日別アーカイブ: 2025年10月25日

【中島校】来週はテストです!|小学生

こんにちは。中島校の下石です。
タイトル通り、来週の小学生国語(小5・小6)は「漢字・単元テスト」を実施します。

内容は以下の通りとなります。
小5:直近3回分の漢字+類義語・対義語
小6:直近3回分の漢字+品詞

上記の内容は、次回文理チャレンジテスト(文チャレ)の試験範囲です。
特に漢字は覚えた分だけ得点につながるので、頑張りましょう。


↑小6(月曜クラス)の様子。MさんとKくんがピースをしていますが、おそらく満点予告でしょう。

近頃急激に気温が低下しているので、体調管理を徹底しましょうね。
満足のいく10月の締めくくりとなるよう、共に頑張ろう。

中島校からのお知らせ

いよいよ始まる冬期講習説明会

初回は11/8(土)18:00~(約50分) 

中島校 TEL32-6027

冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら

昭和校 ⛄冬期講習⛄

本日は告知だけにいたします。

今年も小学生 全5回実施します

 

中学1・2年生の講習は「予習内容」                      3学期の定期試験向けです。

中学3年生の講習は「総まとめ」          ガンガン問題を解きまくろう

 

中学3年生対象 山梨合否判定模試

12/6(土)受験料:¥3960 

受験時間等詳細は校舎までお問い合わせください。

【447】広告できた!

10/25(土)

英語担当の小倉です。

伸びる、伸ばす月見校!

まずは月見校オリジナル広告の片面が完成しましたのでご覧ください!あらためて「凄い!」です、塾生たちのがんばりが。今回は中2・中3に絞って掲載してみました。窓掲示や室内掲示にも……じっくりと見てくださいね!!

冬期講習生募集開始!

上のバナーをClickしてもらうと色々と情報が!この冬は文理学院月見校で一緒に勉強していきましょうね!!

冬期講習説明会は11/8(土)スタートです。小6は午後4時から(この下に詳細を記載)、小4・小5・中1・中2は午後6時から、中3は個別面談での説明となります。

月見校電話番号:054-340-6755

小6向け中等部説明会

月見校では11月8日(土)から5回に渡り、小6生徒・保護者向け「中等部説明会」を開催します。日程は次の通りです。

①11/8(土)

②11/22(土)

③11/29(土)

④12/6(土)

⑤12/13(土)

いずれも午後4:00開始となります。冬期講習受講希望の小6もこちらの説明会にご参加いただきます。中学のこと、定期テストのこと、そして文理学院の中等部と塾生たちの様子のことについて1時間弱お時間を頂き、楽しく有意義な時間を!!ぜひご参加くださいね!!

連絡事項(営業時間)

10/26(日)午後2:00開錠

10/27(月)午後2:00開錠

10/28(火)午後4:00開錠

10/29(水)午後2:00開錠

10/30(木)午後2:00開錠

10/31(金)午後4:00開錠

【下吉田校】今日は明見・富台中dayです! 10/25(土)

こんにちは!三枝です。

下吉田中の生徒さんたち、中間テストお疲れさまでした!結果が返ってきたら、それをしっかりと受け止めて来月の期末テストに活かしていきましょう。

さて、本日の授業ですが、
〇中3土曜特別講座⇒13:00~16:00
〇中3通常授業⇒16:10~18:50
〇中2明見・富台中(国理英)⇒19:20~22:00
〇中1明見中(国理英)⇒19:20~22:00
という予定になっています。中1・2は予定表では社会となっていますが、昨日お話した通りで僕が本日お休みのため国語に変更となるので、ご注意ください。

話は変わりますが、僕は仕事に行く前のルーティンとして、ネコと戯れるようにしています。遊んでやっているのか、もらっているのかはわかりませんが…。ただ、カバンを持つと仕事に行くのがバレてしまい、明らかにがっかりした顔をします。

ものすごいがっかりした感じが伝わってきますよね。でもそんな顔もかわいいですが(笑)
あと2~3年で20歳なので、少しでも長生きしてほしいですねー。

以下、お知らせと今後の予定です。

<予定表>
「10月の予定表」です。中学生は定期テスト対策などで変則的な部分がございますので、ご確認をよろしくお願いします。

↓↓↓↓選択していただくと拡大表示されます。↓↓↓↓

都留本部校『土曜日です!』2025.10.25

都留校 小澤です。

昨日 (金曜) の夜の自習室の様子です!

小俣先生が自習している生徒さんの質問に対応しています。 (*’ω’*)

さてみなさん、特に中3のみなさん。ほんじつ土曜日は受験対策授業などありますが、第2回教達検まで残り3週間をきりました。授業時間以外も勉強するようにしましょう!
言い方は悪いかもしれませんが、たった3週間だけです。ぜひ頑張りぬいてくださいね~ (*‘∀‘)/

地域ナンバーワン 👑 の実績! 生徒募集中!

都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ ) クリック!

都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*) クリック!
  
藤本Tおすすめコンビニスイーツ情報はコチラ! 🎂 クリック!

【大月校・上野原校】中間テスト結果①♬ 2025.10.25

こんにちは。
全世界対応「ガンダム総選挙」始まったのですね
調べてみたら...ってどんだけガンダムあるのっ?!
初代ガンダムで時が止まっている天野です。

さて
10/23現在判明した中間テスト結果報告です♬
今回は大月校に通っている文理生の結果です♬

🌟各教科85点以上をマーク♬🌟
英語100点(猿橋中2年) 英語100点(猿橋中2年)
国語97点(猿橋中2年) 英語95点(大月東中1年)
社会95点(猿橋中2年) 数学94点✨(猿橋中3年)
数学93点(猿橋中3年) 国語92点(猿橋中2年)
社会92点(猿橋中2年) 理科91点(猿橋中2年)
英語91点(猿橋中3年) 理科90点(猿橋中2年)
数学87点(大月東中1年) 英語87点(猿橋中1年)
理科87点(上野原西中2年) 社会86点(上野原西中2年)
理科85点(上野原西中2年) 数学85点(猿橋中3年)
数学85点(猿橋中3年) 英語85点(猿橋中3年)
英語85点(猿橋中3年) 英語85点(小菅中3年)

🌟1学期末テストより10点以上Up♬🌟
数学23点Up✨(猿橋中2年) 英語15点Up✨(大月東中1年)
国語15点Up✨(大月東中2年) 英語15点Up✨(猿橋中2年)
英語12点Up✨(上野原西中2年) 国語12点Up✨(猿橋中2年)
理科11点Up✨(猿橋中2年) 社会11点Up✨(上野原西中2年)
英語10点Up✨(猿橋中1年)

当然ですがこれからまだまだ増えていきます♬
ご期待ください!!(昭和の次回予告かっ!!)



10/30(木),31(金)に
中1,中2生対象『保護者説明会』を行います♬

🍠開催場所:大月校 / 上野原校
🍠日  程:大月校 10/30(木) 上野原校 10/31(金)
🍠時  間:中1 19:10~20:10 / 中2 20:30~21:30
🍠内  容:入試情報 / 高校の選び方 / 冬期講習等
(内容は一部変更になることもあります)
🍠持ち物 :筆記用具 / スリッパ

※塾生以外でも11月以降のご入塾または
冬期講習をご検討されているご家庭の参加も受付中



小学生週1回から通塾できます!
大月校の コース学費一覧←タップ♬
上野原校の『コース学費一覧』←タップ♬



学校のテストでは測りにくい「思考力・判断力・表現力」を見える化した最新の学力診断
それがです♬
詳しい内容は👆「アイキャッチ」をタップ タップ~♬



大月校・上野原校】
🌟2025年公立高校入試結果🌟
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 21名
🌸上野原高校 4名
🌸富士北稜高校 1名

🌟2025年私立高校入試結果🌟
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科 1名

では✋(天の)