月別アーカイブ: 2025年2月

【小泉校】#207 寒さに負けず

こんにちは!
小泉校の田中です。

 

寒波襲来とは言ってましたが、
予想以上の寒さになってますね。
以前ブログにも書いた通りで、
小泉校ってホントに寒いんです!!

 

ここ最近は
昼間の寒さから夜の寒さを予測する
謎の能力もつけました(笑)

 

 

しかし。
そんな寒さにも負けてられないのです。
中1・中2諸君!
定期テストが迫っているぞ!

 

ワークの状況は大丈夫かな?
チェックテストは合格できているかな?
分からない問題は放置していないかな?

 

少しでも不安がある人は
すぐに文理に来て一緒に勉強しよう!
目指せ!自己ベスト♪

 

 

今日はここまで。

 

 

新年度生受付中♪
詳細は上の画像をクリック(^^♪

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月8日(土)午後6時スタート
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので
校舎までお問い合わせください。

 

☆説明会へのお申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

前期入試発表!!

昭和校

前期入試結果!!                                🌸🌸甲府西高校 普通科 1名🌸🌸                                🌸🌸甲府南高校 普通科 1名🌸🌸                🌸🌸甲府第一高校 普通科 1名🌸🌸                                        🌸🌸韮崎高校 普通科 2名🌸🌸                    🌸🌸青洲高校 普通科 1名🌸🌸                  🌸🌸巨摩高校 普通科 1名🌸🌸                  🌸🌸甲府城西高校 総合学科 1名🌸🌸 

                 

🌸本当におめでとうございます!!🌸

次は後期試験組も残りの日数頑張りましょう!!

今週のチラシです!!

HPはこちら👇👇👇

下吉田校 なのかなのか

こんにちは、小俣です。とても、寒い一日ですね。本日、前期入試の内定の発表日です、

連絡を待っています。私もドキドキです・。

小学生は17時20分からです。

中1・2生は19時20分からです。

中3生の受験の旅は19時からです。

中原校R6-262【今週末の予定】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会③🌸🌸🌸

日程:2月8日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

2/7(金)快晴〇

昨日は中3の授業でした。私立の入試を終えたことで弛緩していないかちょっと心配していたのですが、中原校の生徒さんには杞憂でした。みんな来る公立の入試に向けて熱量高く授業を受けてくれました。この調子で頑張りましょうね!

【中原校予定】

☆2/7(金)

♥小5国語・算数・英語 16:45~18:50

♠小6中学準備 理科➁算数⑧ 16:45~18:05

♦小6中学準備 英語 18:10~18:50

♣中1(安倍川中のみ) 19:15~21:45     ※大里中・中島中1年生はテスト休みになります。

🌍中2HS 19:15~21:45

☆2/8(土)

♥第3回数学検定 14:30~16:20

♠中3土曜特訓 16:00~19:00

♦中3通常授業 19:15~21:45

※中3は私立単願クラスと公立受験クラスで分け、公立受験クラスは入試に向けての勉強。私立単願クラスは高校での学習がスムーズに入れるようなカリキュラムになっています

☆2/9(日)

中3生Be-wing体験会

場所:文理学院豊田校舎

時間:①14:00~14:50➁15:00~15:50③16:00~16:50の中から1時限選択。

持ち物:スマホもしくはタブレット・イヤホン・筆記用具・ノート・上履き

になります。

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【厚原校】入塾説明会、明日開催です!

こんにちは!厚原校の芹沢です。

ここ数日間で、芹沢の通勤ルートである十里木の山道には雪が降りました。幸い御殿場市街は無事でしたが、雪が真に恐ろしいのは積もった後の凍結です。通勤中に凍結した路面で事故などを起こさぬよう、気を引き締めてまいります。

さて、今日は中学2年生が勢揃いの1日です。岳陽中の皆さんはたまたま通塾日が芹沢の公休日と重なり続けたこともあり、およそ1週間ぶりでしょうか?ここからは4日連続で国語の時間があります。芹沢は皆さんと会えるのを心待ちにしておりますよ。

★★★★厚原校からのお知らせ★★★★

明日、2月8日(土)18時から、新年度入塾生説明会を行います!

新年度のスケジュールや料金についても詳しくご説明いたしますので、ぜひご参加ください。お問い合わせは下記の電話番号、もしくはQRコードから!

📞72-5514

(日程が合わない場合は個別での説明も承っております。)

さらに、3月から静岡県御殿場市に新しい校舎が誕生します。詳しくは下のバナーをクリック!

都留本部校・東桂校『新中学3年生へ!』2025.2.7

都留・東桂校 小澤です。

本日2/7 (金) は、都留校に通う中学1・2年生の定期テスト対策 (社会) となります。
いつも通り、ふだんの受講科目に関係なく参加できるので、可能な限りのご出席をお願いします。 (*’▽’)/

【重要】現中学2年生 (新中学3年生) のご家庭に『新年度科目受講確認書』(ピンク色の紙) をお渡ししてあります。

来週2/13 (木) までに、校舎まで提出してくださいね。ご不明な点があればいつでもご相談ください。 m(_ _)m


都留校の 通塾予定表 はコチラ!


文理にお通いの生徒さんのお友達や、弟さん妹さんとさらにそのお友達など・・・ ご紹介をしていただくと大変たすかります。
ご協力をお願いします。 m(_ _)m

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

【長田校】テスト後にどうする?

こんばんは! 三村です。

中1・2の皆さん、テストお疲れさまでした。
テスト結果は判明次第報告いたします。
さて、テストが終わってもう一つ大事なことがあります。何だと思いますか? 正解は「テスト後の行動」です。
例えば50点満点のテストで47点を取ったとします。「やったー!」で終わりにしますか? それが過去最高点だったら嬉しさMAXだと思いますが、それでも間違えた3点が気になりますよね? 間違えたところを振り返り、次は同じ間違いをしまいと肝に銘じるでしょう。
35点取ったときはどうか? 「15点分のバツ」をまず解き直し、次に同じ問題が出たら必ず○になるよう努力するでしょう。それが25点でも0点でも同じことです。
「家に帰るまでが遠足です」という言葉がありますが、解き直すまでがテストです!

↑数年前に所属していた校舎で同じことをブログに書きましたが、この考えは今も全く変わっていません。

そして中3生の皆さん、私立入試お疲れさまでした。
一昨日(2/4火)のことでしたが、何人かの生徒が受験報告に来てくれました。
早速「こんな問題出ましたー!」「これわかんなかったー!」との声が。
そのまま即興答え合わせ&解説会スタート!

さすが受験生! ぜひその姿勢を公立入試まで保ってください。

新年度生募集中!
文理学院長田校では毎週土曜日に新年度説明会を行っております。
今週は

2/8(土)18:00~
☏:054-269-6655
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問合せはこちらから

中3合格応援プログラム!こちらのお問合せも校舎までお電話ください。
☏:054-269-6655
お気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから

御殿場市ぐみざわ校開校!

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
に輝きました!
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

通えばわかる。
やはり

文理学院だ

↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/

↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/

【281】明日 清水二中・清水三中 学年末テスト ファイト!!

2/6(木)

明日、2/7(金)は清水二中・清水三中の学年末テストです!

本日も、夕方から学校から直接文理学院に来る「ちょくぶん」で制服姿の生徒さんが多く勉強に来ておりました。

やはり、数学・理科の質問が多く、忙しいながらも丁寧に質問対応をさせてもらいました。
中1は、図形・光・音・力
中2は、証明・電流・磁界
と難しい単元がテスト範囲になっております。

明日のテストは落ち着いて1問1問丁寧に問題に挑んできてください!

テスト後は、ぜひ校舎に寄ってテストの手応え・反省を聞かせてくださいね!

 

次回2/8(土)午後6時から「第3回新年度説明会」開催!

ご予約のお電話、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

2/10(月)~24(月)無料体験授業!

学年末テスト後から、無料体験授業を実施していきます!

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

2/7(金)午後4:30~午後10:00

2/8(土)午後1:30~午後10:00

2/9(日)午後1:30~午後10:00

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年度 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

【吉原校】テストまで残りわずか!&ここからは公立入試!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

1月学調が終わって、すぐに定期テスト対策となりましたが
ここまで皆さん、よく頑張ってきました!

定期テストまで早い中学校では残すところ4日!
学校や塾の課題、チェックテストと残すところもほんの少し!
(ほとんどの方がその通りだと思いますが…)
今回も提出物&チェックテスト表をご確認したい保護者の方は校舎に来ていただければ、いつでも確認できますので、お気軽にお申し付けください。

中3生は、昨日まで私立入試!
お疲れ様でした。
入試が終わって初授業!
残すところは公立入試です!
これまでの経験の中で、多くの方にとって最も濃密な1ヶ月となります。
受験勉強は大変で苦しい場面が多いですが、悔いのないように頑張っていきましょうね。

本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
①新年度生募集中!
文理学院吉原校では、新入塾生を募集しています。今週の説明会は2/8 16:00~
毎週土曜日16時より実施しています。ご興味ありましたら0545-53-0050または下記QRコードから!


② 2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位!!
オリコン

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【 富士岡校 】自習

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

授業後のお外は…、ー4℃…。ご、極寒

さ、寒すぎる…。ブルブル

そんな寒空の下、生徒と一緒にお迎えを待っておりました。

ハテお迎えが少ないような…。

お迎えが遅いのか?

そういえば、1年生が全然降りてこないな~…

と、こっそり教室をのぞいてみると…

やっぱり自習してるじゃないの!

それも、半分以上生徒が残って自習をしてるじゃないの~。

今までは、1~2人ぐらいが残って…。

っていうのはあったんですけどね。

最初は、1・2本だったロウソクキッカケで…。

周りのロウソクにもどんどんが灯(とも)って…。

教室全体にやる気という光が満ちあふれれてる~。

あ、あたたかい…。あっ、暖房入ってたんだった…。

ただですね、「自習」とはいっても…。

文理の「自習」は先生付き!

すごいオマケだね!

だから、

生徒は、分からないところをドンドン質問。

先生も、みんなの様子を見ながら…。

分からないところや、質問がないか

ドンドン声をかけていきます。

自習」もドンドン進んじゃう。

家じゃ、こうはいかないからね~。

分からないところがあると、時間がかかったり、

止まっちゃったりでタイパが…

自習」も、やっぱ文理でしょってことで。

帰りは、ぎゃはぎゃは笑いながら降りてくるみんなを見て…。

いいよね~

授業集中して受けて、自習ガリガリやって。

最後は笑いながら帰ってくんだもん

これぞ文理だなっ

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

さらに、さらに!

3/5(水)から

新学年(新年度)の授業がスタート

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。