月別アーカイブ: 2025年3月

合格おめでとう!

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

本日国公立後期の合格発表がありました。

群馬大学 合格!

おめでとうございます!最後まであきらめずにやり遂げた姿は素敵でした。今後の人生において大きな自信となる事でしょう。入学までの短い期間にやることが多く、大変だとは思いますが、うれしい悲鳴ということで、がんばってね。

これにてBe-Wing広見・田子浦校舎全員の進路が確定しました。

今年度合格実績
国公立大学
大阪公立大学 1名
静岡県立大学 2名
山梨大学   1名
群馬大学   1名
前橋工科大学 2名

私立大学
日本大学   1名
近畿大学   1名
北里大学   1名
東京農業大学 1名
神奈川大学  2名
常葉大学   2名

皆さん大変よく頑張りました!

そんな生徒が集うBe-Wingでは、ただいま春期講習受付中です!

高等部Be-Wingの春期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、3/21~3/31まで、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」を無料で受講できます!

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

高校の勉強をいち早く頑張りたい高校1年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校2年生も、受験に向けての勉強をしたい高校3年生も、この春、一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

【中原校】Tomorrow is another day

Friday, March 21th 🌞

こんにちは、中原校あらせです。

今日は春期講習のオリエンテーションの日!そして申込締切日!
なのでちょっとばたばたしていました。
うっかり写真も撮れず。。。
今日も本当にあっという間に時間が過ぎてしまいました。オリエンに来てくれたGくん、「ブレスト」が平泳ぎだって教えてくれてありがとう!水泳用語面白かったよ!

春期講習に来てくれるみなさん!明日から、あるいは月曜日から楽しくお勉強しようね!
待ってます!(*´ω`*)

新高1生も明日から春期講習がスタート(※豊田校高等部対面授業)!


(中原校に来てくれたときの若林先生と千葉先生です。若林先生のアヒルちゃんがすてきです)

自習している姿をみると、「3乗公式」や「5文型」など、とても難しそう!
高校生の授業はスピードも量も中学生とはレベルがちがうけど、
積み重ねてきた君たちならきっとできる!
明日からの春期講習で納得いくまで質問してきてね!

もちろん中原校でも自習できます!
毎日待ってます!(#^^#)

4月から塾をご検討中のみなさま、ぜひ文理学院中原校へ!

054-204-6755

田子浦校、春期スタートまであと2日!【第614回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

先日までの寒かった日が嘘のように

暖かい日になっていますね。

でもニュースでは今週末20℃を

超える地域があるらしく、春っていうより

もう夏なんじゃないか、地球の気候大丈夫か?

って思ってしまいます。

 

そうそう春と言えば、文理の合格チラシも

20日に出ました!!今回表面には

富士高に受かったAさん、そして

旧帝大の1つ東北大に合格した

卒業生Bくん!!本当に素晴らしい!!!

そして広告には昔の教え子、

中原校の石原先生も表面にのっています。

村松も歳を取るはずです・・・。

ただその話をしたところ子どもたちから

「24歳の先生がこの人を教えたって

おかしくない?やっぱ24歳ってうそじゃん。」

とブーイングの嵐(笑)。

いいんだよ「設定」なんだから(笑)!!!

細かいことは言わないように!!!

 

そんな話をここまでにして、

いよいよ来週月曜日から

田子浦校でも「春期講習」が

スタートします!!!4月からの新学期に向け

田子浦校の先取り授業で準備ばっちり!!!

今日もまだ間に合いますかと問い合わせが、

明日まではまだ間に合います!!

この春、真剣に学習したいそんな

人たちを田子浦校の先生たちは待っています!!!

お問い合わせは校舎まで。

 

春期講習受付中!!

4月入塾ご相談もOK

春期講習3月24日スタート!!

個別相談可能な限り行います。

春期講習、詳しくは広告をクリック。

入塾説明会お申し込みページにつながります。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦校国公立高校全員合格!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【ぐみざわ校】春期講習直前

早いもので春期講習直前になりました。

本日はオリエンテスト。

春期講習生の得意・不得意を把握し、講習中に特に不得意を改善する

手がかりを探る、大切なテストなんです。

参加していただいた皆さん、ご苦労様でした。

その苦労に報いるよう、教師一同万全の準備で臨みたいと思います。

そんなぐみざわ校では生徒を募集中です。

3月入塾&春期講習説明会

3/22(土)18時から 会場:文理学院ぐみざわ校

TEL:0550-70-3770

春期講習も無料でご参加できます。3月からの入塾が間に合わない方も

安心してご参加いただけます。

 

 

【 富士岡校 】オリエンテーション

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

さあ!いよいよっ!

来週から、「春期講習」が、

は~じま~るよーっ

明日の土曜日には

個別説明会」もありますからね!

検討中のご家庭は、

お早めにお申し込み下さい

お待ちしております♪

今日は、「講習前オリエンテーション」。

講習から参加してくれるみんなが集まって

くれましたよ~

まずは、小学生のみんなから!

5時のチャイムとともに…、

よ~しみんな

5時のチャイムも鳴ったし、

はりきっていくゾーっ!」って。

まずは、

コッチテンションMAXでいきますっ!

いいんです!たとえ空回りしようが。

コッチ元気にやらないとネ

って思ってたんですけど。

全員イェ~イ!」って返してくれました。

何ともノリのいい小学生のみんな

いや~…。

来週からの春期講習楽しみ♪

次に中学生のみんな

今回の中学生は

講習後の入塾を検討してくれている子

ほとんど

だから、気合が違うというか…、

みんなやる気をヒシヒシと感じる。

アンケートの、

春期講習に向けての意気込みも熱い

みんな、「自分の苦手を克服する!」

って書いていました。

自分の苦手なことから逃げない

立ち向かおう!っていうみんなの気持ちに、

先生たちも、全力で応えます

来週から春期講習お楽しみに

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

いよいよ!

3/24(月)から、春期講習スタート

受講生募集中です‼

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

春期講習

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

富士岡校では、「3月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【高等部 富士宮駅南校】春期講習スタート

こんにちは富士宮駅南校高等部です。

春期講習スタートしました!

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

いよいよ新学年のスタートとなります。

この春休みの期間を使って、

苦手克服+新年度先取りをしていきましょう。

まだまだ受講生募集中!

文理学院 富士宮駅南校高等部

0544-22-2007

富士吉田校 オリエンテーションありがとうございました!

こんにちは。富士吉田校の高根です。

昨日私はお休みだったので富士宮まで行ってきたのですが、日中は4月や5月を感じさせるような暖かさでした。車の中は18℃を記録していたので、窓を開けながら運転していました。おかげで花粉にはやられてしまいましたが…泣

さて、昨日と一昨日は講習生オリエンテーションにご参加いただきありがとうございました!中学2・3年生につきましては、同日にクラス発表も行いました。各自案内された曜日にご参加ください。

春期講習の申込は引き続き承っておりますので、お早めに富士吉田校(0555‐22‐8100)までご連絡ください。

講習初回となる3月24日(月)に授業がある学年は以下の通りです。

新中学1年生

19:00~21:30 理科社会講習前の特別授業です!

新中学2年生Hクラス

19:00~21:30 国語数学英語

新中学3年生Hクラス

19:00~21:30 国語数学英語

※初回の授業にてテキストを配布いたします。テキストが入るかばんをお持ちください。また、テキストに名前を記入できるペンも併せてお持ちください。

※欠席される場合には事前に校舎までご連絡ください。

▲いよいよ来週3月24日から小中学生の春期講習が開始いたします!小学生は国語・算数、中学生は国語・数学・英語の授業を行います。予習授業が主となりますので、先取り授業で皆さんの進級・進学を最大限サポートいたします!!まだまだ講習申し込み受付中です。申込・お問い合わせは富士吉田校(0555‐22‐8100)までご連絡ください。

【双葉校Be-Wing】新年度へ向けて

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

春期無料講座開放時期が,3月24日より始まります。日程は3月24日,27日,29日,31日となります。事前に視聴をしたい科目・単元を選択して利用することができますので,その点も含めましてお気軽にご相談いただければと思います。

時間帯としては15時より利用することができます。視聴本数によって時間帯は多少異なりますが,解説部分が1回20分のコンパクトな構成ですので,内容をサクサク理解していくには非常に効率のよいものといえます。

名の通り,無料講座開放期間なので,是非ご利用ください。よろしくお願いいたします!

【小中】春期講習初回授業のお知らせ

春期初回授業時間案内

春期講習が明日の中3授業からスタートしますので春期初回授業のご案内をさせて頂きます。

3/22(土)中3・・・19:00~21:30

3/24(月)小4・・・15:15~16:40 

     小5・小6・・・13:00~14:25(英語受講者は15:10)

     中1・・・16:00~18:30   中2・・・19:00~21:30

持ち物は、筆記用具、中学生はノート(ルーズリーフでも可)、上履き(スリッパ)になります。宜しくお願い致します。

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート