月別アーカイブ: 2023年12月

大里校(2023年度第157回)中3入試特訓2日目

こんにちは。由井です。
本日も小瀬校舎で中3入試特訓2日目を行っています。
昨日は私の写真しか撮れなかったので・・・
お待たせしました!本日は横森先生の登場です(笑)

見世先生は、今日は数学の授業で登場です。今回の特訓では数・理の二刀流の活躍です!

さて、10時限の特訓も残りあと4時限です!最後まで頑張って行きましょう!!

説明会受付中!
Be-Wingは高得点の泉です!
上条玉穂城南押原で得点取りたかったらBe-Wing大里校ですよ!

次回説明会は12月9日16時からです!
ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

【高等部 大月校】12/4からの時間割

こんにちは

寒い日が続きますね。

推薦入試の合格発表シーズンです。

大月校では、

都留文科大学
昭和大学
東海大学
東京経済大学
東京工科大学
明星大学
帝京科学大学
実践女子大学
駒沢女子大学
山梨学院大学
防衛大学校1次試験 7名

の合格が出ています。

これからも、合格発表が続きます。
その都度、お知らせいます。

1204

冬期講習生受付中!

Aターム:12/23・25・27・29の4日間
Bターム:12/24・26・28・30の4日間
Cターム:1/2・3の2日間(理科のみ)

お問合せ、お申し込みは、校舎までご連絡下さい。

【小瀬校】中3入試特訓2日目

おはようございます。由井です。
本日も朝9:00~中3生入試特訓(2日目)をおこなっています。
昨日の様子をブログに載せることができなかったので(スミマセン・・・)
まずは、昨日の様子を。
斉木先生国語の授業です。

見世先生理科です。表情が素敵です(笑)

本日は見世先生は数学深澤先生の社会からスタートです!

 

 

 

 

 

 

 

本日も10時限の授業頑張って行きましょう!!

[YD]小学生Hクラス 今週の授業(富士吉田校舎)

みなさん、こんにちは。富士吉田校舎の平井です。
12月に入り、朝晩の冷え込みがいよいよ厳しくなってきましたね。これから本格的に寒くなってくるので、風邪には気をつけましょうね。

今週の小学生Hクラスの授業は、12/7(木)に行われる文理チャレンジテストに向けての対策を行いました。今回のテスト範囲は小学5年生が「倍数と約数」「分数の足し算と引き算」で、小学6年生は「拡大図と縮図」「比例と反比例」「速さ」です。これらの内容は2学期に学習した内容となっています。今回のこのテストは学習した内容に抜けがないか確認することができる貴重な機会になりますので、しっかりと準備をしてこのテストに臨みましょうね。頑張れ!🏁

だんだんと冬が近づいてきましたね。文理学院では冬休みの期間に冬期講習を行います。普段、文理に通っていなくても冬休みの期間、文理学院の授業に参加できます!学校の勉強だけでは満足できない、もっと応用問題にチャレンジしたいと感じている方は是非一緒に勉強しましょう!お申込みお待ちしております!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

中学生対象で「早割」を行います。
12/6(水)まで申し込まれた方は
中学1・2年生は最大2,000円割引
中学3年生は最大3,000円割引になります。
詳しくはこちらの『冬期講習チラシ』をご覧ください。

この短い冬休みを、文理学院の冬期講習で充実した冬にしましょう!

TEL 0555-22-8100 富士吉田校舎(担当:佐藤・梶原・山口・平井まで)

★☆★☆★☆★☆★☆★ 小学生Hクラス 卒業生の頑張り ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

小学生のうちから勉強する習慣をしっかりと身につけ、中学生になってからも勉強を継続して頑張り続けた成果です。今文理に通っている小学生の皆さんも先輩たちのように、今のうちから勉強する習慣を身につけましょうね。これからも共に勉強を頑張っていきましょう!

★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆ オリコン顧客満足度No.1 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」にて、文理学院が「東海 静岡県」「甲信越・北陸 山梨県」で第1位を獲得いたしました!みなさまにより一層満足いただけるサービスを提供してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

下吉田校 休日、終わりです。

お早うございます、小俣です。

明日から、通常授業再開です。

中学生は期末に結果が気になります。対策後、お休みになりまして。

明日が待ち遠しいといえば待ち遠しいです。

休みの間は、レンタルしたDVDとヘミングウェイを読み進めました。

あと、家の大掃除等で終わりました。新しい年を迎える準備です。

昨年末は、身内にけが人が出て、年末年始を味わえていませんでした。

12月はあっという間に過ぎますので、きちんとした準備をとかんがえています。

では、明日、再会を。

♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校(🌸)

♪ みなみなみな、第3回定期試験、おつかれさま
「歴史総合」の対策は、少しは役に立ちましたかな?
ちょっと一息したら、学年末試験に向けてまた、ふんばっていきましょ。
♪ atelier ♪2

♪ そしていよいよ、Be-Wing 塩山校こんな感じの季節になってきました。来年、再来年に自分の名前がここに入るかは、今からの頑張りでも間に合いますよ。そんな、これからやってやるんだって、決意に燃える塩山校近隣の高校生のみなさんをお待ちしています。まずはBe-Wing(映像授業)の無料体験で雰囲気を味わってみてはいかがですか?☎ 0553-32-5034(担当:石原)

都留本部校・東桂校『冬期講習+入塾 受付中!』2023.12.2

都留・東桂校 小澤です。

私、本日お休みをいただいていたのですが、都留・東桂校へのご入塾のお問い合わせがあったみたいです! (@_@)
このところ、ご入塾のお話だけでなく、冬期講習のお話も沢山いただいており、お申込みいただいたみなさん、またご紹介していただいたみなさん、本当にありがとうございます! m(_ _)m
これからも、都留・東桂校へ通ってくれている生徒さんが「楽しく真剣」に授業参加のできるようにスタッフ一同精進いたしますので、今後ともよろしくお願します。 (*’▽’)/

おしらせ

冬期講習募集中です! (*’ω’*)
中学生の早期申込み割引『はやわり』は、12/6(水)までですよ~
おかげさまで、すでに冬期講習のお申し込みが多数あります! ご紹介いただいたみなさん、ありがとうございます!
特に中学3年生は、都留校舎で通常クラスが定員に達していますが、冬期講習はクラスを増設して対応させていただきます。あと 8名 ほどの受講が可能です!
前期入試対策を希望の人は、早めにご連絡を下さい。 m(_ _)m

「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/

【広見校】11月テスト結果発表

こんにちは。 いよいよ師走になりました。

中学3年生は学力調査が終わったばかりで、テスト休み中です。

今年の学力調査は数学・理科が難易度が高く、とりづらい問題も多かったですね。

国語・社会・英語は例年通りで、直前特訓でやったばかりの問題もいくつか出てましたね。

このテストで点数が思うようにとれなかった生徒は、落ち込んで投げ出すことなかれ!

本当の勝負は入試本番の点数です。文理には、ボーダーに届かなくても大逆転した先輩たちが本当にたくさんいます!! 今までの努力をここで止めてはいけません!!

成功を手に入れるには、最後まで努力し続ける!! 努力し続けられるのも才能です。

最後の最後まで、文理は受験生に寄り添います!一緒にがんばろう!!

まずは、テスト直しからリスタート!


さて、11月テストの順位が出そろいましたので報告します!

[中3 勝負の定期テストで大健闘!!]

吉原2中 3年生(トップ3独占!)

1位・2位・2位 8位・9位

岳陽 3年生 3位・8位・9位

北中 3年生 3位・7位・9位

✿岳陽Nさん 36位アップ! ✿吉2Yくん 31位アップ!

✿岳陽Aさん 29位アップ! ✿岳陽Kさん 22位アップ!

✿岳陽Mさん 25位アップ! ✿吉2Tさん 19位アップ! 

✿吉2Wさん 19位アップ!   ✿北中Iさん 15位アップ! 

[中1・2 自己ベスト更新多数!]

吉原2中 2年生 5位・6位・9位・10位

吉原3中 2年生 2位・9位・10位・10位

大淵中 2年生 1位

✿吉2 中1Tくん  41位アップ! ✿吉2 中2Oくん 45位アップ!

✿吉3 中2Mさん 26位アップ! ✿吉2 中1Wくん 25位アップ!

✿吉3 中2Mさん 26位アップ! ✿吉北 中2Nさん 23位アップ! 

✿吉2 中2Rさん 23位アップ!  ✿吉3 中2Sさん 17位アップ!

✿吉2 中1Kくん 14位アップ!  ✿吉3 中2Oさん 13位アップ!

中学1年・2年の次のテストは年間最難関の学力調査です。

冬休みにみっちり対策をして、リベンジを図りましょう!!

冬期講習講習生募集中

☃ 冬期講習生大募中 ☃

冬期講習説明会 12月9日(土)18時~ 

中原校R5-237【物理法則】

🎄⛄冬期講習受付中⛄🎄

冬期講習ページリンク(クリックで開きます)

お申込み・お問合せは文理学院中原校にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

冬期講習説明会

日程:12月9日㈯

時間:午後6時から50分ほど

持ち物:筆記用具・スリッパ

 

上記日程で都合がつかない場合、個別の説明をいたしますので、ご相談下さい。

お申込み・お問い合わせは上記にお電話して下さい。

12/2(土)快晴〇

中3の学調の結果が返却されました。個票がまだ出ていないので明確なことは言えませんが、文理学院中原校の中3生は軒並みアップしました。特に200点以上取った生徒さんが多く頼もしい限りです。

しかし、中には目標とした点数に達せず、悔しい思いをした生徒さんもいます。

あらためて言いますが、学調の結果は高校には送られず、合否の結果に影響を与えません。学校の進路指導の資料となるテストなので、学調で良い点を取れたからと言って油断することのないようにして下さい。同様に、思った点数が取れなかったからと言って自暴自棄にならないで下さい。

全ては「道の途中」の出来事です。目標とゴールを見失うことなく研鑽を積んでいきましょう!

今日生徒さんに話した内容ですが、私は物理法則はすべてに適用できると思っている人間です。例えば理科で習う「作用・反作用の法則」は人間関係にも当てはまり、人に親切にすれば(作用)、好意が帰ってきます(反作用)。逆に、いじわるされたりすると、相手に対して悪感情を持つというものです。ですから、人には親切にしよう!自分がやられて嫌なことは絶対人にはしないと決めています。まれにこちらの親切に対して、悪意を返してくる人もいますが、三次元の物理法則が通用しないという事は異次元人なので、そういう人には極力近づかないようにしています。

同様に、「エネルギー保存の法則」も現実に適応できると考えています。努力(エネルギー)をつぎ込んだ分、結果(仕事)が出ると思っています。ただ、そこには「エネルギー変換効率」があり、注ぎ込んだエネルギー(努力)と仕事(結果)の差異が少ない(エネルギー変更率が高い)人もいますし、エネルギーに対して結果としての仕事の量が少ない(エネルギー変換効率の低い)人も存在すると考えています。

自分自身エネルギー変換効率が低いタイプで、100の努力で50の結果しか出せない経験をたくさんたくさんしてきました。

ちょっとの努力(に見える)で多大な成果を見せる人を羨んだ事もあります。

でも、そこで努力の継続をやめてしまったら、結果は0になってしまいます。エネルギー変換効率が50パーセントなら100の結果を出すために200の努力をしよう!そして、エネルギー変換効率の高い人の行動や思考を観察して、自分の変換効率を1%でもいいから上げていこうと考えてこの年まで生きてきました。

中原校の生徒さんへ

学調の結果に満足な人も、不満な人もここから最後の努力をしていきましょう!エネルギーを多く与え、望む結果を出しましょう。変換効率を上げるために工夫をしましょう。工夫が思いつかなかったら文理の教師に相談して下さい。文理学院はいついかなる時も皆さんの味方です!

【坂】

 

中3保護者会

12/6(水)                     ☆中3Sクラスの大里中生対象6時00分~6時50分     中3S・Hクラス中島中・安倍川中生対象7時30分~8時20分

12/9(土)                    ☆中3Hクラスの大里中生対象7時30分~8時20分

対象:生徒・保護者                   持ち物:筆記用具・上履き 

になります。対象クラスの日程時間でご都合が悪い場合は他の日程時間でも参加が可能になりますので、ご相談ください。

【厚原校】ディッセンバー

どうも、厚原校の尾崎です( `´)ノ

まずは中3の皆さん、学調おつかれさまでした!

皆さんの持ちうる力を存分に発揮できましたでしょうか?

そして今月でついに2023年最終月になりました!(”ω”)

今月は模試やら進路面談やら冬期講習やら、

クリスマスやら年末やらで、

イベントごとが目白押しでございます!(*´ω`*)

よく動き よく学び よく遊び

よく食べて よく休む

月にしましょう(`ω´)ゞ

 

さて、来週のイベントは….

12/4(月) 中1 中2 県内統一模試 (国数英)

12/6(水) 中1 中2 県内統一模試 (理社)

12/7(木) 小5 小6 文チャレ(算国)、5級文チャレ

12/8(金) 小4 小6 文チャレ(算国)、4級文チャレ

12/9(土) 中3 入試チャレンジテスト

 

ガンバリマセウ(`ω´)ゞ

 

厚原校からのお知らせ

12/9(土)外部生冬期講習説明会④18:00~

各種検定・申込〆切関連

第三回数検2/17(土)実施】:申込12/16(土)〆