♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校(🐛)

♪ Be-Wing 塩山校在籍の高校生のみなさん、今週もおつかれサマー(もうはどっかに行っちゃった……遠くになりにけり)。特に甲府一高さんは無事に帰って来たのかしら(生存確認できました)。ほらほら、新しい予定表公開の時期でげすよ。まっ、この期間もそんなにイベントないしって、予定表の後半をよっっっっっっっっっっっっっっっく、ご覧になって。もうわかってるよね?早め早めにですぞ、始めるなら。定試対策始めるついでに、身近なお友だち、心の中でライバルだと思っているヤツ部活が一緒の子をどしどし誘ってくれて大丈夫ですよ。一緒に勉強していきましょう。

calendrier_KW

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 塩山校では現在、月並みですが「勉強の秋」到来ということで、Be-Wing(映像授業)の無料体験に加え、🍂秋季講座🌰(こちらも無料)の開講を準備し、国中地区の高校生のみなさんの参加をお待ちしています。効率重視Be-Wing(映像授業)を活用して、後期の勉強を盛り上げていきませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0553-32-5034(木・土曜に担当います)

♪ 土曜日の都留本部校・高等部(🦋)

♪ Be-Wing 都留本部校のひ・み・つ、高校生の殻をかぶった、ちょっぴり「おぢさん」が自習室に棲息しています。それはさておき、在籍生のみなさん、今週もおつかれさまでやんした。来週はわりと興譲館さんはお出かけだし、吉高さんも創立記念日だし、ウキウキ週間、うらやましいねぇ。ただですね、予定表の後半をご覧いただきますと、ねっ?ねっ?ねっ?ねっ?ねっ?黄色っぽいとこがね、ありますよね?早め早めに動き出しましょうや。ほら、こないだの定試後に誰かポツリとつぶやいたっしょ?「つぎ、がんばろ」って。その「つぎ」が来ますんでね、身近なお友だち、内心ライバルだと思っているヤツ部活が一緒の子を誘って勉強していきましょう。

calendrier_TA

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 都留本部校では現在、Be-Wing(映像授業)の無料体験に加え、月並みではございますが、「勉強の秋」にちなんで🍂秋季講座🌰(こちらも無料)の開講準備をしています。効率重視Be-Wing(映像授業)と快適な自習室で後期の勉強を盛り上げませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0554-43-1403(月・水曜に担当います)

【河口湖校】紙パック回収リターンズ 寄付報告

口湖校 清水です。

9月にご協力いただいた『紙パック回収』のご報告です。文理学院全体で、なんと2,500枚以上の紙パックが集まり、トイレットペーパーにして寄付することができました!

ご協力ありがとうございました!!

次回は来年2月に紙パックの回収を始めますので、ご協力をお願いいたします!

 

10月11日(土)のできごと

今日は午後から夏期講習後に入塾した中学1年生を呼んで英単語の指導をしました。最初50語中、9語しか書けなかったのですが、覚え方を指導してからは21語、33語、そして90分後には38語書けるようになりました。書けるようになっていくのを見ていてとても楽しかったです。短時間でとても成長したなと思いました。ただ、まだ書けない単語は残っていたので家で同じようにやってごらんと言葉を掛けて帰しました。苦手を克服したい方はぜひ文理学院に来てください。私たちがお手伝いします!

 

★★★ お知らせ ★★★

10月入塾生受付中

無料体験授業も受け付けています!

 

実施日    :11月6日(木)

実施時間:【小学生】17:00~18:30【中学生】19:20~21:00

 

2025年度 各種検定案内

第2回英検:検定日終了しました。

申込受付は締め切りました。

第2回漢検:検定日10月25日(土)

申込受付は締め切りました。

第2回数検:検定日11月15日(土)

申込受付は締め切りました。

「検定は、将来への確かな自己投資」

      積極的にチャレンジしましょう!

 

2024年度 高校合格実績

全員志望校に合格!

【中島校】寒くなってきましたね。

こんにちは!伏見です。

本日はあいにくの天気でSDGs活動が来週の土曜日の13時に延期となってしまいました。生徒の皆様、保護者の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。

来週であれば、予定があって参加できるという方、改めてご連絡をお願いします。

寒暖差が激しく、体調不良の人が多いです。文理学院に来るときは暑さにも寒さにも対応できるような服装をしましょう。

さて、2H1のみなさんからリクエストが多い私のおすすめの飲食店ですが、今回は私が静岡県で一番好きな焼き肉屋を紹介します。静岡市にある「大王膳」さんです。この店は経営者の方がわたしの母の知り合いのお店ですが、非常にお肉の質が良く、また価格も非常にリーズナブルとなっております。ここ数年、焼肉に行く時はこの店以外ほとんど行っていないほど、お気に入りの店です。

 

SDGs活動

こんにちは。文理学院双葉校です。🌱

本日はSDGs活動をおこないました!
多くの生徒にご参加いただきました。
ありがとうございました!

予報では雨が降る可能性がありましたが、活動中は降ることがありませんでした。
日差しも雲にさえぎられていて、活動にピッタリの気候でした!

皆さん、一生懸命に草取りをしてくれました!

今回は、7袋が満杯になりました!
文理学院は、地域に根差した塾として活動させていただいております。
次回は、春に開催予定ですので、ぜひふるってご参加ください!

さて、文理学院双葉校では、11月入塾生を募集しております!
中間テストが終わると、すぐに期末テストがやってきます。
また、甲府以外の中学校は、3年生の第二回教達検もあります。
文理学院双葉校で一緒に学びましょう!

お問い合わせは、文理学院双葉校(0551-30-9166)にお電話ください。
また、こちらの文理学院ホームページのメールフォームでもお問い合わせできます。「双葉校」を選択の上必要事項をご記入ください。

スタッフ一同、皆様のご来塾を心よりお待ちしております。

SDGsの清掃活動

お疲れ様! 鎌矢です。

本日はSDGs活動の一つ、街の清掃活動の日でした。

大月駅周辺を皆で回って、ゴミ拾いをする活動です。今回は高校生が17名も参加してくれました。さすがの高校生、バイタリティがすごいです。あっちにこっちに目を配り、細い隙間もトングが届けば腕を伸ばしてゴミキャッチ。右に左に分担し、通った道には何も残さない、そんな心が伝わりました。排水溝の隙間も、街路樹の根っこ付近も、駐車場の奥地いやまてそこは人の敷地だから出て出て!でもゴミが…、じゃあないのよ領分はしっかりとなのよ。おうおう後ろの2年生は自販機の下を徹底的に探るんじゃぁない!はよ行くぞ!そんなこんなで駅周辺をぐるっと一周。ゴミ袋3袋も拾いました!これにて清掃完了です!

今日も街がきれいになりました。みんなありがとう!お疲れ様でした!!

朝からプチパニック

こんにちは。広見校の安廣です。

10月になって朝・夜は涼しくなりましたね。ただ体調を崩しやすいのでお気をつけてください。

先日のことですが、朝早くに目が覚めました。

安廣の特徴とでも言いましょうか、だいたい朝早く目が覚めるとだいたい体調が悪い兆候です。

その日も「体調が悪いのでは?」と思いのどの痛みやコロナの検査をしましたが問題ありませんでした。

ただ、体温が35.2度…

いつもの体温と比べとても低く寒さで目が覚めただけでした。

 

さて、話を変えまして

中学生では成績が返ってきてます。

中1は初めての成績ですね。

成績を確認して、自分になにが足りなかったのかしっかりと確信しましょう。

分らない場合先生まで持ってきてください‼

 

本日はここまで。

【高等部 中島校】10/13~の予定

こんにちは。廣瀬ですヽ(^◇^*)/

秋が一段階進んだような気候ですね。肌寒くなってきました。体調を崩す生徒も増えています。せっかく、いい季節なので体調には十分注意しつつ、勉強やスポーツ・読書などいろいろなことにチャレンジして欲しいと思います。

さて、来週はテストが終わって1週間目なので、通常授業となります。20日からの週は『塾内模試』と『秋季講座』があります!文理としては、勉強もがんばってもらいたいということで、いろいろと企画しています!楽しみにしてくださいね。

『秋季講座』については、外部の方も無料で参加できます。この機会にぜひご検討ください。詳細については、お電話でお問い合わせください。

 

ではでは。

【豊田高等部】週間スケジュール

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

 

来週の週間スケジュールです。

城北高校の1年生は初日が数学のテストだったため、定期テスト対策は授業の中で行います。月曜日は祝日ではありますが、通常通り授業を行います。忘れずに授業に来ましょう!

最初の更新時から一部変更しています。金曜日のM3ⅢSですが高3の模試と時間が被るため火曜日の同じ時間からに変更しています。

10月20日から10月24日の高校1.2年生は文理模試があります。予定を確認し、遅れそう・来られなささそうという生徒は、事前にシェーファ先生に相談してください。

✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏

最後にお知らせです。

今年も秋季講座を行います。

高校2年生には、大学入試に向けて受験生のスタートのきっかけになる講座をご用意しています。

高校1年生には、2学期期末テスト対策を行います。今行われている2学期中間テストの結果が良かった方も悪かった方も是非ご参加ください。

詳しい日程は、下記をクリックしてください!

【豊田高等部】秋季講座 | 文理学院 校舎ブログ

参加のお申込みはもちろん、ご不明点等ございましたら豊田校高等部(☎293-6555)岩崎までお問い合わせください。

今週は、複数の高校2年生から入塾検討のご連絡を頂いています。センター試験から共通テスト移行後、受験期のスタートは早まってきています。大学進学を見据えて早めの動きをとりましょう!

秋季講座の参加連絡もお待ちしております!

🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校 ☎054-293-6555

 

【Be-Wing東桂校】来週10/17に朝学を実施します!

文理学院山梨 Be-Wing小中学部専門校 東桂校 校舎責任者の仲野です。

今日、土曜特別講座では甲府市内の中学3年生を対象にした校長会テスト対策を実施いたしました。先日、第1回教達検が行われたばかりですが、今度は甲府市の生徒たちが実力を発揮する場がやってきます。今日は対話文読解、英作文中心の対策授業を行いましたが、受講された生徒の皆さん、いかがでしたでしょうか。本番まではまだまだ時間があります。英語に限らず、これからの文理の対策授業や自主学習を通じて、各教科での得点アップは十分狙えます。これまでやってきたこと、そしてこれからやることを信じて、全力で戦っていきましょう!

★入試対策講座実施中★

文理学院Be-Wing小中学部専門校3校である東桂校・大里校・石和校では、、Be-Wing山梨限定の土曜入試対策講座を開講しています。受験科目すべてを各校の校舎長による対面授業形式で行っています。Be-Wing専門校だからこそ実現できる最新の指導システムで、実力テストに向けて徹底的に指導させていただきます。教達検テスト、校長会テスト、そして高校入試へと向かう生徒たち一人ひとりに対して、従来のBe-Wingによる受験対策授業はもちろん、経験豊富な実力講師陣が対策授業を直接担当いたします。パワーアップしていくBe-Wing専門校各校の授業にご期待ください!

「第1志望校合格を勝ち取る!」

週1回からも通塾可能!入試対策に特化した講座を開講しています!教科は5教科選択制です!ご予約を受付中です!

★秋のSDGs清掃活動★

開催日:11月1日(土)

場所:西桂町地区 桂川公園

予備日(雨天の場合):11月8日(土)

時間:午後2時~午後3時30分

★2学期保護者会(親子説明会)のお知らせ★

開催日:11月5日(水)

場所:Be-Wing東桂校

時間:【中1生】午後7時~午後8時

   【中2生】午後8時30分~午後9時30分

※詳しくは、来週10月6日(月)配付の文書でご案内させていただいております。

★2学期中間テスト対策の朝学を実施します★

10月17日(金)西桂中試験日

10月20日(月)東桂中試験日

※両日とも午前6:00~午前8:00まで校舎開放いたします。

東桂中・西桂中のテスト対策を実施しています。

ただいまテスト対策体験授業を承っております。

学年別・学校別の「徹底、充実した東桂校のテスト対策」で、最高の結果を出そう!

 

★10月入学受付中★★

文理学院のBe-Wingが、努力する生徒たちを支え続けていきます!

~Be-Wing東桂校 2025年度 生徒募集要項~

【小学生】:小学5年生・6年生

【中学生】:中学1年生・2年生・3年生

【開講教科】:国語・社会・数学(算数)・理科・英語(選択制)

■1教科からの受講ができます。(最大5教科の受講が可能です。)

■教科の組み合わせは、お客様のご希望に合わせてすべてのパターンに対応できます。

■受講教科の追加・変更にも対応できますので、安心してお選びいただけます。

※学費、通塾曜日、受講時間等の詳細につきましては、個別に丁寧に、ご説明させていただきます。まずは、Be-Wingの体験授業を受けてみてください!

★東桂校限定 Live Course ライブコース★

「対面個別授業」「英語特別講座」

「わかる喜び、できる楽しさ」を実感できる授業と対応

発言、発音、問題演習、問題解説の対面型授業に加え、完全個別対応で生徒全員の状況を全てチェックしています。毎回私の中で考えに考え抜き、生徒の皆さんが満足していただけるような授業準備をしていきます。「授業を受けてから問題がどんどん解けて、勉強が楽しい!」と皆さんに感じていただけるように、心を込めて授業をしていきます。

「進化し続けるBe-Wing東桂校に、ご期待ください!」

Live Course 抜群のサポート力を発揮

「わかる喜び、できる楽しさ」を実感!

★★★毎週月曜日・土曜日に開講しています!★★★

【次回予告】

~ On Saturdays ~

~ On Mondays ~

~創業から長年の歴史と伝統を持つ東桂校~

私たち文理学院Be-Wing東桂校はBe-Wing山梨小中学部専門校として、私教育の未来を見つめ、新しい歩みを始めています

10月無料体験授業受付中です!