こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。
本日5/11(日)も各高校テスト対策を実施しました。市立・城北は今週が中間テスト。その他の高校も来週に中間テストが迫っています。部活動で忙しく、時間を作るの難しいという生徒もいると思いますが、できるだけ勉強時間を確保し準備していきましょう。意識的に時間を作り出すよう行動しましょう。
テスト対策の最初のコマに出れず、2コマ目から参加した東高のAさんが遅刻した理由を恥ずかしそうに教えてくれました。
Aさん「母の日のプレゼントを買ってきました。」(#^^#)
千葉「じゃあ、仕方ないか。」(^-^)
Bくん「やべ、俺もなんか買わなきゃ。」(; ・`д・´)
いつも学業をお家から支えてくれている家族の人に感謝できることは、本当に素晴らしいことです。ともすれば、「部活に勉強、こんなに忙しいのに。」と口調が強くなり、親子喧嘩になることもあると思います。これは、勉強面でもマイナスの影響があります。視野が狭くなり、本来ならたくさんある学習の機会を失うことになるからです。ここで言う学びとは、教科書の知識にとどまらず、勉強法の工夫や計画性、時間の使い方なども意味します。一方で、身近な人、今回はいつも支えてくれているお母さんに感謝を伝えるという行為。これにより、謙虚な姿勢と広い視野が生まれ、学びの機会も増えていきます。大学入試で成功する生徒の性格です。