表をもらいましたら、校舎までお持ちください。
よろしくお願いいたします。
明日と月曜日は校舎は休校になります。
火曜日は、14時から校舎を開校します。
週末も体調管理に十分気を付けて、元気に過ごしましょう!
また火曜日、お待ちしています!
最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用・個別対応・ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
☎ 055-261-5515 文理学院・石和校まで
今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。
🌻 夏期講習の募集をしています 🌻
小5~中2生は、復習と予習の充実プログラム✏
中3生は、教達検・校長会に向けた完全復習必勝プログラム✏
となっております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
夏期講習のご説明の面談も受け付けております。
🌻 牛乳パック・紙パックを回収しています 🌻
SDGs活動の一環として、牛乳パック・紙パックを回収しています!
文理学院で集めて、子ども食堂さんにお渡しします。
子ども食堂さんへの募金も、ご協力よろしくお願いいたします。
最後に余談・・
先日、富士急ハイランドにあるフジヤマテラスにて、ビュッフェをいただいてきました^^
食べ放題です。笑
おそらく3年分くらい?食べてきたので、本日から複数回シリーズでお送りしたいと思います。
みなさん、お腹は空いていますかぁ?
一緒にお腹を膨張させましょう!
それでは、夢の食べ放題へレッツゴー^^
車を走らせ・・
19時過ぎに到着です!
ハイランドリゾートホテル(o^^o)
ディナーで行きました。
これまでランチではおじゃましたことがありますが、今回は初のディナーです^^
ランチとディナーでは、メニューの数も違います。
この日のために、前日から食べ物はセーブしていました。笑
ちなみに富士急周辺は、私の地元です。
ここにも久しぶりに訪れました。
今回は富士急ハイランドには入場しませんでしたが、みなさんは絶叫系は乗れますか?
私は、高いところも絶叫系も苦手です。
しかし、近いうちに克服するための機会が訪れてきますので、頑張ります。笑
絶叫乗ろうぜ、今日😂笑
絶叫のお話は置いといて・・
入口に到着です(o^^o)
お腹が鳴ってきましたよ~
ちなみに成人式はここで行いました^^
食事会場に着くと、富士山を眺められる席に案内してもらいました^^
地元に帰ってきたなぁと感じますね。
富士山といえば、私は毎年夏に見ることができる山小屋の光がとても好きです。
山小屋の光を見ると、夏がやってきたなぁと感じます^^
見たことのない人は、ぜひ富士山の山小屋の光を見てみてください。
キラキラしていて、とてもきれいです🏔✨
食事会場はこんな感じです。
テンションが上がってきました(o^^o)
早く料理を取りに行きましょう!
こちらのビュッフェ、ピザも目の前で焼いてくれたり、お寿司も頼むとその場で握ってくれます^^
さぁ食べるぞ~!
今回は長くなりましたので、食事の様子はまた次回にご紹介したいと思います。
私は、何を食べたでしょうか^^
みなさん、予想してくださいね^^
ちなみに、プレ塩はありません。笑
プレ塩はまた別の回で載せたいと思います🍜
次回はバイキングの世界にハイキング😂笑
ありがとうございます。笑笑
それでは、週末も体調管理に気を付けながら元気に過ごしたいと思います^^
🐰ビュッフェバンザイ、ごちそうバンザイっ🐰
各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで
7月入塾・無料体験・夏期講習 受付中!
新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!
新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!
①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。
②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。
いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください
文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)