◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

安西校【安倍川2日目頑張るぞ!】

小6生、中学準備英語

めちゃくちゃ頑張ってるぞ!!

小6生の中学準備講座を実施しておりますが、算国理社の4教科以外に英語もやっています!!このタイミングから英語を始めたメンバーもいるのです。現在は一般動詞の文を書くところまで来ております。今日は否定文・疑問文の指導をしたのですが、非常によく頑張れています(^^)/次回の授業では英単語30問を英語で書けるようにするテストがありますので、その準備も忘れずにね!!3月からの新年度授業が楽しみですよ!中学生になってから行う、書く英語を今からドンドンやって先取りしてますからね!

後期期末テスト!!

本日、安倍川中1日目です。生徒さんに様子を聞いたら、準備したことはできたと良さげな返事がありましたので大丈夫でしょう(^^♪賎機中は13日とまだ時間がありますが、安東・籠上・城内・末広のメンバーはいよいよテスト4日前です!!今日からテストまでのスケジュールをおさらいしてありますので、間違えないようにしてくださいね(^^)/

日曜日は直前社会国語勉強会!!

13:00~16:00です!!

明日の金曜・土曜と対策です、日曜日は上記通りの【社会・国語勉強会】です。全員集合です!!私と社会担当の作原先生がいますので一緒に頑張るぞ!!質問したいことをしっかりまとめておくこと、あとはリクエストもお待ちしております!!

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【🍀新年度生受付中🍀】

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は2/1(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。

ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。今週も3組ご予約をいただいております、最大10組までとなっておりますので気になる方はぜひご連絡ください。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

【274】げんき

1/30(木)

みなさま「元気ですかぁー!?元気があれば何でもできる!!」猪木さん、天国で元気にされていますかね??私は今日も元気に無事、校舎運営を終えようとしています。英語担当、説明会担当の小倉です。

現在午後10:40。授業後1時間経ちましたが7名の生徒が残って勉強しています。逞しいですね!!英語、中3は入試対話文、条件作文、自由作文の指導を。対話文の中の「整序作文」が難しかったです。解説前に生徒たちへ「この問題難しく感じた人??」と聞くと、英語が一番できる生徒の1人が手を挙げました。その他の生徒はそうでもなかった様子。「お、では解説後に正解者が何人いるかな?では説明するよ!」と……。結果、2人の生徒のみが正解。そのうちの1人が最近グングン伸びているMさん。遠方の中学校から通塾してくれている頑張り屋さんです。夏期講習を受けずに9月から入学してきました。英語、正直弱点科目でしたが……最近の授業で見ていると、できている問題数が格段に増えています。家庭でも相当な学習量を積んできているのだろうと容易に想像できる伸び方。教え甲斐がありますね!

今日のポイント……「comingなど~ingを見たら、①進行形、②動名詞、③分詞の3つを頭に浮かべながら……」という指導。問題の着眼点を理解させながらの指導。あと1ヵ月、英作文力も上げながら1点でも2点でも取りにいくぞ!!

英語と言えば、明日は静岡市の「英語授業研修会」があり、入試傾向の中から1問だけに絞って解説方法を深掘りします。私も模擬授業担当として当たっているため、先日の授業で行ったままを披露します。

今日のブランチは清水の名店「げんき」さんでうどんと天婦羅をいただいてきました。「げんきさんで元気をいただきハッスルハッスル」(笑)明日もがんばります!

2/1(土)午後6時から「新年度説明会」開催!

ご予約のお電話、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

2/10(月)~24(月)無料体験授業!

学年末テスト後から、無料体験授業を実施していきます!

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

1/31(金)午後4:30~午後10:00

2/1(土)午後1:30~午後10:00

2/2(日)午後1:30~午後10:00 ※中3 統一模試

2/3(月)午後2:00~午後10:00

2/4(火)午後2:00~午後10:00

2/5(水)午後2:00~午後10:00

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年度 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

【 富士岡校 】寒い…

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日の授業後…、みんなとお迎えを待っていたんですが。

寒いのなんの…、ガタガタ…。

気温はー1℃でただでさえ寒いんです!

さらに強風が!

風が吹くたびに「キャー寒い~っー!」

と、子供たちが悲鳴をあげていました。

が…。

悲鳴をあげているみんなの共通点…。

薄着!

長袖のシャツみたいなの1枚とか…。

学校のジャージだけとか…。

スウェットだけとか…。

お~い!そりゃ寒いに決まってますよ~!

ー1℃だよ~!

猫背になって震えながら…「寒い…。」を連呼。

しまいには、あまりの寒さ半笑いになってました。

さ…寒い…ハハッ。」みたいな。

子供は風の子」なんていいますが、この時期、

風邪などもはやってるからね。

文理に来る時は、しっかりあったかい格好してきてネ!

そん中、突如、軽快に踊り出した生徒が…。

どうした?

踊れない夜はないってことでした。

???

どうやら、授業を受けていく中テンション上がってしまった模様。

すごいね文理の授業

HPを削るのではなく、授業を受けてHPを回復

それどころか、HPが上がっちゃってる

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025駅南(第110回):【あと〇日・・・】

駅南校 望月です。
生徒が毎日気にしているようで
「先生、あと〇日で入試だね」
「マジやべー」など。
直前ということもあり、最近は国英数が多い日程表となっています。
(もちろん、毎回ではありませんが)
私立入試後は、逆にたくさん理社を入れたいですね。
直前での「ひと伸び」は理社かなと思います。
私立単願の生徒も、気を抜かない2月~3月上旬にしてほしいです。

「あと〇日」というと、
中3生以外もあと30日もないです…何が?
今年度の授業です。2/25で小学生~現中2は終了となります。
3/5(水)には新年度授業!!
新しい学年として授業が始まるのです。
(これから参加したいと思っている方、ぜひ説明会へ)

とっても忙しい時期です。
テスト対策・受験対策、新入塾生の説明会などなど…
塾教師の一番の頑張りどころですので、頑張ってます。
4月の学校開始をいい状態で迎えられるよう、一緒に
頑張ろう!!
今日はここまで。

🌼お知らせ🌼
2年連続1位獲得!
2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!
コスパ最強学習塾、文理!
●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!
それ、文理にお任せ!
●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!
新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まっている
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

🐍2025年度スタートは3/5(水)です。

Click here! 合格応援プログラム!

4月からはサポート校始動!

Gakken高等学院!Click here!

【小泉校】#204 テスト対策

こんばんは!
小泉校の田中です。

 

2月テスト対策進行中
中1・中2の2月テスト対策が
先週より始まっています。

 

昨日も今日も学校終わりに
生徒が自習室に来て
ワークをバリバリ進めております!
非常に良い雰囲気です♪

 

お家でダラダラしてしまう人は
文理へ来て一緒に勉強しよう!
この後も自習室は開いてますよ(^^)/

 

中3生は入試に向けて毎日が勝負!
一分一秒を無駄にしないで
全力で最後まで頑張ろう!

 

今日はここまで。

 

 

新年度生受付中♪
詳細は下のバナーをクリックしてご覧ください(^^♪

 

 

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は
大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル
新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月1日(土)午後6時スタート

 

塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
メールでのお問い合わせはこちら
文理学院小泉校 
☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

 

中原校R6-258【テスト対策日程】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会➁🌸🌸🌸

日程:2月1日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

1/30(木)快晴〇

定期テストが迫ってきています!

【学校定期テストまで】

安倍川中 1/30・31  今日と明日!!

中島中 2/4・5 テストまであと5日

大里中 2/5 テストまであと6日

そこで今週末と来週前半は特別テスト対策を実施するため、時間が変則になります。LINEやブログでスケジュールをご確認してください。

2月2日(日)

・中3私立対策 14:30~16:45

・中1対策 17:00~19:15

・中2対策 19:30~21:45

2月3日(月)

大里中1年・2年 16:45~19:00

中島中1年・2年 19:15~21:30

2月4日(火)

私立高校入試1日目!がんばれ文理生!!

中島中テスト1日目!中島中の生徒さん落ち着いて力を発揮してください!

小5 16:45~18:50

小6中学準備講座 16:45~18:05

小6中学準備英語 18:10~18:50

直前対策 大里中1年・2年 中島中1年・2年対象

19:15~21:30

※中3は私立高校入試のため授業がありません。

になります。

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

田子浦校、テスト対策スタート!!【第596回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

村松にしては更新少し開いてしまいましたね。

田子浦の緩いブログファンの皆様ごめんなさい。

昨日は富士富士宮地区の

英語科研修の日でした。最初に

模擬授業をしてくださった富士宮西の

柴﨑先生の授業のコメントを求められ

授業が良かったと話をまとめようとしたところに、

突然遅れて来られた吉原の瀧本先生、体をかがめて入って

くる姿が面白く、みんなそっちに注目して・・・

村松のいい話が台無し!!!(笑)

とりあえずかわいく拗ねておきました(笑)

この話を安廣先生にしたところ

「やっぱり(笑いを)持ってますね。」と一言。

確かに村松、持ってますね。

 

と村松のいい話が台無し(笑)の話は

ここまでにして、

今年田子浦校初の合格が出ました!!!

Aくん沼津高専合格

おめでとうございます!!!

また来週には私立高校の入試があります。

今週の田子浦校舎は「私立対策WEEK」です。

初めての受験、緊張すると思いますが、

田子浦校でしっかり練習してきた君たちなら

大丈夫です!!!自信をもって行ってきてください

また中1・中2は学年末テスト対策

保護者会で学校問題集は最低14日前には

終わらせようって話をしたのですが、さっそく2年生の

女子2人が「もう終わらせました」と持ってきてくれました!!!

その動き本当に素晴らしい。

下級生も先輩の

いい所を見習って早めの課題進行を

心がけましょう!!!今週・来週は授業前に

課題進行タイムを設けています。

保護者の皆様、少し早くて大変ですが

ご協力お願いいたします。

 

2月入塾受付中!!

新年度入塾受付中!!

新年度入塾説明会

2月1日午後6:00スタート

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【273】小学校の宿題のお手伝いもしております!

1/29(水)

こんばんは、吉川です。

学年末テスト・私立高校入試が近づいており、中学生の自習室の利用が増えております!
頼もしい限りです!!

【小4・小5・小6の皆さま】
2025年3月から週1回から文理学院の授業が受けられるようになります!
まずは、小学生の頃から学校の宿題以外の勉強習慣を付けておくことを強くオススメいたします!
★ご家庭で手を焼く「学校の宿題のお手伝い」も★

 

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

 

2月1日(土)18時から 第2回 新年度説明会

ご予約のお電話、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

 

2/10(月)~24(月)無料体験授業!

学年末テスト後から、無料体験授業を実施していきます!

★中3の受験に向けて

★次の学年のスタートダッシュに向けて

ぜひ文理学院でお子様の勉強をサポートさせてください!!

電話:054-340-6755

 

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

1/29(水)午後4:00~午後10:00

1/30(木)午後2:00~午後10:00

1/31(金)午後4:30~午後10:00

2/1(土)午後1:30~午後10:00

2/2(日)午後1:30~午後10:00 ※中3 統一模試

 

2024年度 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

【 富士岡校 】ピュアなハート

下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日、中学生国語の授業でのこと。

国語のお話に妖精が出てきたんです。

正確に言えば、妖精みたいなおばあさんが出てくるお話なんです。

子どもたちは妖精のイメージについてアレコレ

アタクシ「ヨーロッパの言い伝えではね、

急にモノがなくなるのは妖精のしわざってことになっているらしいよ。」

「ほら、急に消しゴムがどっかいっちゃったり…。みたいな。」

って紹介すると。

みんなあ~…なるほど~。」だって。

みんなだからか~!)ってな感じで真顔でうなずいてる…。

「えっ!ちょっと待って!」

お~い。この話しは、あくまで伝承レベルのお話ですよ~。

作り話といいますか…。

「この話、伝承だよ。要は作り話だよ!」っていったら、

ほとんどの子が「えっウソなの!」だって。

「いや、だって、妖精が消しゴム担いでって…。」

心がピュアすぎる。

純真無垢(じゅんしんむく)とはまさにこのこと!

まさかの展開にちょっとビックリしちゃいましたが。

そんなピュアな♡大事にしてね!

ちなみに、

文理では、「国語」だって週2回、

学校の教科書にそった授業キッチリやります!

授業ですよ!授業プリント対応ではないですからね!

さらに言えば、教科書に出てくるお話しを

丁寧に説明するだけじゃないですからね。

実力をつけられて、

教科書内容もキッチリ理解できて、

っていう、魔法のような授業をやってます。

そんなことできるの~?って?

できちゃうんです!うふっ♥

気になっちゃったら…。

文理でお待ちしております!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

中原校R6-257【頑張れ安倍川中生&実技4教科の重要性】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会➁🌸🌸🌸

日程:2月1日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

1/29(水)晴れ

定期テストが迫ってきています!

先陣を切って明日安倍川中の学校定期テストが有ります。本日は安倍川中の生徒さんの直前対策を実施しています。そんななか冬期講習から入塾した中2大里中のA君が実技教科のテスト勉強に来てくれました。素晴らしい!

生徒さんの中には英数理社国の5教科は頑張るけど、音楽・美術・技術家庭科・体育といったいわゆる実技4教科を軽視する人がいます。保護者会で石原先生が話してくれましたが、将来の高校入試に必要になる内申点は9教科の合計です。実技4教科をおろそかにする人は将来内申点に泣くことになる可能性があります。

教科に軽重をつけず、等しく頑張る姿勢こそ求められています。A君のように実技教科のテスト勉強をしっかり準備する姿勢はまねてほしいです。

と書いてるそばから続々と生徒が自習室を利用しに来ています。中原校の生徒さんは実技教科の重要性をきちんと理解してくれていると安心しました。

と書いてるうちにさらに人数が増えてきました!自習室がパンパンになりそうなので今日はここまでで失礼します。

 

 

【学校定期テストまで】

安倍川中 1/30・31  テスト明日!!

中島中 2/4・5 テストまであと6日

大里中 2/5 テストまであと7日

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!