長泉校舎#302 文理学院では様々なSDGS活動を行っています

こんにちは!国語/英語担当の竹田です。 

 先日は清掃活動にご参加いただきありがとうございました!当日は好天に恵まれ100人を超える参加者のみなさんの力で、神社があっというまにピカピカになりました。参加賞として最後にジュースをお配りさせていただいたのですが、たくさん汗をかいた後に飲む炭酸ジュースの味は格別でしたね(*^-^*) 

 炭酸ジュースといえば、ある学生短歌コンクールの受賞作品を掲載したWEBサイトで、素敵な短歌を見つけたので紹介します。↓↓

「ふと思う 私の夢は なんだろう ソーダの泡が はじけて消える」

 この短歌の作者は中学2年生です。ソーダの泡のように無数の夢が、浮かんでは消え、また浮かんでは消える自分の心を詠んだ歌、かな??

 5月2日から5月6日まで、長泉校舎は休校となります(中3テスト対策はあり)。まとまった勉強時間がとれるので、苦手な単元の復習がオススメです!ゴールデンウイーク明けに、良いスタートを切りましょう!! 夢に向かって、一歩前進!!

 

文理学院では、清掃活動以外にもさまざまなSDGS活動を行っています。