月別アーカイブ: 2023年7月

夏期講習

こんにちは、小野田です。

明日から8月です。暑い日が続きますね。

熱中症など、気をつけましょう。

 

小学生・中1生・中2生

夏期講習も前期の後半となります。分からなかったところなど、

そのままにしないで、必ず文理の先生に質問しましょう。

 

中3生は夏期講習15回のうちの本日で6回が終了します。

学調対策の内容なので、毎日の積み重ね

大変重要になってきます。1日1日を大切に過ごしましょう。

 

小学生・中1生・中2生の夏期講習は

後期からでも受講可能となっております。

 

夏期講習後期

小学生 8月7日(月)から

中1生 8月4日(金)から

 中2生 8月5日(土)から始まります。

 

まだまだ、受け付けておりますので

お気軽にお問い合わせ下さい。

広見校 小野田

 

中原校R5-129【中原校 夏期講習学習日誌⑦】

🏖️🌏8月後半入塾・9月入塾受付中🌌🌎    お申込みお問合せは文理学院中原校にお電話ください。

 

文理学院はSNSもやっています。是非一度ご覧になってフォローして下さい。

文理学院Twitterリンク(クリックで開きます)

文理学院Facebook(クリックで開きます)

文理学院Instagram(クリックで開きます) 

7/31(月)

7月も最終日!明日から8月に入ります。

中3生にとっては高校入試本番まで7か月。合否の重要なファクターである内申点確定まで4か月です。

土曜日の模試の時に「受験生になるべし」という檄を飛ばさして頂きました。

その時に話した内容ですが、中3生の生徒さんにお願いしたことがあります。

【模試】

模試では志望校を2つ書くことになっています。

そこで、来春その高校に通う自分をイメージしながら志望校を記入して下さいとお願いしました。

現時点での学力・内申は考慮する必要はありません。なぜなら、夏前と夏後で皆さんの学力は大幅に変わってきているからです。夏期講習受講後は皆さんの学力は夏前とは比べ物にならないくらい上がっています。現時点の学力を物差しにして、来年3月の入試を考える必要はありません。3月には志望校に届く学力になってやる!という意志が必要になります

そこで、中3生の皆さんに質問があります貴方は受験生としてふさわしい生活を送っていますか?

目的意識(志望校合格。学調○○点など)をもって日々努力をしていますか?怠惰な時間、ダラダラする時間を極小化するようにしていますか?志望校合格するための努力を積み上げていますか?胸を張って自分はその高校に通うにふさわしいと言えるように努力していますか?

1つでも返答に詰まるようなら、この模試をきっかけに生活を受験生モードに切り替えましょう!

以前のブログでも言いましたが、年は寝てても取りますが、何者かになろうと考えたら意識しないとなりません。夏に入り以前より自習室を活用する生徒さんが増えてきています。2時間3時間は当たり前で、中には5時間以上自習室で頑張っている生徒さん達がいます。まさに受験生にクラスチェンジした姿です。いつも自習室を管理している最中、私の心の中は感動のさざ波が立っています。頑張る生徒さんの姿を見ると「なんとしてもこの人たちにハッピーエンドを届けたい!」という思いが強くなります。

【自習室で頑張る生徒さん】

しかし、中にはまだ、受験生としての自覚が育っていない生徒さんもいます。当方から見て勉強量が不足しているように見えます。そういった生徒さんは自習室の利用頻度が低く、言われた課題をこなすだけになっています。「作業」であって「学習」になっていません。今までの「日常」と「夏」が地続きで、生活が変わっていないのでしょう。

もし思い当たる自覚があるならば、是非、変わろうと思ってください。もっと素晴らしい自分になりたい.もっとやれる自分になりたいと思って行動を変えていって下さい。

そういった自分を変えようと思う生徒さんに、我々文理の教師は献身を惜しみません。

保護者様にもお願いです。お家で受験生なのに、学校がある普段と生活が変わっていない場合。「文理に行って勉強してきなさい!」と言って文理に送り出して下さい。

中原校の門をくぐったら、全力で頑張る事の面白さを伝えていきます。

🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐

小5・小6生徒保護者対象 教育講演会実施       対象:小学5年生6年生の生徒さんと保護者様※塾生・夏期講習受講生対象 ご近隣で小5小6のお子さんをお持ちのご家庭で興味がありましたら参加可能です。                             日程・時間:8/5(土)午後1時から1時50分

お手紙を配布しておりますので、ご確認ください。有益な情報をお伝えできるよう準備してます。お子さんの将来の可能性と選択肢について重要なお話をいたします。是非ともご参加をお願いいたします。

🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐

 

下吉田校 夏期講習7日目

こんにちは、小俣です。

中3生 13時からですよ。中1・中2生は19時からです。

講習から参加の中3生が授業後に自習室に。または、授業が終わり自宅に戻り
食事をしてから再び塾に来て自習室に。黙々と課題に取り組んでいます。何か
しらのスイッチが入ったのであれば講習に参加して頂いて嬉しい限りです。

明日も9時から 開校しています。

小学生 6(日) 夏の教育講演会 ですよ。

林のつぶやき【502】夏の特別特訓に参加する生徒さんたち♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

29日(土)は夏休み特別特訓の日でした!

今回は大月校舎では数学の特別特訓をᕦ(ò_óˇ)ᕤ‼️

上野原校舎では天野先生と三枝先生による英語・社会の特別特訓を実施しました。

この特別特訓は、生徒自らが自分の意志で事前に申し込んで参加するもので、今回は前日にも急遽参加したいという申込者も含めて『やる気に満ち溢れた』生徒さんたちが集合しました👍

見てください、この集中力‼️

大月校舎での特訓の様子です。

そして、勉強しているのに、こんなに楽しそうな笑顔╰(*´︶`*)╯♡!

時間はあっという間に過ぎていきました。楽しい時間はあっという間に過ぎるって言うでしょ⁉️

生徒さんたちも気持ちは私と一緒だったようです。特訓終了を伝えると、

「エッ、もう終わり?」の反応‼️

集中していると時間はあっという間に過ぎていきます。

ただ、何もしなくても時間は過ぎていきます。

さあ、皆さんはどっちの時間の使い方がいいですか(*´∀`)♪⁉️

まだ夏休み中に参加できる特別特訓の日はあります。今からでも参加したい生徒さんはぜひ一声かけてください!

また、特別特訓の日だけではなく、夏期講習の授業前や授業後の自習室を上手く活用して、自分自身を磨いてみてはどうですか(^з^)-☆?

全力で皆さんを応援します👍

 

【最後に一言】

暑い日が続いていますが、皆さん、暑い夏だからこそ規則正しい毎日を過ごしましょう! そして、しっかり食べましょう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪‼️

水分補給も忘れずにね👍

 

林のつぶやき【530】夏休み特別特訓はあっという間に・・・

29日(土)は夏休み特別特訓の日でした!

今回は数学の特別特訓をᕦ(ò_óˇ)ᕤ‼️

この特別特訓は、生徒自らが自分の意志で事前に申し込んで参加するもので、今回は前日にも急遽参加したいという申込者も含めて『やる気に満ち溢れた』生徒さんたちが集合しました👍

見てください、この集中力‼️

そして、勉強しているのに、こんなに楽しそうな笑顔╰(*´︶`*)╯♡!

時間はあっという間に過ぎていきました。楽しい時間はあっという間に過ぎるって言うでしょ⁉️

生徒さんたちも気持ちは私と一緒だったようです。特訓終了を伝えると、

「エッ、もう終わり?」の反応‼️

集中していると時間はあっという間に過ぎていきます。

ただ、何もしなくても時間は過ぎていきます。

さあ、皆さんはどっちの時間の使い方がいいですか(*´∀`)♪⁉️

まだ夏休み中に参加できる特別特訓の日はあります。今からでも参加したい生徒さんはぜひ一声かけてください!

また、特別特訓の日だけではなく、夏期講習の授業前や授業後の自習室を上手く活用して、自分自身を磨いてみてはどうですか(^з^)-☆?

全力で皆さんを応援します👍

 

【最後に一言】

暑い日が続いていますが、皆さん、暑い夏だからこそ規則正しい毎日を過ごしましょう! そして、しっかり食べましょう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪‼️

水分補給も忘れずにね👍

 

【高等部・都留校】毎年夏期講習が来ると考えること

今日は日曜日ですが、夏期講習A,B日程の最終日です。いつも通りランニングをしてから都留へ向かいました。

ランニングコース沿いの民家に咲いているお花。お花ですから語りかけてはこないけどこちらを見守ってくれている気がします。走っていると特にそんな気持ちになります。

お昼時間帯の出勤はもうしばらく続きますが、夏期講習の季節になると毎年必ず思い出す文理らしいことがあります。

私は平成15年から川島田校舎で1年間の勤務を経て御殿場校舎に移り、そこで約18年間勤務してきました。特に平成17年〜20年頃は生徒数の増加が凄まじく、小中学生で約200名、高校生も約160名が御殿場校舎に在籍していました。

その頃の私は小中学生も教えるけど高校生も教えるという不思議なスタンスでした。

そして夏期講習時は本当に大変だった記憶があります。小中学生が部活や習い事に行く午前中に合わせて、朝6時30分に校舎を゙開放して夏休みの宿題を゙生徒に取り組ませていました。

朝9時前に生徒が帰り、一段落つくと次は小学生の夏期講習が始まります。午後は中3生、夜は中1生と中2生、高校生が夏期講習にやって来ます。掃除をして校舎を゙出るのが夜12時前後、そして6時間後には再びこの校舎に来なければなりません。

このサイクルをお盆の前まで継続しました。私の他に今春退職された杉本先生、そしてもう一人の先生と協力して御殿場校舎と川島田校舎の朝の鍵開けからやり抜きました。

確かに当時の文理は効率性に欠けるところもあったし泥臭すぎた面もかなりありましたが、その反面、誰よりも生徒を把握していました。小学生、中学生、高校生、知らない生徒は一人もいませんでした。もちろん話しかけたことがない生徒もいませんでした。

それなら昔の文理に戻ろうという気持ちは全くありません。業務の分担により、合理性、効率性が上がり、昔の文理を知らない先生や生徒は文理はとてもスマートで現代的な塾だというイメージを゙持っている人も多いのではないかと思います。それで良いのだと思います。

しかし文理の存在の原点は効率性、合理性なんかではなく生徒にとことん最後まで付き合ってあげようという教師の泥臭さだったのではないかと毎年夏期講習が来るたびに考えます。

下吉田校 本日はーーー・

こんにちは、小俣です。

本日はお休みを頂いていますので午前は買い物と掃除をしてから、
散歩です。それ以降は、ゆっくりと過ごします。買っただけで読ん
でいない 吉本ばな〇さんや村上〇樹さんを読もうか、レンタル中
のドラマを見ようか。しかし、部屋が暑いので、どこかに・・。
 夏の甲子園、ほぼ47都道府県が出そろいますね。大阪と東東京
が本日でしょう。私学と常連校優先から公立の高校が出場ですね。
 頑張ってください。東海大甲府も。

 明日は、中3生の授業からスタートです。ではでは。
 

都留本部校・東桂校『都留校舎の自習室は利用できます!』2023.7.30

都留・東桂校 小澤です。

おととい金曜日に、私たちが不在の中、JES(英語・英会話)の先生たちが
都留校舎の道路側の窓掲示を貼り替えてくれました~ (*‘∀‘)/


昼間の暑い中、お疲れさまです!


完成しましたね! とても大きくて、とても良い掲示物だと思います!
これは、2学期スタート生の申込みがありそうな予感?
小学生対象 JES(英語・英会話) に興味のある方は、都留校舎までお問い合わせください。 📞0554-43-1403
いつでも体験授業に参加できます!

自習室情報
本日7/30(日)は、13時~23時まで都留校舎の自習室を利用する事ができます。
高校生担当のスタッフ(高塚T)がいますので、困ったことがあったら声をかけてください。

おまけ
大月市下初狩にある「北海道ラーメン新源」さん に行ってきました。

このブログに載せるのも何度目だよって話ですが。
北海道ラーメンと聞くと「味噌」を頼んでしまいがちですが、ココのお店は個人的には「醤油」の方が美味しいと思います!
値段もトッピング無しなら600円という驚きの安さ!
なぜかチャーシューが2枚ものっていて、十分にボリュームもあります!
私はちょうど1年前から週2回くらいのペースで通っていますが、ほとんど醤油ラーメンを食べてます。 (*‘∀‘)
味の濃さ、油の多さ、麺の固さ を選べるのですが、もともとが「味濃いめ」ではないので、「味濃いめ+油多め」にするのがおススメです! (‘ω’)ノ 火・水 定休日

♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校

♪ 毎日🌞暑く🌞て、いいですね。あと少し、💧湿度💧が下がってカラッとしてくれると、なおよし。なんですけど。

♪ まぁ、そうはいっても「熱中症」も心配なんで、ウチのお気になやつをご紹介。機械じゃなくて、職人さんが手作業で作ってるこの🍭飴🍭ちゃん、作業動画もずっと見てられる。

♪ この手のやつは、いろいろあるけど、これ一択です。Be-Wingの視聴を頑張ってる塩山校の生徒さんは、たまに貰えます。

♪ そんなBe-Wing 塩山校諸君、週明けから先生は別校舎の夏期講習に出向きますが、その間、Be-Wingの視聴はいつもどおり校舎で出来るので、来校時には、中等部の先生の指示に従ってください。

夏期講習~閑話休題~

こんにちは、こんばんわ、武藤です。

本日で夏期講習の一週目が終わりました。

出席した生徒たちは、真剣かつ楽しく受けてくれて嬉しいです!!ですが、最近体調を崩す方も

多いので、みなさんお気を付けください。

さて、

夏期講習の一週目が終わったということは、夏休みが

始まって一週間たったということですね。

私は授業の最初に生徒に、

「学校の宿題は終わった!?」と確認しています。

大人になると、皆さん身に染みてわかると思うんですが、先延ばし病は

何一ついいことがない!!

と伝えて、進捗状況を確認しています。

来週になったらさらにギアを上げて授業に

取り組んでいきます!

皆さんも、熱中症に気をつけてお過ごしください!!