5/25(日)曇り◎
本日は日曜日ですが理数社の特訓日!
一人一人の理解度に焦点を合わせ、個別に対応する日になっています。
文理は集団授業の長所と、個別指導の長所を場面場面で取り入れるハイブリッド型学習を実施しています。
中にはシャイで質問できない生徒さんもいますが、教室の中を巡回して、手が止まっている生徒さんには依頼がなくともその場でヒントを出します。
今日は弱点を無くす日にしていきましょう!
【真剣に頑張っている中1生。机の配置を変えいつもとは違う教室を演出しています】
話変わって、先日私用で名古屋まで行くことになりました。最初は電車で行くつもりでしたが、新幹線料金と高速代が大差ないので車を選択して移動しました。前職で愛知県の刈谷市に住んでいたので、名古屋は遠い印象がなかったのですが、久々に運転すると遠く感じました。
久々のロングドライブでした。途中の浜名湖サービスエリアで休憩すると、サービスエリア内にスタバやサーティワンアイスクリームの店舗があって、昔とはすっかり様変わりをしていました。
【浜名湖サービスエリア 右は浜名湖】
【S】
夏期講習説明会5/31(土)16時より
すでにご予約をいただいております!!
☆入塾受付中☆
体験授業実施中!!!
中2クラス、残席わずかです。
お早めにお願い致します!
中学2年生は数名で夏期講習まで新入塾生の募集を一度止めさせていただく可能性がございます。ありがたいことに3月から勢いがよく、生徒さんの数が増えておりますので、塾をお探しの方はお早めにお願い致します。
【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】
内申点・成績アップをしたい生徒さん!!
苦手科目を克服したい生徒さん!!
勉強のやる気が出ない生徒さん!!
得意教科を伸ばしたい生徒さん!!
勉強のやり方がわからない生徒さん!!
勉強量を増やしたい生徒さん!!
TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!
自習室を使って質問したい生徒さん!!
検定取得をしたい生徒さん!!
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック✉
文理学院安西校 054-204-1555
無料体験の詳細はバナーをクリック♪
Gakken高等学院についても是非ご確認ください!
安西校 開校4年の国立公立高校合格実績
静岡高校・藤枝東高校・清水東高校 計16名
沼津高専 5名
静岡東高校 10名
静岡市立高校 16名
静岡城北高校 13名
科学技術高校 7名
駿河総合高校 9名
静岡商業高校 8名
静岡農業高校 5名
静岡西高校 4名
今年も池上先生の特別講演あります!!