◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

甲府南(R6-180)すごいサービスですよ。

新たなお店を開拓でき、とても幸せな気分の今川です。

まずは夕方飛び込んできた「中山美穂さん訃報」
思わず職員室内で大きな声を出してしまいました。
思いっきりど真ん中の世代だったので。
ご冥福をお祈りします。

さて、前回のブログに載せましたが、昨日の休みの日に行ってきました。
こちらです↓

栃木県栃木市にある「中華 豊楽」さんです。
一般道を使い4時間30分くらいで到着です。
こちらのメニューは、ほとんどが一品900円前後ですが、
平日限定ランチが日替わりで500円で食べられます↓

料理がおいしく、とてもリーズナブル。
そしてとても500円とは思えないボリューム。
この日は「キムチラーメン+ライス」でした↓

私好みのあっさりとした中にもコクがあるスープ。
隠れていてわかりにくいですが、普通のお店では大盛りぐらいの量がある麵。
そして小鉢。
さらに、今回写真を撮れませんでしたが、お店のお母さん特性のお惣菜軍団があり、食べ放題になっています。
(上の写真のライスの上には軍団の一つである野沢菜がのっています)
このお惣菜も、すべてがものすごくおいしいです。
昨日は「野沢菜・大根葉の炒めもの・白菜の浅漬け・白菜の炒めもの・梅干し」でした。
これだけでご飯をがっつりいただけます。まるで実家の母親の食事を食べているかのようです。
これを500円で食べられますので、私の気に入りお店の一番手になっています。
平日何もない休みの日は結構な頻度で行きたいと誓いました!ハイ!
次回は何のメニューが500円になっているのかとても楽しみです。
お店の人は、お客さんがお腹いっぱい食べておいしいと言って喜んでくれるのがうれしいとのこと。
だからこその500円ランチであり、食べ放題の手作りお惣菜になっているそうです。
ちなみに月曜日はラーメン300円だそうですよ。

私たちも同じです。
塾に来てくださっている皆さんの学力向上、SLANTや様々な活動(SDGs清掃活動や子ども食堂募金活動など)を通しての人間力の向上によって、生徒をたくましく育て、生徒・保護者・地域を明るく元気にするために、私たち職員はみな頑張っています。
今回の冬期講習も同じです。
甲府南校では通常の中学生予習授業(国数英)の他に、特別講座として「英語数学の弱点補強講座」「理科社会予習講座」そして「完全なる欠席補習」を行います。
塾生を含め、文理学院に来てくれた生徒全員にできる限りのことを行いたいと考えています。
おかげさまで小学生を中心に多くの生徒の皆さんが冬期講習に参加してくださいます。
中学生を中心にまだまだ席に余裕がありますので、お気軽にお問い合わせください。

HPに冬期講習の案内が載っています。
甲府南校の詳しい日程なども載っています。
明日説明会を12/7(土)午後1時から行います。
この冬ともに頑張っていきましょう!

そして小学6年生の皆さんへ!
本日文理学院のホームページに中学準備講座の案内がのりました。
こちらです↓

あらららら・・・私がのっています・・・。
1月20日(月)から2月27(木)まで、5教科の小学校の復習を徹底的に行います。
すべて中学で学ぶ大切な基礎部分になりますので、冬期講習とともに参加していただきたいと思ます。
中学1年生を最高の形でスタートしましょう!

期末テストが終わった後も文理学院では冬休みまでの間もしっかりと授業を進めていきます。
只今12月入塾生を受け付けています。

是非お気軽にお問い合わせください。

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

【河口湖校】中1クラス分けテスト

英語・社会担当の清水です。

今夜は中学1年生のクラス分けテストを実施しました。

このテストの結果で冬期講習のクラスが決まることもあって、みなさん真剣に取り組んでいました!

明日は中学3年生の合否判定模試を13時から、中学2年生のクラス分けテストを19時20分から実施します!

 

習 受付中

学生は12月25日(水)から

学生は12月26日(木)から

スタート!

この冬、文理学院河口湖校でレベルアップ!

詳細は以下のバナーから。

⬇   ⬇   ⬇

※画像をクリックまたは、タップしてください。

私たちが全力でサポートします!

みなさんの参加をお待ちしています!

 

文理学院河口湖校では“第2回 理数科判定模試”を実施いたします。

第2回の対象学年は中学1年生~中学3年生です。この模試は、高いレベルの中で自分の学力を把握できる貴重な機会です。また、入試と同じように判定しますので、内申点と筆記テストの合算で結果を見ることが出来ます。特に、受験を控えた生徒さんにとって、自分の実力を客観的に評価し、今後の学習計画を立てるための重要なステップとなります。さらに、理数科判定模試は頑張る生徒たちを応援するための特別プログラムですので、無料でご招待させていただきます。自分の強みや弱点を知ることで、より効果的な学習が可能になります。参加することで、新たな目標設定やモチベーションの向上にも繋がるでしょう。

★★★ 理数科判定模試のパンフレット 表面 ★★★

★★★ 理数科判定模試のパンフレット 裏面 ★★★

定員に限りがありますので、ぜひお早めにお申し込みください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

大菩薩嶺

皆様こんばんは!双葉校の五味です。

先週は中学生の定期テストと週末は中3の第2回入試特訓でしたね!

皆さん大変頑張って問題と向き合っていましたね、お疲れ様でした!

 

さて、今週は2学期期末テスト後ということで、双葉校はテスト休みの週となっています。

ゆっくり体を休めて…でも大丈夫ですし、相変わらず自習室に足を運んでくれる生徒も多くいらっしゃいます!

頑張っている姿、とてもかっこいいですよ!

 

さて、甲府盆地周辺は、12月に入ってから紅葉が本格化するところもあります。

この秋、紅葉を目指して、私の趣味の一つである登山をしてきました(最近できていませんでした)。

今回のターゲット山は大菩薩嶺(だいぼさつれい)。

山梨百名山はもちろん、日本百名山にもなっているこの山は、登山口からほどなくして2000m級の絶景を楽しめることができ、初心者の方でもかなりおススメです。

大菩薩嶺に登るのは2回目になるのですが、期待を裏切らない絶景がそこにはありました。

 

 

 

 

富士山を目の前に、眼下に日川ダムを抱える大菩薩連嶺の山々が広がります。

 

 

4年前に登った時にもいたであろう、大菩薩嶺で有名な鹿さん。

 

山頂では家で作ったおにぎりとお湯を沸かしてコーヒーをいただきました!

山頂での食事は本当に格別です!

 

普段あまりしないことをやってみることはとても新鮮で、新しい発見もあるものです!

文理学院では、冬期講習生を募集しております!

本日もお問い合わせ・お申込みがございました!ありがとうございます!

まだまだ受付中です!ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

お問い合わせは、文理学院双葉校に直接お電話📞いただくか、
文理学院ホームページ内メールフォーム📨にて受付しております!
お気軽にご連絡ください。お待ちしております!

【大里】中3合否判定模試 実施時間訂正のお知らせ

明日12/7(土)に実施されます
中3対象「山梨県合否判定模試」につきまして、
事前の連絡では
実施時間【14:00~17:50となっておりましたが、
正しくは、
実施時間【14:00~18:40となります。
直前のご連絡になり、申し訳ございません。
当日受験しきれない科目については
12/12(木)までの通塾日でご受験いただけます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

文理学院 Be-Wing大里校


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)

下吉田校 前期入試・・

こんにちは、小俣です。期末の結果は集計中ですので、報告は後日になります。

中間テスト実施の無い中2明見・富士見台がかなり高得点をあげています。中1生も

保護者会に特別参加の中間1位の中3KT君の話を参考に頑張ってくれたようです。

さて、
タイトルですが、ここ数日、中3生の前期入試受験者の志願理由書の確認をさせていただいています。中学校でも指導を受けた上で、「見てください。」「どうしたらよいでしょうか。」などなどの相談が。できるだけ、一文が長くなく、簡潔で自分の主張が伝わるように校正しています。本番に向け、熱く語れるようにとあわせて覚えることを念頭に入れて書くように仕向けていまが・・。

明日、面接の練習もしますので。とても、楽しみにしていますよ。

本日は
小学生の補習が17時20分から。中学生は、中1生・中2生ともに19時20分からです。

中3生は明日の模試ですね。年内最後の模試になります。ガンバりましょう。
高校入試実戦模試」 13時から開始です。5分前には着席で。

富士吉田校 ブラックフライデー

こんにちは。富士吉田校の高根です。

先日から「ブラックフライデー」でお店や通販サイトで商品が色々お買い得になっていますよね。

皆さんは何か買い物をしましたか?私はモバイルバッテリーを買い換えました。今ではモバイルバッテリーにも画面が搭載され、バッテリー残量が表示されるのですね!?

容量も以前より多くなったので、旅先でも安心して使えそうです^^

ところで、皆さんこの「ブラックフライデー」にまつわる映画をご存じですか?

丁度劇場で上映中のラストマイルという映画です。ドラマの『アンナチュラル』や『MIU404』も手掛けた監督・脚本家による映画で、まさにブラックフライデーをもとにした作品がラストマイルです。

まだ上映中ですので、詳しい内容は控えますが、物流に関わる様々な人たちの視点から物流産業の裏側をサスペンス要素も交えて巧く描いた作品になっています。

すでに一回視聴済みだったのですが、上映が終了してしまう前にもう一度ということで、昨日観てきました。

私たちが注文した物が正確かつ迅速に届くのも物流産業にかかわる多くの人たちあってこそ成り立つものだと改めて実感させられます。

もうそろそろ劇場での上映は終了してしまうかと思いますが、気になる人はぜひ劇場に足を運んでみてください!

さて、テスト休みが明け、通常授業が再開しております。本日の授業は中学1・2年生Hクラスです。中学3年生の授業はございませんのでご注意ください。

そして、明日は中3生の山梨県合否判定模試です。理数科判定模試を除けば年内最後の模試です。第二回教達検から丁度1か月知識が抜け落ちていないか、さらに成績が伸びているか確認しましょう。試験開始は午後2時です。急遽遅刻、欠席する場合は事前に校舎までご連絡ください。


冬期講習生募集中!!

チラシには富士吉田校舎のあの先生も!!

都留本部校・東桂校『金曜日です!』2024.12.6

都留・東桂校 小澤です。

本日12/6 (金) は、Be-Wing東桂校は通常、都留校は昨日までの欠席者の欠席補習授業となります。
そして、明日の12/7 (土) は、中3生対象の『12月度 入試実戦模試』となります!
14時開始ですが、時間に間に合わない生徒さんは、来られる時間から来て、遅刻した分の時間だけ残っていってください。
ご不明な点は校舎までお電話ください。 m(_ _)m


👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 12月入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留校の 冬期講習の時間割 はコチラ!

文理学院の 冬期講習の情報 はコチラ!

【Be-Wing東桂校】冬期講習受付中です!

Be-Wing東桂校の仲野です。

2学期の授業も、いよいよ終盤に入りました。中学1年生、2年生は、来年1月後半から学年末テスト対策がスタートいたします。Be-Wingで3学期に向けて、一緒に頑張っていきましょう。

中学3年生は、これから本格的に高校入試対策がスタートします。まずは明日実施される12月度合否判定模試に全力で臨んでください。

冬期講習受付中!

Be-Wing東桂校では、12月25日(水)より、中学生を対象とした冬期講習がスタートいたします。国語・社会・数学・理科・英語、全学年、全教科対応しております。

1科目 5,000円(税込)~受講できます!

冬期講習の詳細についてはこちら

「Be-Wingで夢を叶える!」

文理学院Be-Wing東桂校は、今年度山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。中学生全学年を対象としており、主要5科目全てを受講することができます。受講科目、受講日、受講時間を自由に設定することができます。

もちろん、1科目からの受講も可能です!得意科目を伸ばす、苦手科目を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

ただいま、東桂校では、Be-Wing冬期講習説明会、Be-Wing説明会、Be-Wing体験授業のお申込み、ご予約を承っております。

※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

【大里151】ぴったり

Be-Wing大里校の しらすな です!

本日は早く学校が終わった生徒が
開校直後から通塾し、
その後から上条中の生徒が続々と。

その合間で私は
【冬期講習個別説明】【入塾説明】を1件ずつ。
特に、入塾説明を実施した方からは
開校時間、授業計画、定額通い放題など
「この子にぴったりだ!」
と大変満足していただけたようです。
明日から体験授業をすることになりましたので
さらに満足いただけるようにしたいですね。
以前お通いになっていた塾と比較していましたが、
費用の安さにも非常に驚かれていました。

Be-Wingがぴったりだ
という生徒・保護者へと
最高のサービスが届くよう
これからも邁進します!


受付中‼

(↑クリックすると詳細ページが開きます)
2学期期末の順位アップが凄い!!

3人とも夏期講習の前後に入塾した生徒です。
Be-Wingの講習をきっかけに大成長!!
座席に限りがありますのでお早めにお申し込みください!
ご不明点がございましたら校舎までお問い合わせください。


🎄12月入塾受付中🎄
2学期期末テスト高得点!
理科96点 英語96点 数学95点 理科94点 数学93
国語92点 国語92点 数学89点 国語88点 社会88
社会88点 英語87点 国語86点 社会86点 英語86
国語85点 国語84点 数学83点 社会82点 理科82
英語81点 国語81点 国語81点 数学80点 数学80
理科88点 社会83点 国語81点 社会81点 社会86
数学81点 社会80

2学期期末テスト得点アップ!
前回の2学期中間テスト→今回の2学期期末テスト
中1社会40点UP!! 中1国語29点UP!! 中1社会24点UP!!
中2数学23点UP!! 中1社会22点UP!! 中1国語19点UP!!
中3数学18点UP!! 中3数学18点UP!! 中1国語17点UP!!
中1国語17点UP!! 中1理科16点UP!! 中3数学15点UP!!
中2国語14点UP!! 中1国語13点UP!! 中3数学12点UP!!
中3数学12点UP!! 中1数学12点UP!! 中1社会11点UP!!
中3社会10点UP!! 中2社会17点UP!!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)

こんにちは、小俣です。

昨日は E.Tの日 だそうでした。あの映画ですね。中学生の英語の教科書にも登場していました。

アメリカのSF映画「E.T」が日本で初めて公開されたのも1982 年の12月4日に公開された記念だそうです。E.Tとは、架空の地球外生命体(extra terrestrialのかしら文字)の名称だそうです。
1982年、私は高校生でしたが、その当時は見てません。見たのは、テレビで数年後かと・・。富士吉田は、その当時はまだ映画館がありましたが、上映していたのか記憶が・・・・。

 さて、本日は

 小学生 17時20分から18時50分です。

 中学生 中3S ・ 中2明見・富士見台中 19時20分から21時50分です。

     中3生は延長授業あります 

</span