月見校」カテゴリーアーカイブ

【232】中3生 学調特訓 1日目

11/30(土)

冬期講習説明会③

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

11/23(土)

本日は、中3生の学調特訓1日目です。
1日で10時限授業、2日間で20時限授業となります!

 

みんな、真剣に授業を受けています!
ここから受験までノンストップで頑張ってほしいです!!

 

12月入学のすすめ

特に中学生は12月入学がおすすめです。12月の英語は全授業「学調対策」をやりますよ!英語に不安のある生徒さん、お待ちしています!!

まずは体験授業へ!

11/25(月)~30(土)

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

※11/23,24は「中3学調特訓②」

11/23(土)午前8:30~午後7:00 

11/24(日)午前8:30~午後7:00

11/25(月)午後2:00~午後10:00

11/26(火)午後2:00~午後10:00

11/27(水)午後2:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

★小4~小6対象★

3776模試

外部生受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【高等部Be-Wing月見校】次学年を見据えて

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

今週から再来週にかけて、各高校で期末テストが行われます。各学年、テスト範囲を終えて仕上げの段階に入ろうとしています。

今日は高1生のAさんと期末テストに向けての状況確認と、テスト後の勉強について話をしました。理系に進むAさんは現在、数学を受講しているのですが、高2から理科にも力を入れていくために、ちょうど大学受験2年前になる12月から理科の受講を追加することにしました。それに合わせて文理に来る日数も増やしていくように提案すると、「来れると思う」と返事をしてくれました。まずは期末テストで前回よりも良い結果を出して、テストが終わったらすぐに次への一歩を踏み出せるようにサポートしていきたいと思います。

Aさん、一緒に頑張ろう!

🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃

冬期講習生、受付中です!

講習詳細はこちら

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、文理学院月見校で一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【231】窓掲示

11/30(土)

冬期講習説明会③

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

11/21(木)

今日も楽しく授業が終わりました!中1は現在進行形の指導が終わりました!!まだ練習量が足りないですが、2月テストの範囲なので焦らずいきましょう!中2は比較表現全般の指導を終え単元テストへ。今日合格した生徒は6名!凄いね!!来週は「受動態」の指導に入ります。中3は「学調対策」を。あと1週間で本番です。この土・日で「直前20時間特訓」です!!がんばりましょう!!

窓掲示、盛り上がってます!

12/4(水)には月見校オリジナルチラシが新聞折込で入りますよ!ぜひご覧くださいね!!

12月入学のすすめ

特に中学生は12月入学がおすすめです。12月の英語は全授業「学調対策」をやりますよ!英語に不安のある生徒さん、お待ちしています!!

まずは体験授業へ!

11/25(月)~30(土)

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

11/22(金)午後2:00~午後10:00

※11/23,24は「中3学調特訓②」

11/23(土)午前8:30~午後7:00 

11/24(日)午前8:30~午後7:00

11/25(月)午後2:00~午後10:00

11/26(火)午後2:00~午後10:00

11/27(水)午後2:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

★小4~小6対象★

3776模試

外部生受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【230】体験7名

11/30(土)

冬期講習説明会③

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

11/19(火)

英語担当の小倉です。今日の私は朝9:00から豊田で「社長」としてのお仕事からスタート。取締役会、株主総会、取締役会……新たに取締役(女性)、監査役(女性)が就任し、取締役は8名での再スタートを切りました。

豊田で仕事となれば、いつものお店「しなのや」さんへ。今日のブランチは写真の通り。これで880円ですぞ!!

今週の月見校には体験授業に7名が参加しています。

昨日の中1英語、「一般動詞・be動詞の過去形の総復習」をしたのですが盛り上がりました。生徒に発問しながら「なぜそうなるのかな??」を重視した授業展開で理解がかなり深まったと感じます。体験生もとても喜んで帰っていきました。明日からはUnit8「現在進行形」などの指導に入り、12月は「完全学調対策」、1月9日からは「後期期末対策」と計画通りに授業を進めていきます。

中2も比較級・最上級の指導を終え、理解度・定着度は上々!!明日は2コマ英語があり、同等比較と比較表現まとめ授業を。子どもたちができることがどんどん増えていっていることに目を細める毎日です。来週からはUnit8「受け身」の指導に入り、12月は「完全学調対策」、1月9日からは「後期期末対策」と計画通りに授業を進めていきます。

中3は今週末に2日間で20コマ「学調直前対策」があります。11/28(木)静岡県学力診断調査第2回の直前対策です。受験校を決める1つの材料となる大切なテストですから気合を入れ準備・授業を行います!昨晩もある生徒と中間テストの答案用紙を一緒に見ながら面談したんですね。不用意なミスも目立つことに普段の心構えや学習時の意識の持ち様などをアドバイスし、迎えにきた保護者様へもその内容を伝えました。今日の授業から仕切り直し、志望校合格まで全力で応援していきたいと思います。

12月入学のすすめ

特に中学生は12月入学がおすすめです。

1.11/16(土)~22(金)の「体験授業」に参加

2.12月入学手続きで11/25(月)~30(土)の授業は無料

3.1+2で半月無料で授業を受けることができます!

まずは体験授業へ!

11/16(土)~22(金)

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

11/20(水)午後5:00~午後10:00

11/21(木)午後4:00~午後10:00

11/22(金)午後2:00~午後10:00

※11/23,24は「中3学調特訓②」

11/23(土)午前8:30~午後7:00 

11/24(日)午前8:30~午後7:00

★小4~小6対象★

3776模試

外部生受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【高等部Be-Wing月見校】チーム文理でサポート!

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

昨日は月見校で午前中から会議がありまして、昼間はいつもより人が多く少し雰囲気が違う月見校でした。

夕方、最初に月見校に来てくれたのは高3生のAさんです。Aさんは共通テストを利用する総合型選抜を受験しているため、共通テスト本番で目標の点数を取ることを目指して頑張っています。数学でわからない問題があると、いつも私が対応しているのですが、今日は英語の勉強方法についての相談ということで私の専門ではないため、唐瀬校と豊田校で英語の集団対面授業を担当している千葉先生に頼んで、オンラインで直接Aさんにアドバイスしてもらいプリントも用意してもらいました。月見校高等部に通っているAさんですが、普段月見校を担当していない先生にも協力してもらいながら、「チーム文理」でサポートしていきます。

🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩

冬期講習生、受付中です!

講習詳細はこちら

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、文理学院月見校で一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【229】SDGs清掃活動 & 説明会 & お土産

11/30(土)

冬期講習説明会③

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

11/16(土)

①SDGs清掃活動を行いました。
参加してくれた生徒さん・保護者様、誠にありがとうございます。

 

 

②冬期講習説明会を実施しました。
早速、ご参加いただいた方が来週の体験授業に参加していただけることになりました!
誠にありがとうございます。

 

③修学旅行のお土産をいただきました。
充実した旅行だったようで、色々と話を聞けました!
お土産、とても美味しかったです!ありがとうございます

12月入学のすすめ

特に中学生は12月入学がおすすめです。

1.11/16(土)~22(金)の「体験授業」に参加

2.12月入学手続きで11/25(月)~30(土)の授業は無料

3.1+2で半月無料で授業を受けることができます!

まずは体験授業へ!

11/16(土)~22(金)

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

11/17(日)休講

11/18(月)午後2:00~午後10:00

11/19(火)午後2:00~午後10:00

11/20(水)午後5:00~午後10:00

11/21(木)午後4:00~午後10:00

11/22(金)午後2:00~午後10:00

11/23(土)午前8:30~午後7:00 ※学調特訓1日目

11/24(日)午前8:30~午後7:00 ※学調特訓2日目

★小4~小6対象★

3776模試

外部生受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【高等部Be-Wing月見校】進路が決まっても。

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

今日は、高3生から勉強や受験に関する相談があったのですが、その中で、総合型選抜で進路が決まったAさんから、この後も英検取得を目指して勉強を続けていきたいという話がありました。進路が決まると「ゴールだぁ!」という気持ちになって少し気が緩んでしまう生徒が多いのですが、Aさんはもう大学入学後へ気持ちが進んでいて、今のうちに何をしておくべきなのかということが自分の中ではっきりわかっているのだと思います。話をしながらとても感心しました。

高1生と高2生は、期末テストに向けて準備に入り始める時期となっています。今日校舎に来ていた高1生のBさんも、テキストの「定期テスト対策」のページを取り組んでいました。来週にはテスト範囲が発表されると思いますので、確認しながら仕上げていきたいと思います。

 

 

◎冬期講習の友人紹介コーナーを設置しました。

小中学生のみなさんも知り合いの高校生がいましたら渡してあげてくださいね。

冬期講習生、受付中です!

講習詳細はこちら

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、文理学院月見校で一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【228】振り返り

11/16(土)

冬期講習説明会②

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

11/15(金)

上の写真は「後期中間テスト結果の途中経過」を貼りだしています。まだまだ増えてきますが、結果が出次第毎回追加更新しています。いい結果はとても多いですが、少し心配な結果もチラホラ。昨日は中1「英語テスト、できていない問題の解説授業」を21:40から30分時間をもらって実施しました。対象者は3名でした。それぞれ結果が凄く悪いかと言えばそんなことはなく、中には前期中間テストから英語の得点が上がり続けている生徒もいます。しかし、1)中1英語での躓きがその後に大きく影響すること、2)普段指導していてこの結果であるはずがないということで「振り返り授業」を行ったのです。実際にやってみて大変良かったと思います。「学調」へ向けての準備運動になった部分もあり、もちろんわからなかった問題がわかりスッキリした部分もあり……子どもたちはいい顔をして帰っていきました。解説をしながら1つ感じたことは「英語ができないのではなく、問題の言っている意味が分かってないところがある」ということです。確かに問題がわかりにくいなぁと感じたものもありましたが、「英語力の前に国語力。小学生からの国語の学習がやはり大切だな」と強く感じました。「早期入学、早期からの学習のスタートが躓きを少なくすることに必ず繋がってきます」文理学院月見校で一緒に勉強していきましょう!!で……体験授業、申し込み増えてきています!!

授業のお話。中1英語はUnit7(一般動詞過去形・be動詞過去形・感嘆文)の指導を終え、週明けに総復習授業を。中2英語はUnit7の比較表現の授業に入りましたが、出足好調!!昨日のHクラスでは比較級(-er / more~)を十分理解し問題もスラスラと解いていました。今日はSクラスの生徒たちを指導します。中3は学調対策一色です。毎回の授業のテーマを確実にクリアしていけるよう意識して指導していますが、生徒たちはしっかりと持って帰っている感覚があります。引き続き「明るく、楽しく、いい意味での緊張感ある授業」をしていきたいと思います。

12月入学のすすめ

特に中学生は12月入学がおすすめです。

1.11/16(土)~22(金)の「体験授業」に参加

2.12月入学手続きで11/25(月)~30(土)の授業は無料

3.1+2で半月無料で授業を受けることができます!

まずは体験授業へ!

11/16(土)~22(金)

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

11/16(土)午後1:30~午後10:00 

11/17(日)休講

11/18(月)午後2:00~午後10:00

11/19(火)午後2:00~午後10:00

11/20(水)午後5:00~午後10:00

★小4~小6対象★

3776模試

外部生受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【227】後期中間テスト 結果速報①

11/16(土)

冬期講習説明会②

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

最近になり、徐々に月見校へのお問い合わせのお電話が多くなっております。
誠にありがとうございます!

☎054-340-6755

11/14(木)

吉川です、こんばんは。

本日、清水三中・清水四中の定期テストが終わりました!
長いテスト対策、本当にお疲れ様でした。

先に定期テストがあった中学の結果が少しずつ揃い始めていますので、お伝えいたします。

後期中間テスト 結果速報① ※11月14日判明分

【5教科合計】
215 203 201 200
183 176 173 170
170

【国語】
44 43 43 42
42 39 39 38
37 37 37 

【数学】
43 43 43 43
42 42 40 38
38 38

【英語】
49 48 46 45
44 43 41 41
40 38 37

【社会】
46 45 43 40
39 38

【理科】
47 45 45 45
43 43 43 42
42 41 40 40
39 38 37

SDGs地域清掃活動
今週末、16日(土)12:30から実施いたします!

参加者の皆さんへのお土産(小倉社長より)がどっさりあります!

参加者の皆さん、楽しみにしていてください!
欠席の皆さん、当日もし参加できそうなら直前でも連絡くださいね!

関連する画像の詳細をご覧ください。SDGsログに横浜支所の取り組みが掲載されました | (株)中央不動産鑑定所 横浜支所

 

12月入学のすすめ

特に中学生は12月入学がおすすめです。

1.11/16(土)~22(金)の「体験授業」に参加

2.12月入学手続きで11/25(月)~30(土)の授業は無料

3.1+2で半月無料で授業を受けることができます!

まずは体験授業へ!

11/16(土)~22(金)

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

11/15(金)午後4:30~午後10:00

11/16(土)午後1:30~午後10:00 ※SDGs地域清掃活動 午後0:30~午後1:30

11/17(日)休講

11/18(月)午後2:00~午後10:00

11/19(火)午後2:00~午後10:00

11/20(水)午後5:00~午後10:00

★小4~小6対象★

3776模試

外部生受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【高等部Be-Wing月見校】窓掲示を更新しました!

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

昼間は少し暑さを感じるような天気ですが、週明けからまた気温がガクンと下がるようですね。会議等で山梨県の校舎に行くこともあるのですが、来週からの山梨県の週間天気を見てみると、、、

 

最低気温が2℃、0℃、1℃、、、、、(゚д゚)!!!

そろそろ冬タイヤのことを考えなければという気温ですね。

 

先ほど、学校推薦型選抜を受験するAさんが小論文の過去問練習をしていたのですが、帰る際に「体調管理に気を付けてね!」と送り出しました。試験日まであと少し。頑張ろう!

 

◇◆月見校の窓掲示を更新しました◆◇

 

冬期講習生、受付中です!

講習詳細はこちら

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、文理学院月見校で一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755