月別アーカイブ: 2025年2月

《塩山校》テスト週間の3連休

今日が期末テスト第1日目のみなさん、
手ごたえはどうでしたか?

第2日は3日後しかも3連休後です。
もう、時間は勉強に使うしかない!
もちろん、3連休明けから定期テストの学校のみなさんも同じ。

ただ、ここで注意しなければならないことがあります。
さすがに3連休となると、「時間はたくさんある」と思いがち、
すると「まあいいか」となり、「まずはスマホ(またはゲームとか)」と
ダメモードにおちいりがち。
気づけば月曜日の夕方とか。

そうならないためには、「まず計画」
終わってない課題が最優先。

次は1回目に間違えた問題やり直し、
さらに3回目。
これに、前回のテストでいまいちだった科目、
今回自信がない科目の優先を加えて
1科目あたり90分を一日5回
その順番を今日の午後6時までに決めましょう。
あとはやるだけ。
自習室開けて待っています

さあ来週(テストの結果)が楽しみですね。


2月25日折込チラシです。

塩山校

 

定期テスト スタート!

甲府市内の公立高校の定期テストがスタートしています。

明日から学校は3連休となるので、後半戦の科目に十分対応する時間はあります。

山城校舎は、日曜・祝日も、自習室を3日間オープンるので、是非テスト勉強に来てください。

また、テスト日程に合わせて、対策授業の追加、通常授業の変更がいくつかあるので、確認したい方は、電話してください。

この3連休の主な補習授業は次の通りです。

22日・土曜日 南高1年 化学・数学 16:30~ 

23日・日曜日 南高1年 歴史・SE・化 15:00~
24日・月曜日 南高2年 英語論理表現 15:00~
       南高1年 化学・数学  16:30~

注意!

英検を文理以外で受験し、1次試験に合格した方がいましたらは、3/2が2次試験(面接)です。
早めに対策が必要なので、今井まで連絡下さい。

 

 

 

 

下吉田校 連休前に・連休に備えて

こんにちは、小俣です。中1生・中2生 学校ワークの提出をいそぎましょう。明日から3連休です。もう1回ワークを解きなおすチャンスを逃してしましますよ。

小学生 17時20分からです。

中学生 中1H  中2H  19時20分からです。

中3生は受験の旅「首都圏」です。いざチャレンジ!! 本番まで12日ですよ。

そろそり、受験番号が判明するのでは。

必要に迫られての奥深い意義  Part119

◎国公立二次試験直前! 自信を持って有終の美を収めましょう。

◎学年末試験真っ最中! 連休を挟むのでしっかり勉強しましょう。時間に余裕があると安易に考えて勉強を先延ばしにすると、思わぬ落とし穴に落ちるので十分注意しましょう。気の緩みは災難をもたらします。 以下の文章を参考にして下さい。

さてニャンコ先生は先日思わぬ出費があり、意気消沈しています。それは何かと言うと、先日御殿場校舎から富士市に向かって車を走らせていたところ、血圧のせいもありボーとハンドルを握っていて、気の緩みも重なり、道路に落ちている物体(何物かは不明ですが、おそらく金属片だったのでしょう)を踏んずけてしまい、タイヤがパンク! 完全に空気が抜けギコギコものすごい音を立てながらもどうにか、タイヤ屋さんまでたどり着きタイヤを交換してもらいました。事故にはつながらず、まあ、不幸中の幸いというところでしょうが、なんと、28350円という金額を請求され真っ青!! このお金があれば美味い物がどれほど食べれたことか。注意力散漫、気の緩みがもたらした、この惨事にニャンコ先生は大いに反省したしだいです。気の緩みは思わぬ災難にもなりかねません。連休で気を緩めることなく、学年末試験が終了するまでは、真摯な姿勢を堅持して下さい。

ニャンコ先生からのお知らせだニャン(=^・^=)

◎2月27日(木)

 高1・2新年度説明会(生徒)

3月の従業携帯および新年度の授業形態、各学年の過ごし方等の説明

◎春期講習生受付中!

3/23・26・28・30の4日間コースの対面授業
または
3/24・27・29・31の4日間コースの対面授業
または
期間中のBe-wing(映像授業)

対面授業は、1講座75分×4回
映像授業は、1講座20分程の映像学習と練習を繰り返します

新高校1年生は、新入学特別価格で『無料』で受講できます。
申込みの受付をしています。お友達と一緒に参加して下さい。

新たに高校生になる生徒さん、文理学院の春期講習で

好調なスタートを切りましょう!

都留本部校・東桂校『校舎クローズです。』2025.2.21

都留・東桂校 小澤です。

本日2/21 (金) は、校舎CLOSEとなります。小中学部・高等部ともに自主室の利用はできません。 m(_ _)m ごめんなさい。。。

さて、文理学院の小中学部は、3月に新年度開始となります。
文理にお通いの生徒さんのお友達や、弟さん妹さんとさらにそのお友達など・・・ ご紹介をしていただくと大変たすかります。
ご協力をお願いします。 (*‘∀‘)/


都留校の 通塾予定表 はコチラ!

 🔥 今年度より中3SSクラス始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

【広見校】次に向けて…

こんにちは、広見校です。

さて、今日公立高校の倍率が発表されました。
受験生の皆さんは、みましたか?

僕は公表された瞬間は授業に入っていたため
授業が終わった後、すぐに確認をしましたが…
自習に来ていた3年生が、
「倍率が〇〇だった!」や「先生は確認した?」など
当たり前ですが、しっかり確認していたようで
成長を感じました。

今の中3は、長く見てきたわけではありませんが、
1年間だけでも、成長に関われたことは、自慢ですね。

さて、中3は、目の前にある受験に向けて、ひたむきに頑張ってほしいです!
ちなみに、自習室についてですが、
私立高校への進学が決まっている、ある生徒からの
質問が一番多いです。
公立高校、もしかしたら…と不安がある生徒!!
もっと先生たちを使ってもいいんですよ!

自分で解決している生徒も多いようですが
合同条件の「1組の角と…?」
証明で毎回何か足りなくなる生徒
関数が強みなのに計算がバグる生徒
合同の記号「≡」と面積が同じ記号「=」を見間違える生徒
計算で( )を忘れる生徒、、と
生徒それぞれで特有のミスがあります。
そこを残りの数日で詰めていきたいんです。
できれば、自習に来てくれて、解答を見せてくれたらなぁ

2月26日からは1人1人のミスを訂正していきながら、
考え方を伝え、当日に最高のパフォーマンスができるようにしていきます。

入試まで、勉強できる日はあと12日です。
1日1時間だと……
半日後に入試!と変わらないですよね。

僕が、むかーしのブログで書いたものが
「1.01の365乗」と「0.99の365乗」の話です。
この差はすさまじいものがあります。
最後に解いた問題と似た問題が入試で出たら、
激アツですよ!

その激アツのために頑張っていきましょう!

【292】静岡県公立高校入試 倍率発表!

2/20、月見校吉川です!

静岡県公立高校の倍率が発表されました。

令和7年度(2025):静岡県公立高校の募集定員・志願者数・志願倍率・合格者数 

月見校の中3生たちのスゴイところは、倍率が発表されても慌てることなく、授業後にいつも通り淡々と受験勉強をして帰っていきました。

今までやってきた努力、これから最後の追い込みをすることに目を向け、志望校合格に向けて必死で取り組んでいるからこそだと感じます。

 

明後日2/22(土)午後6時から「最終 新年度説明会」開催!

ご予約のお電話・お問い合わせメール、心よりお待ちしております。

すでに3件のご予約をいただいております。誠にありがとうございます。

電話:054-340-6755

嬉しい頂き物です!早速、家に持ち帰って、お味噌汁にしてもらおうと思います!
ありがとうございます。

素敵な絵を中2の子が書いてくれました!ありがとう!!

 

Click here! 月見校紹介

★2/17(月)~24(月)無料体験授業★
今週は、学年末テスト結果が出始める中学が多いと思います。
●結果に満足できなかった・・・
●ここから本気で勉強に取り組んでいきたい!
そう思った生徒さん、ぜひ文理学院で一緒に全力で勉強してみませんか?
まずは、無料体験授業にご参加ください。★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

2/21(金)午後4:30~午後10:00

2/22(土)午後1:30~午後10:00

2/23(日)午後1:30~午後10:00

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

テストまであと・・・

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

定期テスト直前ということもあり、学校帰りに直接来る生徒が多く、いつもより早い時間から教室が埋まっております。中には、すべての教科で、問題集の範囲になっている個所を2周以上している生徒がいます。最近成績が急上昇しており、勉強において努力は裏切らないことを目の当たりにしています。
普段より質問対応をしているのですが、テスト前はやはり多くなりますね。今日質問が多かったのが高1の化学です。暗記だけでは乗り切れない分野ですので、前々から質問を持ってくるようにと言っていたところ、本日たくさん来ました。テスト直前なのに大丈夫かと心配になりましたが、質問内容に少しほっとしました。すべての質問が基本内容ではなく、問題集の難問からでした。これで高得点に目途が立ったかと思います。早いところでテストまであと4日。最後の追い込み、やり抜きましょう。

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

【 富士岡校 】いよいよ最終日

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日は、3日間にわたる「学年最後の定期テスト」の2日目

いよいよ、明日が最終日

そんな最終日を迎えるみなさんのために、

いつもはcloseしている校舎open

中1~中3まで、たくさんの生徒自習にやってきたー!

一応ネ!昨日につづき…、

今日のテスト調子をうかがってみましょ

「(今日の)テスト調子はいかがでした?」

「(文理で)練習したり、確認した問題、いっぱい出てた。」

ってことは…。

大丈夫だと思う!」と勝利宣言

いや~、昨日に引き続き、ますます結果楽しみ~♪

ということで、今日の自習ですが。

みんな集中し過ぎて…。

休憩を取るのも忘れてます~。

みんなの様子を見て回る…。グルグル…

気になる生徒には声を掛けてっと。

やっていることが、

しっかり理解できてるか

ちゃんと覚えられているか

パパッ確認していきます!

「ココはOK!」

「あとは、ココをしっかり覚えようね!」

なんていいながら…。

あっという間に時が過ぎ…シンデレラタイムに。

みんないい顔して「明日、頑張ります!」って言って

カボチャの馬車に乗って帰っていきましたとさ。

さぁ、明日が最後

リミッターを解除して、

フルパワーでぶつかってらっしゃい!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

さらに、さらに!

3/5(水)から

新学年(新年度)の授業がスタート

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語1と「算数1日英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日

と「社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

組み合わせ自由週1日から通塾できます。

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【大里182】後期出願倍率

Be-Wing大里校の しらすな です。

本日、公立高校後期入試の出願が締切となり、
山梨県ホームページ上で、
出願倍率
が発表になりました。

実業系学科が上位に並んだ昨年とうってかわり、
今年は甲府市内普通科の倍率が
全県で見ても高くなっています。

これで決定、ではありませんが、
大まかな受験者の人数が見えてきました。

1・2月の間の勉強を振り返り
戦えるだけの力をつけてきたか
残りの時間を切り詰め
どれだけ勉強に向き合うか
それを考えて最終志願変更を
するかどうかを決めていきましょう。

後悔しない選択
後悔しない勉強
をしていきましょう


🌸新年度入塾受付中✨

(↑クリックすると新年度生募集ページが開きます)
3/5(水)新学年授業スタート!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
ぜひ、3月からのスタートダッシュを!!

新年度のBe-Wingさらにパワーアップします!!

小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります

4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます

③静岡県初となるBe-Wing専門校【ぐみざわ校】開校!
大里校から始まったBe-Wingが好調の証です!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別学習塾」です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ