日別アーカイブ: 2023年4月3日

双葉校(R5-24)春期講習9日目

やっと外食生活から解放された今川です。

新たな家の中が少しづつ片付き始めています。昨日の夜に台所周りがセットされ、やっと自炊ができるようになりました。
それまでの約1週間。3食とも外食です。
自分の好きなものを食べられるのでうれしいのですが、結構お財布に厳しいです。
お気に入りのものを食べるのが好きな私は、食事内容はほぼ同じです。
(渡邊先生は「そんなことはあり得ない。同じものを食べ続けるなんて」と話していましたが)
今日も今から夕食の手作りおにぎりをいただきます。

本日で小学生と中学2年生の春期講習が終了しました。
多くの方に参加していただき、ありがとうございます。
送迎などのご協力。本当にありがとうっございました。
みな新しい内容の学習に一生懸命取り組んでいましたね。
この講習から一緒に勉強を続ける皆さん。
初めのテストで自己最高位をとれるよう、頑張っていきましょうね。
一旦講習でお別れする生徒の皆さん、また次の夏期講習でお待ちしていますね。
特に中学生の皆さんは、テスト対策特別授業も計画しますから、ぜひ参加してください。

さあ、明日は中学1年生・3年生の最終日です。
元気に頑張っていきましょう!

只今4月入塾生受付中です。
無料体験・個別での説明会を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。

 

以下、お知らせです!

①双葉校で高校生が学べます!

詳しくはこちらをご覧ください⇒社長ブログより① 社長ブログより②

文理学院で高校の勉強をしたい!しかし、実施している校舎へは遠くて通うのに大変。
その問題点を一気に解決しました!
・コンパクトでわかりやすい説明と絶対的な演習量で定着度大幅アップ
・「導入解説→問題演習→解説」まで丁寧にナビゲート
・完全個別最適化学習を実現で学び放題
  ⇒スピードの強弱、反復、飛び級、前学年の振り返り など
・1科目から受講可能
・通塾曜日・時間や学習計画を教師と相談して生徒自身が決める
・家庭でも受講可能 *最低週2回以上の通塾を推奨します
・部活などで忙しい生徒にもピッタリの学習システム
・自習室も使い放題
・スポーツジムのような「勉強ジム」

このBe-Wingの実施で、文理学院双葉校は、

幼児から初等教育は学研双葉希望が丘教室。

小学校高学年から高校受験まで文理学院双葉校。

高校入学から大学受験まではBe-Wing双葉校。

と、お子さんたちが人生の中で必要とする教育ツールのすべてが揃ったことになります。

進級のたびに通う中学校・高校が変わっても、文理学院双葉校で学び続けることができます。

本当の意味で、「ここが君の学び舎」だと言えるシチュエーションが完成しました!

素晴らしいことだと思っています!

今まで、高校入試が終わり、高校に進級した生徒さんがどんな高校生活を送っているんだろうと、気をもむことが多かったですが、高校に進級した後にもメンターとして生徒さんの成長に関わっていけることは大きな喜びです。是非ご近隣にお伝えください。

さあ、さらに成長している文理学院で、共に頑張りましょう!

②☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★「講習会特典」(小・中学生対象)

前回冬期講習に参加された方は、春期講習に小学生、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

次のテストへ向けて早めの準備を!そして志望校合格へラストスパートです!

文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

【高等部・都留校】今日と明日は新年度スタート準備

今日から3時出社に戻りました。今日と明日は6日の新年度スタートに向けて準備をしていきます。

早速、クラス名簿と座席表を作りました。掲示物も少し貼り替えました。

高校生専用自習室では新高1生のAさんとWさんが早い時間から勉強していました。二人とも都留高校に進学します。ブログで自習室の風景を頻繁に載せるようになってから一段と利用が増えたような(笑)

今年度はブログで校舎の様子がうまく伝わるように頻繁に更新していきます。生徒さんにもたくさん登場してもらいます。

まだ少し先ですが、SDGs活動の一環として行っている清掃活動。山梨都留校舎は4月22日(土曜日)の午後1時〜2時で行うことになりました。今年度は高校生の生徒さんにも積極的に参加してもらえるように、クラスに掲示物も貼り、参加を促していこうと思います。清掃活動当日の様子はブログでも紹介していく予定です。

[YD] 4月入塾生募集中!(富士吉田校)

こんにちは。富士吉田校舎の平井です。
桜や春の花々が美しい季節になりましたね。お花見にはもうお出かけになりましたでしょうか。

 本日の授業をもって小学生の春期講習の全日程が終了しました。参加してくれた講習生の皆さん、ご参加どうもありがとうございました。春期講習に参加した生徒たちはいい緊張感の中で集中して授業を受けられていたと思います。説明は前を向いて聞き、重要な内容はメモを取り、質問に対してしっかり声を出し発言するなど、授業に積極的に参加している様子が見受けられました。そして、この講習を通じてそのままH(ハイレベル)クラスの授業に参加してくれる生徒もいます。これからも共に頑張りましょうね!

 今回、小学生のうちから難しい問題に挑戦することのメリットを紹介させていただきます。小学校で習う勉強は基礎内容が中心で、ある程度勉強が得意な子にとって学校の勉強は簡単に感じているかもしれません。小学校で習った基礎内容を繰り返し勉強することは、もちろん大切です。しかし、学力は単純な基礎内容の繰り返しばかりで伸びていくものではありません。自分にとって難しいと思える問題を考えることによってしか思考力は伸びないし、難しい問題を解いていく中で、どの部分の基礎内容が実は身に付いていなかったのかがはじめてわかります。小学生のうちは、身体面・学力面・精神面とあらゆる面で1番の伸び盛りです。脳も負荷を与えれば与えるほど発達していきます。せっかくの伸び盛りの時期ですので、難しい問題をじっくりと時間をかけて考えさせ、思考力を鍛えることを強くお勧めします。

文理学院の小学生H(ハイレベル)クラスの授業に参加して、思考力を鍛えてみませんか?

☆★☆★☆★☆★☆★ 小学生Hクラス 卒業生の頑張り ☆★☆★☆★☆★☆★☆

 小学生のうちから勉強する習慣をしっかりと身につけ、中学生になってからも勉強を継続して頑張り続けた成果です。今文理に通っている小学生の皆さんも先輩たちのように、今のうちから勉強する習慣を身につけましょうね。これからも共に勉強を頑張っていきましょう!
※小学生Hクラス卒業生の中学1年生の結果です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆ 中3対象 山梨県合否判定模試 ★☆★☆★☆★☆★☆★

 公立高校入試は各都道府県によって出題傾向や合否判定のやり方が大きく異なります。山梨県公立高校入試の場合、当日の試験結果(得点)に、中1から積み上げた内申点の合計を加味した「実力点50%+内申点50%の総合判定」が行われます。そのため、一般的な模試で山梨県公立高校入試における合否の可能性を確かめることは非常に困難だと言えます。
そこで文理学院では山梨県下の多くの参加塾とともに中3受験生に向けた『山梨県合否判定模試』を実施しています。この模試の大きな特長は次の通りです。

①教達検・校長会テスト、山梨県公立高校入試の傾向に完全に合わせた出題
②公立高校入試の合否判断に合わせ「テスト点+内申点」で合否の可能性を判定
③多くの学習塾が参加する大規模模試のため客観的なデータが手に入る
※昨年度12月模試では972名受験しています。
④内申点評価で前期入試の合否判断にも有効
⑤過去のデータ(個人・集団)を基に適切な進路指導を受けることができる

公立高校合格を目指すなら、この模試で合格への現在地と克服すべき弱点を正確に把握しよう! 「文理学院の塾生以外の生徒の受験」も大歓迎です。奮ってご参加くださいね!

実施日:4月15日(土)
会場    :文理学院各校舎
費用    :¥3,740(税込)
※事前にお近くの文理学院各校舎までお申し込みください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ SDGsへの取り組み ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 SDGs(Sustainable Development Goals)とは2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2016年から2030年までの国際目標です。SDGsは持続可能な世界を実現するための17のゴール(169のターゲット)から構成されており、「地球上の誰一人として取り残さない」(Leave no one behind)ことを誓っているところに大きな意味があります。
文理学院では2019年秋より具体的にSDGsへの活動を推進してきました。主に上記7つのアイコンに関連することを行ってきましたが、その中の取り組みの1つとして「地域の清掃活動」~年2回(初夏と晩秋)文理学院の社員と有志の生徒・保護者の皆様と協力して校舎周辺の清掃活動を行っています。みんなの住んでいる地域をみんなの力できれいにしてみませんか。

日時:4月22日(土) 14:00 開始 15:30 終了予定
場所:吉田西小周辺(文理学院富士吉田校舎 集合・解散
持物:軍手、動きやすい服装

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2023駅南(第19回):【今日で一か月♬】

駅南校 望月です。
タイトルにも書きましたが

駅南校にきて一か月が経ちました。

この前の土曜日に、
「校舎にきて一か月経ってない」
と話しましたら、
「えー、まだそんなですか」
…この反応はどうなんでしょうか( ̄ー ̄)

春期講習も終わりました。
これから通常授業に戻るのですが・・・
この校舎にいる100名を超える小中学生の顔や名前が
完璧に覚えられていません。
(もちろん、面談をした家庭や個別に見たり、補習をしたりした
 児童・生徒は覚えていますよ)

今日は、4月からの授業の座席表を作ります。
塾生の顔、名前を思い浮かべながらやりたいと思います

午後4時からは、欠席補習や面談が続きます。
今のうちにブログをと思います。
明日、明後日はブログはお休みとなりそうです。
次は4/6(木)4月通常の初回授業となりますかね。
4月以降は、他の先生にもゲスト出演してもらいます。

今後も駅南校のブログ
よろしくお願いします。

今日はここまで。

中原校R5-27【面談】

4/3(月)快晴〇

朝、カーテンから漏れてくる日光が強く、春というより初夏の日差しだと感じながら起床。

しかし、日差しは強いが、日陰では空気がヒンヤリしています。日差しに騙されないで下さいね。

昨日は日曜日を使って、中3生の三者面談を行いました。

【面談用の机と新しく頂いた名刺】

今回の面談のテーマは3つあり、

①中3生に、受験生としての心構えと志望校を確定させる。

➁保護者様が知りたいと思っている情報の提供。

③生徒さんと保護者様の要望・考えを知る事。

です。

また、3/29の高校入試報告会で、高校入試やそれに対応した文理のシステムについてはご説明しましたが、各ご家庭や生徒さんの現状に合わせた個別のお話をしていきたいと考えています。

人間はよくわからないもの、理解できないものに恐怖心を抱きます。「夜の闇」などがそうですね。しかし、理解というなの電灯をともせば、不必要な恐怖心を抱かずに済みます。

受験について明確な処方箋があれば、恐れず受験に立ち向かえます。

そのための三者面談にしていきます。

また、今年度の中原校のスローガンは「校舎は地域のパワースポット!」ですので、、面談後生徒さん・保護者様が笑顔でポジティブになれるような面談を行っていきます。

さて、今日も面談と中1・中2は到達度テスト対策。中3は自習室開放をしていきますので、頑張っていきましょう!

【坂】

中1到達度まであと10日。中2到達度まであと8日になります。

中3 県統一模試まであと12日

〇中原校予定〇

4/4(火) 到達度テスト対策 新中1 17:00~19:00 新中2 19:30~21:30

4/5(水)校舎完全クローズ

4/6(木)新中1 18:40~21:10 新中3 19:30~22:00

4/7(金)新小5・新小6 17:00~18:25  小学英語 18:30~19:10

    新中1 18:40~21:10 新中2 19:30~22:00 

4/8(土)新中3 土曜特訓開始17:00~19:00 通常授業 19:30~22:00

になります。

下吉田校 春期講習9⃣ あすで・・

こんにちは、小俣です。
昨日は諸事情で歩いたので
桜を。標高差があるので、

自宅から少しの山神神社辺り

まだですね。

本町通り富士山駅近く

公園満開です。

本日と明日の授業で
春期講習が終わります。

 

本日は小学生
 13時かから14時30分

新中1生
 15時35分から18時5分

新中2H・新中3H
 19時から21時30分

5(水)「社員総会」
6(木)「入試分析会」
のため授業等はありません。

7(金)から中学生は
 通常授業(19時20分
 から21時50分)
になります。詳しくは
 先週、配布させていた
だいた4月予定表を。

林のつぶやき【486】春期講習も残りあと1日です👍

皆さん、早いもので、もう4月です❗️

そして、春期講習も残り1日となりました。

新しい学年を最高の形でスタートするために、学校が始まるまでにできることはまだまだあります👍

4日(火)のラスト講習も頑張りましょう‼️

14時より校舎を開けて待ってます( ̄^ ̄)ゞ。

 

【最後に一言】

春ですね。ここ数日、キレイな桜に癒されっぱなしです♪(´ε` )。

暖かくなってきましたね。アイスが食べたくなる季節がキタァ〜👍

『とうもろこしソフト』にハマり中‼️