【大月校 高等部】決戦は土曜!

こんにちは、織田です。

急に寒くなって体調管理も大変ですが、凡事徹底で乗り切っていきましょう!明日からワールドシリーズが始まりますが、もちろんShoheiさんの活躍も気になるところですが、個人的には現地の実況を誰が担当するのかも気になります。アメリカンリーグの優勝決定シリーズでは普段ドジャースの実況を担当しているジョー・デービスがマリナーズVSブルージェイズの担当でした。個人的にはマット・バスガージンの実況でワールドシリーズを見たいです。

それから、明日は9年ぶり9度目のリーグ優勝をかけて鹿島アントラーズが優勝を争う京都サンガと対戦します。勝てば優勝が現実的に、負ければ黄色信号がともるまさに決戦14-0で鹿島が勝つと信じています!!

さて、来週は模擬試験が行われます。1・2年生は通常授業はありませんのでスケジュールをしっかり確認して試験に遅れることがないようにして下さい。模擬試験に合わせて大学入試説明会もあります。お友達も誘って参加しましょう!

 

第2回文理記述模試

高1・2生内部生全員受験の模試となります。

高1は、
10/28 国語 19:40~20:50  数学 20:55~22:05
10/31 英語 19:40~21:00  説明会 21:10~22:10
高2は、
10/29 国語 19:25~20:45  数学 20:50~22:10
10/30 英語 19:40~21:00  説明会 21:10~22:10

また、

高校1年生の説明会は、『大学入試説明会』
・現在の大学入試の仕組みを理解する
・志望大学の決め方
・今からできる受験勉強

高校2年生の説明会は、『大学受験説明会』
・高2の11月から高3の3月までの高校の予定と大学受験のスケジュール
・受験勉強の取り組み方
・推薦入試に向けての準備と今からはじめること

をレクチャーします。

1027