下吉田校」カテゴリーアーカイブ

【下吉田】中間テストのときより良いペースです

こんにちは。梶原です。

私事ですが、明日誕生日を迎えます
理科の計算練習で、生徒の誕生日の数字で問題を作ろうと思い、一人目の生徒に誕生日を聞いたら、「明日です。」と返されました。色々びっくりしました。こんなこともあるんですねぇ。


☝菜月先生から頂きました。なんと菜月先生自らの手で集めたというはちみつです。
料理ができない私には、今のところパンに塗るくらいしか思いつきませんが、せっかくなのでおいしい食べ方を調べていただきたいと思います。菜月先生ありがとうございました。

本日の下吉田校は期末テスト対策→中3土曜特別講座→期末テスト対策、自習の生徒もたくさんいたりとテスト前らしく大いににぎわっておりました。テスト一週間前までに仕上げようと約束している学校ワークを提出してきた猛者も数名。期末に向けて、校舎の雰囲気がどんどんあがってきています。明日も日曜日ということで熱い一日になる予感がします。
体力的にもきつい時期かと思いますが、頑張っている生徒がたくさんいます。先生たちも負けじと頑張るので、自己ベスト目指してコツコツやっていきましょう。

【しもぶん】下文リウム日記vol.11(下吉田校舎)

こんにちは!山口です(^^)/

 

まずは久しぶりの水槽の写真をご覧ください。

最近水替えをしていなかったので、蒸発して水がずいぶん減ってしまいました。

近いうちに水をたしてあげようと思います!

 

先日お休みをいただいたので、中学・高校の友人と久しぶりに会って来ました。

富士吉田市内のお店ですが、ある有名人が以前来たということで、行ってみました。

 

その日に嬉しいことがもう一つ!

お店に行く電車で、偶然今年の卒業生に合うことができました。

ちょうど、総体の帰りだったとのこと!

部活も、そして勉強も頑張っているようで何よりです。

 

さて、期末テスト対策が始まり、1週間が経とうとしています。

総体があり、体力的にも大変な時期だとは思いますが、準備は進んでいるでしょうか?

 

改めて授業の時にもお伝えしますが、私が担当している国語のテスト対策の日程をお知らせします。

 

ワークチェック締切

6/20(月) 下吉田中・富士見台中 2・3年生Hクラス

6/21(火) 下吉田中・富士見台中 2・3年生Sクラス

6/22(水) 明見中 2年生Hクラス・Sクラス

6/23(木) 明見中 3年生Hクラス・Sクラス

最終チェックテスト

6/20(月) 下吉田中・富士見台中 2・3年生Hクラス

6/21(火) 下吉田中・富士見台中 2・3年生Sクラス

6/24(金) 明見中 2・3年生Hクラス

6/25(土) 明見中 2・3年生Sクラス

中間テストの時に学校の課題が終わらなかった人、ギリギリになってしまった人は、今回は計画的に進めるようにしましょう!

【下吉田】梅雨の時期

皆さんこんにちは。

お久しぶりの登場、菜月です!

とうとう梅雨の時期に突入ですね。雨が多くてジメジメするこの季節。

くせ毛の私にとってはとても大敵です…。

雨のせいで何だか眠くなったり、やる気が下がってしまったりする方も少なくないのではないでしょうか。

しかし!!梅雨の時期にはいいことがあるんです!!!

梅雨は常に湿度を保っている日が多いため、老化の原因につながる乾燥を防いでくれるそうです。つまり、お肌が潤い、つるつるになれるということですね~(笑)

そして、そして、、、集中力がアップする時期でもあるそうですよ!

これは皆さんにとって、とても、とても嬉しいことですね^^

晴れの日に比べて雨の日のほうが集中力がアップするとされています。雨の音や自然の音はリラックス効果がありますよね。リラックスすることにより集中力がアップするとされているのです!外に出れない梅雨の時期こそ、多くの時間を勉強に励んでみてはいかがでしょうか!

夏期講習募集開始です(^^)/

 

 

下吉田校から、夏期講習募集中です。そのまえに・・

こんにちは、小俣です。

先日からの1学期中間の報告です。
中2生が1年時の3学期期末よりも、
学校内順位をかなり上げています。
この学年が変わる時期に様々な理由
勉強の難度や進度、部活動、友人関係
などで成績が振るわなくなるケースが
多いのですが、中2生の奮闘は素晴ら
しいものでした。この流れで期末も、
一緒にがんばりましょう。
夏期講習生募集中と共に
無料体験授業実施中です。

【下吉田】期末対策開始

こんにちは。梶原です。

明見中の結果が出始めましたので、分かる範囲での速報になります。

1位、1位、2位、3位、4位、4位、7位

現時点で判明している1桁の順位です。
他にも順位を大きく上げた生徒さんも多数おります。
下吉田中も含めまして、文理学院下吉田校舎ではたくさんの生徒さんが努力の花を咲かせることができました。ひとまずお疲れ様でした。

本日から期末対策が開始しております。
総体が近くに迫り、体力面でとても大変な期間になります。
体調管理にはいつも以上に気を使いましょう。
そして、中間テストを超える結果を目指して頑張りましょう!

下吉田校 告知 明日、全国統一小学生テスト

こんにちは、小俣です。

  明日、小1生から小6生の全国統一小学生テストに
 なります。テストの慣れておくのはとても、意義が
 あります。今後の指針となります。
  午前8時50分集合になります。
 終了時間は、受験科目により異なりますので、予定表で
 ご確認をお願いいたします。
  不明点があれば、校舎(22-3941)に連絡をお願い
 致します。

さて、夏期講習のチラシをご覧下さい。↓↓↓↓
中間テストが終わったばかりですが、期末に向けて
塾生も準備を始めています。無料体験受付中です。 ↓↓↓↓

下吉田校 中3保護者会の告知

こんにちは、小俣です。

タイトルですが、オンラインにて、

Hクラスは6月4日(土) 19時30分~20時30分

⓵これまでの学習状況⓶高校入試に関する情報⓷夏期講習について

を行います。ご不明な点などがありましたら、校舎までご連絡を
お願いいたします。

中間テスト結果(順位)報告

こんにちは!山口です(^^)/

 

下吉田中学校1年生と3年生の結果が揃い、順位が分かったので、ご報告します。

 

3年生

Aさん 2位

Bさん 4位

Cくん 8位

Dさん 9

Eさん 10位

Fくん 13位

Gくん 14位

Hくん 20位

1年生

Aくん 2位

Bさん 6位

Cさん 6位

Dくん 10位

Eさん 10位

Fくん 17位

 

ここまでは20位以内に入った生徒の結果を載せましたが、過去最高の順位を取ってくれた生徒もたくさんいます。

今月末には期末テストがあります。中間テストよりもさらに高得点、また上の順位をとることができるよう、頑張っていきましょう!

 

 

下吉田校 告知 中3保護者会

こんにちは、小俣です。

タイトルですが、オンラインにて、

Sクラスは6月3日(金) 19時~20時

Hクラスは6月4日(土) 19時30分~20時30分

⓵これまでの学習状況⓶高校入試に関する情報⓷夏期講習について

を行います。ご不明な点などがありましたら、校舎までご連絡を
お願いいたします。

下吉田校 中間報告③明見中 ver.

こんにちは、小俣です。

25日に中間テストが終わり、まだ、数名の
確認できていないのですが、高得点の報告を
ご覧ください。

国語 90点(3名)   92点  94点 99点(2名)
社会 91点(2名) 92点  93点 94点 95点
数学 93点(3名)  95点(4名)  97点(2名)  98点(2名)  

理科 90点(3名) 96点
英語 94点 96点 99点

 数学で100点(4名)

 理科で100点(1名)

 英語で100点(3名)

本当にみなさん、頑張りました。5月の連休からの

早期準備が功を奏したのでは。

さて、6月8日の総体を乗り越え、期末テストに本格的に

向かい,共に頑張りましょう。