【富士南校】テストお疲れさま&クラス分け!

こんばんは。

中3生は、今日が「7月実力テスト」でした。

皆さん、お疲れさまでした。

塾生のみんなは、明日の模試で、夏休み前のテストは一区切りとなります

来週末から、いよいよ「夏期講習」が始まります。

志望校の合格に向けて、一緒に頑張っていきましょう☆彡

先日、中学生は「夏期講習のクラス分け」を発表しましたね!

クラスが上がった生徒、下がってしまった生徒たちへ

クラスが上がった生徒たち。おめでとうございます。

6月テストの勉強で、頑張った成果だと思います。

でも、本番はこれから!

英語や数学を中心に、難易度が上がったり、授業のスピードが速くなったりします。

まずは、しっかりと授業についていけるように努めましょう☆彡

クラスが下がった生徒たち。

夏休み明けの9月テストで、もう一度クラス分けを行います

テスト直しやテスト勉強の仕方を見直し、ぜひリベンジをしてください。

君たちの頑張りが、自分だけでなく、校舎全体の学力を強くします。

自習室の利用や先生たちへの質問を増やすなど、具体的に動けるとよいです。

夏休みの頑張りに大いに期待しています。

 

下の写真は、先日行ったデパートの写真です。

建物の中に水族館もあり、珍しい魚もいて、とても楽しめました☆彡

最後にお知らせです。

夏期講習受付中です!

文理学院のHPに特設ページも開設されています!
下の画像をタップしてご覧ください!

説明会もいよいよ最終回!
7月12日(土)16時~

参加をご希望の方は、
お申込みフォームへご入力いただくか、
校舎までお電話ください。

夏期講習説明会お申込みフォーム|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ

文理学院 夏の応援キャンペーン!

牛乳以外でも、コーヒー牛乳フルーツ牛乳マミー等々、中が白い紙パックなら何でも大丈夫です。よろしくお願いします!
※ 1Lパック限定となります。900mLは対象外です。ご承知おきください。

子ども食堂応援キャンペーン!

文理学院では毎年夏、「子ども食堂」への寄付を行っています。
子ども食堂」は食事に困っている子供や共食の習慣のない子供たちに無料または低額で食事を提供するボランティア活動です。
最近の物価高やコメ問題のため、厳しい状況が続いています。
食事が取れない子供を1人でも救うため、募金にご協力お願いいたします。

 

富士南校  菊池