【吉原・厚原・広見】
11/30の学調に向けた「学調特訓」が始まりました!!
朝から夜まで、今日から2日間かけて仕上げていきます!
早速結団式で勉強モードに切り替えていきます。
まずは1日目、体調を崩さず、各時間を大切にしていきましょう!
Hi, there!! How’s it going?
本日、最後の特訓を16時~21時で行っています!
●岳陽中は、なんと6月以来5ヶ月ぶりの定期テスト(゚_゚;)
よってテスト範囲も異次元の広さで・・・。ビックリしました。
1ヶ月前から今までで一番細かく&厳しく鍛えられてきました。
「つらいよ~」「長いよ~」って言いながらも、しっかり勉強し続けた君たち!
頑張った分だけ、忍耐力・勉強体力がつきました!!
来週テストをひかえる二中・北中・三中メンバーも
一緒に自習を頑張っています!
こんにちは! 渡辺です。
現在対策真っ只中。
毎回ブログで対策真っ只中な気がします。。。。
各教科での小テストもはじまっています。
もちろん一発で合格することに越したことはありませんが、
大事なことは
間違えた問題です。
大事なのでもう一度言います。
大事なのは
そのままにするのか?できるようにするのか?
答えは明白ですね♪
先日のでき事です。
1年生のO君。
次回の授業で方程式の小テストをやるよ。と告知。
その日の授業は方程式の確認授業でした。
授業中のO君は忘れていることが多く、絶望状態でした。
しかし彼は翌日の小テストに合格しました。
彼は自分の出来ない事を確認し、何をすればいいのかを考え・実行しました。
素晴らしいですね!!
このような人が他にも数名いました!
皆頑張りましょう!!
~~~~~新入塾&冬期講習生募集~~~~~
11月5日(土) 18:00~
新入塾&冬期講習生募集の説明会があります。
興味のある方はお気軽にお電話を!
☎ 0545-22-5055
広見校 渡辺 りゅうた
こんにちは、広見校小野田です。
さあ、広見校舎では、全中学の全学年が
テスト対策に入りました。
中1・中2の保護者会も終わり、
気合いも入ったかと思います。
それぞれの目標を持ち、テスト対策に挑みましょう!
各中学のテスト日程は・・・・
①吉原北中3年 11月2日(水)
②岳陽中全学年 11月10日(木)・11日(金)
③大淵中3年実技 11月10日(木)
④大淵中全学年 11月11日(金)
⑤吉原二中3年実技 11月11日(金)
⑥吉原三中全学年 11月17日(木)
⑦吉原北・三中3年実技 11月18日(金)
⑧吉原二中全学年 11月18日(金)
⑨吉原北中1・2年 11月18日(金)
となります。そして・・・
小学生算国生のほとんどと、中学生の申し込み生は
今週土曜日10月29日(土)に
漢字検定があります。
受検生全員合格を目指して
この1週間がんばりましょう!
広見校 小野田
こんにちは、広見校の小林です。
二中では10月テストが返ってきてますね。
またすぐに11月テストがあるので引き続きテストに向けて
頑張っていきましょう!
そして、またまたやります!清掃活動!!
日時:12月3日(土)14:00~15:00
(雨天時12/4(日)同時刻)
場所:広見公園(現地集合、現地解散)
持物:自分用のゴミ袋(小さめ)、軍手、動きやすい服装
普段何気なく歩いているところも、ゴミを拾う意識で歩くと
意外とゴミが落ちていることに驚きます。
近年はマイクロプラスチックなども問題になっているので、
それらを防ぐ意味でも貢献できそうですね。
文理生ではない友達を誘ってもOKです!
一緒に自分たちが住む街を綺麗にしましょう!
☆★☆★☆★☆★☆★重要なお知らせ☆★☆★☆★☆★☆★
おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。
これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、
ご協力があったからこそだと思います。
この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、
この秋から様々な特典を準備させていただきました。
詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。
★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)
今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!
塾選びの体験授業にもお勧めです!
★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)
今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、
中学生を特別料金でご招待します!
★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)
11月入学から「弟妹の初月授業料」を無料とします!
*兄弟姉妹同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。
★入学金全面廃止
11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!
入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!!
そこのところ、文理学院にお任せあれ!!
毎月の授業料の割引制度はありません。
理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。
安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!
賢く堅実な経営をモットーとしています。
通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。
年間費用は全て詳細にお伝えできます。
こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」を
トータルバランスで賢く見直してみませんか?
質問・お問い合わせなどお気軽にお問い合わせ下さい。
広見校 0545-22-5055
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは。
10月14日(金)に中1・中2保護者会が行われました。
全員にご参加いただき、ありがとうございました。
本年度の内申点が発表後の保護者会でした。
静岡県の入試制度・内申点の重要性をしっかり実感していただけたかと思います。
そして、
11月テストに向けて、早速動き出していきましょう!
保護者会でもお伝えしたとおり、
岳陽中学校は6月ぶりのテストです。
範囲は広く、1年の最重要単元が出題されます。
こんにちは!渡辺です。
タイトル通り吉原二中のテストまで後10日になります!
また、3年の実力テストまでも後10日です!
広見校舎では対策真っ最中!
今の時期は
検定・運動会・通常授業と同時進行で学校によっては大変な時期です。
それでも広見校の生徒は文句・不満はほどほどで一生懸命頑張っています!
この頑張りが、この後の学調・入試へ必ずいい方向へと導いてくれますので頑張りどころです!
皆で頑張りましょう!
9/20~学調までは、毎日広見校舎は開いています!
私よりも校舎にたくさんきている生徒がいますね!!
本当に素晴らしい!!
また最近では授業後や前での質問も多くその日のうちに質問対応できないときもあります。
そのくらい皆動き出しています!
まだ動けていない人・動き方が弱い人。
まだまだ間に合いますよ!!
1日でもはやく、1時間でもはやく、1分でもはやく動き出しましょう!
★☆★☆★☆★お知らせ★☆★☆★☆★
10月入塾募集中!!
家ではなかなかできない人
1人だと何していいか分からない人
現状に危機感を持っている人
少しでも順位を上げたい人
たくさん順位を上げたい人
お待ちしております!!
また、10月中旬には冬期講習の情報も開示予定ですので
興味あるかたはお気軽にお問い合わせください。
☎0545-22-5055
文理学院 広見校舎 渡辺りゅうた
こんにちは、広見校小野田です。
だいぶ、涼しくなってきました。
ワイシャツも、半袖から長袖に衣替えです。
しかし、授業中は非常に熱くなるので大変です。
さあ、今週末から10月です。
10月もいろいろな予定が入っています。
①10月テスト対策
吉原二中は10月テストがあるので
9月22日(木)からすでにテスト対策を行ってます。
テスト範囲をよく見て、集中して勉強しましょう!
②中1・中2保護者会
11月テストに向けてのお話しや、
内申点や冬期講習についてのお話しをします。
③第2回漢字検定
小学生で算数国語受講生のほとんどが受検します
全員合格目指してがんばりましょう!
④11月テスト対策開始
全中学で、11月テストに向けた対策を行っていきます。
自己ベストを目指してがんばりましょう!
各自、目標を持って10月もがんばりましょう!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼ 10月入塾受付中!! ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
10月テスト&11月テストに向けてライバルより一歩先にテスト対策をしていきましょう!
質問などもお気軽にお問い合わせください。
広見校 22-5055
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
広見校 小野田
こんにちは、広見の小林です。
昨日夜からの台風では静岡市などで停電が多数発生し、
浸水被害も出ていました。
今回は台風になるかどうかのギリギリの勢力で弱かったものの、
コースが直撃で線状降水帯が発生したため、規模以上の被害になってしまったかと思います。
こちら静岡東部では大きな被害がなかったようですが、
自然の力と身近さを感じた機会になりました。
今の時期は東海地方に直撃しやすいので、まだまだ台風が来る可能性は十分にあります。
地震だけでなく、大雨や土砂災害に対しても日頃から備えをしておきたいですね。
話は変わりますが、運動会が近くなってきましたね。
生徒たちからも運動会の練習の話が出ていました。
ここ数年はコロナ禍で従来の規模での開催が難しいですが、
出来る範囲で楽しんで、思い出をつくってもらえたらと思います。
ただヒートアップしすぎてケガだけはないように…。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼ 10月入塾受付中!! ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
10月テスト&11月テストに向けてライバルより一歩先にテスト対策をしていきましょう!
質問などもお気軽にお問い合わせください。
広見校 22-5055
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
こんにちは。
昨日は初めてのZoomを使っての保護者会でした。
オンライン保護者会であり、資料が見えにくい、声が聞こえにくいなどあったかもしれません。
いろいろなアドバイスに対し、真剣に聞き、メモをとっている生徒も多かったです。
そのまま聞き流してしまった人は成長のチャンスを逃してしまっているかもしれませんよ!
保護者会でお話したプリント類は準備してあります!
一緒に頑張りましょう!!