投稿者「厚原校」のアーカイブ

【厚原校】岳陽中もがんばろう!【June-②】

こんにちは!厚原校です!

大淵中のテスト結果がほぼそろいました。順位など確定次第またご報告します。私は英語の担当なので、英語の最高得点を更新してくれた生徒がたくさんいてとてもうれしいです!英語以外も今回は文理生の平均点は高く、よい結果だったのではないかと思います。

鷹岡中はテストが終わったばかりなので、まだ全然集まっていませんが、今までに比べるとよかったという生徒も多かったと思います。

次は岳陽中の番ですね。テストは1ヶ月後と少し遠いですが、しっかりと学習を進め直前に焦ることがないようにしましょう。テスト対策が6月後半から始まります。文理への入塾を考えている方は早めのお問合せを宜しくお願い致します。

夏期講習もたくさんのお問合せありがとうございます。本日も多くの方に説明系のご参加、お申込みをいただきました。

第3回夏期講習説明会は6月17日(土)16時より開始となります!

各クラス残席に限りがありますので、早めのお申込みをお願い致しております。

厚原校からお知らせです!

【厚原校】夏期講習申込始まっています【June-①】

こんにちは!厚原校です!

先週の大雨が過ぎたと思ったら、また台風が発生しそうですね。日本は台風や地震など自然災害が多い国ですので、みなさんもしっかり自分の住んでいる地域のハザードマップを確認したり、防災用の荷物の準備をしたりして、万が一のときに自分の身を守れるようにしてくださいね。

さて、文理学院では夏期講習の申込が始まりました。今週末にも第2回目の説明会があります。もうすでに何人も申し込んでいただき、まことにありがとうございます。各クラス残席には限りがありますので、早めのお申込みが確実です。

塾生の方は、夏期講習でどんな生徒が新たに勉強する仲間になるのか楽しみにしていてくださいね。

第2回夏期講習説明会は6月10日(土)16時より開始となります!

 

厚原校からお知らせです!

6月2日 本日の授業について[厚原校]

本日6月2日(金)の授業・補習は通常通り行います。

自習室も通常通り開いておりますが、
悪天候のため、ご家庭の判断でお休みしていただいても大丈夫です。

お休みする場合は、明日6月3日(土)14:00~16:30で

振替授業を行います。

お休みする場合は校舎へご連絡をお願い致します。

 

【厚原校】Good luck!【May-⑨】

こんにちは!厚原校です!

明日は大淵中のテストですね、皆さんとても真剣に対策に取り組んでいましたね。きっと最高得点を取ってくれると思います。頑張ってください!

文理学院では夏期講習の申し込みが始まります。初回の説明会は6月3日土曜日の16時開催です。

毎年夏期講習はたくさんの方々に申し込んでいただき、誠にありがとうございます。

各クラス定員がございますので、早めの申し込みを宜しくお願い致します。

 

 

厚原校からお知らせです!

【厚原校】夏期講習【May-⑧】

こんにちは!厚原校です!

気がつけばもう5月も終わりです。あと一か月もすると今年も半分が終わってしまいます。厚原校では今日も鷹岡中と大淵中のテスト対策を行っております。今日も課題をほぼ全員提出してくれました。とても頑張っていると思います。

さて、文理学院では夏期講習の説明会初回が次の土曜日に迫っています。

この夏、文理で頑張ろうと思っているみなさん!ぜひ参加してくださいね。

夏期講習説明会 6月3日(土)16時START

厚原校からお知らせです!

【厚原校】保護者会Week【May-⑦】

こんにちは!厚原校です!

昨日は保護者会へのご参加誠にありがとうございます。

厚原校では、今週保護者会を1・2年生に開催しております。保護者会では最新の受験情報から生徒たちの学習の様子、文理からのお知らせなどを報告しています。

また、このあと適宜三者面談を行っていきます。三者面談や保護者会を通じて生徒たちの細かい情報を共有したり、最新の入試動向を提供したりすることでしっかり保護者の皆様へのフォローもしていきます。

金曜日には中学1年生の保護者会も開催されますので、宜しくお願い致します。

最後に厚原校からお知らせです!

【厚原校】テスト対策実施中!【May-⑥】

こんにちは!厚原校です!

本日は日曜ですが、鷹岡中と大淵中のテストが迫っているので授業を対策授業を行っています!日曜日ですが、ほとんどの生徒が出席してくれています!

文理学院は通常は週3日の授業ですが、テスト前になると日曜日も対策で授業があります!しかし、生徒は嫌な顔せずに集中して授業に参加しています!

本日は数学と理科の確認テストを行っています。教えっぱなしにせずにしっかりとアウトプットする機会を設けているのも文理学院の特徴です!

テストまでこの調子で気を抜かずに頑張っていきましょう!

最後に厚原校からお知らせです!

【厚原校】体験授業大反響【May-➄】

こんにちは!厚原校です!

ここ数日は暑い日が続いています、しかし雨が降ると一気に気温が下がることもあるので体調には十分気を付けてくださいね。

さて、本日は1年生の体験授業がありました。1年生は厚原校で最も多くの生徒が体験に来てくれています。月曜日に体験の初日がありましたが、やはり最初の方は緊張した面持ちの生徒さんが多かったです。

しかし、今日は塾生と一緒に積極的に発言したり、質問したりが多かったと思います。是非このまま文理学院で一緒に勉強したいと思っております。最後まで頑張りましょう!

最後に厚原校からお知らせです!

【厚原校】体験授業START【May-④】

こんにちは!厚原校です!

昨日から体験授業が始まりました。体験に来てくれた人も塾生に負けないくらい真剣に、そして楽しそうに取り組んでいました。

鈴木校舎長の中3数学の様子です!体験生も塾生も集中しています!

体験授業はまだ申し込みが間に合いますので、迷っている方は是非厚原校にご連絡ください!

そして、大淵中の3年生の皆さん!修学旅行お疲れさまでした!何人かに感想を聞きましたが、とても楽しかったという感想ばかりでいい思い出ができたのではないかと思います!

明日から鷹岡中の皆さんが修学旅行ですね!楽しんできてください!

最後に厚原校からお知らせです!

 

【厚原校】修学旅行【May-③】

こんにちは!厚原校です!

大淵中の3年生は今日から修学旅行ですね!中学校最大のイベントといっても過言ではないでしょう!存分に楽しんできてください!

今年から京都・奈良への旅行が復活しました。私も中学校時代は京都・奈良へ行きましたが、一番印象に残ったのはやはり清水寺です。もし修学旅行で清水寺に行く人は是非舞台から京都を見わたしてほしいと思います。

修学旅行から帰ってくるとすぐにテスト対策が始まります!すべてのテストが皆さんが通う高校に直結しますので、全力で取り組みましょう!

無料体験授業の期間も目前に迫っています!本日も何件か申し込みがありました。学年によっては残席が残りわずか取っております!

まだ間に合いますので、是非この機会に文理学院の授業を受けてみてはいかがですか?

 

最後に厚原校からお知らせです!