こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。
掲示の大学フェアは5/25(土)実施になります。高校1年生も定期テストが終わったタイミングで、是非とも自分の進路について情報収集を始めてください。三者面談や説明会でお話しした通り、この後の文系・理系選択において、積極的な理由を持てるよう準備していきましょう。
「数学が嫌いだから文系」や「国語が苦手だから理系」といった消極的な理由は、後々やりたいことが出てきたときに後悔することになるかもしれません。なかには、「英語が苦手だから理系」という生徒もいましたが、英語は文系にも理系にも必須です。絶対に避けられない教科なので、高1からしっかり取り組みましょう。
また、目前の教科・科目から離れ、将来のやりたいこと、つきたい仕事から学部を絞り込み、文系か理系か決めることも重要です。というか、こちらが進路選択の正規ルートです。ただ、10年後、20年後の自分の将来像を具体的にイメージすることは難しいです。様々な切り口から自分の進路を決めていくことが大切です。大学ってどんなとこなんだろうと知りたい生徒は、ぜひ足を運んでみてください。