月別アーカイブ: 2025年2月

【吉原校】テスト前日の様子

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

中1&中2は昨日、明日が定期テスト!
1日目の教科が「けっこうできた」、「ちょっと難しかった」という声がちらほら聞こえてきました。
今回のテスト範囲は広く、また1月初めの学力調査からテスト対策が切れないなかでしたが、よく頑張ってくれたと思います。
明日のテストが終わったら、中1・中2生はしばらくテスト休みとなります。
(吉原二中の生徒さんは明日の対策終了後、お休みとなります。)
この期間にゆっくり休んだり、休みを楽しんだりしてくださいね。
もちろん、今回のテスト結果を反省するのも必要なことですので
次回通塾するときに、皆さんの出来栄えをきっちり聞いていきます。
また、元気に通塾してきてください。

保護者の皆様、直前対策の中、送迎などの通塾のサポートをしていただき、本当にありがとうございました。

今回の提出物&チェックテスト表をご確認したい保護者の方は校舎に来ていただければ、いつでも確認できますので、お気軽にお申し付けください。よろしくお願いいたします。

本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
①新年度生募集中!
文理学院吉原校では、新入塾生を募集しています。今週の説明会は今週2/15 18:00~
毎週土曜日18時より実施しています。ご興味ありましたら0545-53-0050または下記QRコードから!


② 2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位!!
オリコン

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【小泉校】#209 直前です!

こんばんは!
小泉校の田中です。

 

定期テスト2日前
中3中1中2
昼から順番に対策やっております。
少しの合間を縫ってブログを書いてます。
中2Hの対策中の様子
非常に集中しております!!

 

自習室も対策前後で
多くの生徒が利用して素晴らしい!

 

あと少し!
最後まで頑張ろう!!
今日はここまで。

 

 

新年度生受付中♪
詳細は上の画像をクリック(^^♪

 

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月15日(土)午後6時スタート
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので
校舎までお問い合わせください。

 

☆説明会へのお申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

【富士南校】2日前

こんばんは、富士南校の平田です。

いよいよテスト2日前!
連日直文ラッシュで教室が溢れかえっています!

中1の社会は毎回「P.1〜」で大変ですが、1つ1つを確実におさえて行きましょう!

あと2日、全力でガンバりましょう!

新入塾生募集中!
次の説明会は、2/15 (土) 18:00~
文理学院の授業に興味のある方の参加をお待ちしています。
お問い合わせは0545-65-0555まで。

② 2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位!!
オリコン

ネオパーサで食べた「頂上丼」。
この山盛りに挑戦しようとして、実物を見てビックリ…。

【御殿場校 ・高等部】自習室豹変⁉️

今日は建国記念の日ですが中学生も高校生も定期テストが近いため、授業を行っています。

寒さも和らぎ、校舎から富士山がくっきり見えました。

高校3年生は私立大学の受験に行っているため、自習室は全員が中学3年生です。

午後3時過ぎの自習室風景

中学1年生と2年生は教室で定期テスト対策中です。中学部担当の佐藤先生と竹田先生が授業を行っています。

 

 

そして午後6時近くになり自習室を見に行くと

 

自習室豹変⁉️

全員中学生です。

恐るべし御殿場校舎の中学生

 

 

 

 

 

【唐瀬校】最強の文理唐瀬校!

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

毎度のお知らせなのですが・・・

外掲示が更新されました!
今回の後期期末テストの結果を張り出しています。

いつ見ても圧巻・・・・・!
中学1年生のKさん英語で満点達成です!さっすが~!

掲示には乗りませんでしたが新入塾のRさんは前回の定期テストからなんと合計点が65点アップ!
文理に来て勉強のコツをつかんでくれたようです。Rさんの今後の成長に期待!!

また続報があればお知らせさせていただきます!

 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

春よ来い

こんにちは。大月校高等部の大西先生です。

心配された大寒波は峠を越えたようですが、依然として厳しい寒さが続いていますね。今週末からは昼間の気温は少し暖かくなるようですが、本当に春のぽかぽか陽気が心から待ち遠しいですね。受験生のみなさんは引き続き体調に気をつけて。もう少し。あと少し。Spring will come.

そして受験生と言えば。一足早く春に辿り着いた山梨県公立高校入試前期試験合格者のみなさん。心からおめでとうございます。大月校高等部では、12日から第一弾高校準備講座を開講予定です。ぜひ大月校高等部に来て下さい。Spring has come. Let’s go forward together.

そしてそしてそして。大月校高等部では先週からすでに、年度最後の各校定期テスト対策が始まっています。今週からさらに本格化していきますので、一人でも多くの生徒さんに参加してほしいと思います。大月校高等部に来なきゃもったいないですよ。ともに希望の春に向かいましょう。

今週も元気に行きましょう。

【285】祝日も…中3生頑張ってます!

こんにちは、吉川です。

世の中は祝日ですが、中3生、必死にがんばってます!!
個別で統一模試の個票を返却し、1人1人の目標点とラスト3週間の勉強の仕方を話しましたが、真剣に耳を傾けてくれていました!
何としても、全員が志望校に合格できるように、私たちも全力でサポートしていきたいと思います。

 

 

次回2/15(土)午後6時から「第4回新年度説明会」開催!

すでに2件のご予約をいただいております。誠にありがとうございます。

ご予約のお電話・お問い合わせメール、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

 

★2/17(月)~24(月)無料体験授業★
今週は、学年末テスト結果が出始める中学が多いと思います。
●結果に満足できなかった・・・
●ここから本気で勉強に取り組んでいきたい!
そう思った生徒さん、ぜひ文理学院で一緒に全力で勉強してみませんか?
まずは、無料体験授業にご参加ください。★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

2/12(水)午後2:00~午後10:00

2/13(木)午後2:00~午後10:00

2/14(金)午後4:30~午後10:00

2/15(土)午後1:30~午後10:00

2/16(日)休講

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

【Be-Wing東桂校】2/14(金)にチラシが出ます!

Be-Wing東桂校の仲野です。

今週2月14日(金)にBe-Wing東桂校【新聞折込】のチラシが出ます!

今日は午前中の時間を使って、チラシを印刷しました。

ただいまの東桂校、午後2時50分過ぎですが、Be-Wing受講の中3生、定期テスト対策自習の中2生が学習に取り組んでいます。今日は祝日ということもあり、試験日までの限られた時間を有効に活用している生徒たちが多くみられます。こちらが伝えなくても、自ら進んで積極的に学習計画を作る姿勢は、Be-Wing校生として培われたものであると、私自身そんな生徒たちを誇りに思います。

3月新年度生募集

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!個別対応サービスがさらに充実!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」もスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

「Be-Wing新年度説明会のご予約も承っております。」

 

★2月体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

【高等部 富士宮駅南】2月11日富士宮市晴れ

こんにちは、文理学院富士宮駅南校高等部です。

今日の富士宮市は晴れ。晴れている分少し暖かく感じます。

高校1、2年生のみなさん

学年末テストが近づいてきました。先を見据えた行動をしていきましょう。直前になって慌ててやる勉強はやめていきましょう。時間をかけてやることが大切です。

自分でできないと言う人は是非文理学院まで…

新入塾生募集中!

暦の上ではもう春です(まだ寒さはありますが…)。

そして、文理の春と言えば…

春期講習講習生募集中!

新学年のスタートとなる春期講習は3月21日よりスタートします。

文理学院富士宮駅南校高等部

0544-22-2007

【双葉校Be-Wing】通常時の姿勢

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

つい先日ですが,高校3年生にて大学合格の報告を頂きました。共通テストの結果から,通ってくれたら…!と思っていたのですが,見事に通過してくれて非常に嬉しくなりました。

振り返ってみると,良い振る舞いが普段から見られていたように感じます。

時間にルーズではないこと,日々の学習でやるべきことをしっかりと積み上げていたこと,疑問点を解消するため,必要に応じて質問するようにしていたことなど,学習に向き合っていたことが進路実現の要因なのかなという印象を持ちました。

定期試験にもしっかりと取り組んでいたことも,良い結果に結びついた要因であると感じます。

勿論,上記のことをやっていたからといって必ず,というわけではないかもしれませんが,可能性をあげる要因であることは間違いありません。要は「やるべきことを,ちゃんとやれるのか」にかかっています。これから受験に向かう皆さんも,その点を意識して是非取り組んでみると良いでしょう。向き合うことで,自分自身のフォームも見えてきますので,そうなってきたら大変な受験勉強も多少なりとも楽しさを伴うものになるのではと思います。

双葉校Be-Wingでは,体験生を随時募集しております。定期試験に向けて,そして受験に向けて,やれることを今からやっていきましょう!

お問合せは0551-30-9166まで!よろしくお願いいたします。