◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【1日目】学調特訓開始!!【富士宮西】【小泉】【富士宮駅南】

中3の学調特訓始まりました。

みんな朝から元気いっぱいです。

これから2日間20時間の長い特訓です!

冬の寒さに負けず、一緒に走り切りましょう!!

インフルエンザなどで欠席する人もいますが、まずは体調をしっかりと治してくださいね。



【富士南校】学調特訓!

おはようございます、富士南校の平田です。

いよいよ始まりました、学調特訓。
初日は富士南校よりお届けします。

こちらは中島校の下石先生
国語の授業です。
爽やかな国語、新鮮な感じですね。

そして数学は中島校の小倉先生
笑顔の中にも圧のある重厚な授業です。

理科の授業は広見校の安廣先生
マジシャンとよばれるエキスパートです。
丁寧にアドバイスしてくれています。

多彩なメンバーでお送りする二日間の特訓!
いよいよその火蓋が切られました!

\学研オンエアオンライン講座開催決定!/
今回は創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

参加費無料!! 登録はLINEで1分♪
日時:11月22日(土)①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~中2(親子での参加がおススメ!)
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)

英語で多数の合格を輩出する英語のプリンス✨の講座は必見👀

YouTubeライブ配信です!

https://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

現在冬期講習受付中です!

まずは小学生の皆さんへ。

そして中学生の皆さんへ。

現在冬期講習説明会を開催中です。
次回の説明会は11月29日(土)18:00~です。


11月22日(土)は中3学調特訓のため、
説明会はありません。
ご注意ください。

【462】明日はいよいよ中3学調特訓!!

11/21(金)

いよいよ明日は、中3学調特訓!!
中3生は、午前8時50分集合となります!
遅刻せず、来てください!

この特訓で、中3生がひと回りもふた回りも成長してくれることを期待しています!!
全力で勉強に取り組みましょう!

 

月見校の窓掲示です!月見校の生徒たちの頑張りをぜひ見てください!

 

次回「冬期講習説明会」は!?

小6「中等部&冬期講習説明会」

11/22(土)午後4時

小4・5・中1・2「冬期講習説明会」

11/22(土)午後3時追加開催

冬期講習生募集中!

月見校では小4~高3の冬期講習を開催します!!奮ってご参加くださいね!!

冬期講習 中学生

冬期講習 高校生

バナーをClickしてもらうと色々と情報が!この冬は文理学院月見校で一緒に勉強していきましょうね!!

月見校電話番号:054-340-6755

清水に来春新規開校!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてくださいね!

連絡事項(営業時間)

11/22(土)午前8:30開錠「中3特訓」

11/23(日)午前8:30開錠「中3特訓」

11/24(月)休講

11/25(火)午後4:00開錠

11/26(水)午後2:00開錠

【富士岡校】体験も大盛況!

ここ最近富士岡校では入塾ラッシュが!

文理っ子急増中

という話をしたばかりでしたが…。

同時に、

文理体験したい!」と、

小学生中学生ともに、

体験ラッシュが!

さ・ら・に!

体験した子たちは、

そのまま文理っ子仲間入り

または、冬期講習から仲間入り

といった勢い

う~ん♪先生たちも、

うれしかったり楽しみ増えたり

いや~やっぱり!

文理良さは、

富士岡校良さは、

体験してもらえれば、

ぜ~ったい分かってもらえるはず!

今日も、小学生中学生体験が、

まるで前から文理に通っていたかのように。

スッカリ馴染んじゃって違和感ゼロ

授業中も、積極的にやり取りしてくれて、

と~っても活気ある授業

まだまだ体験も受け付けていますヨ!

ぜひっ!この空気を、この感じを、

リアルで感じてみて欲しいなっ♪

まだ見ぬ、未来の文理っ子のみんな

先生達は、首をなが~くして待ってます

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

富士岡校では、

無料体験」を開催中!

小学生は、「1週間の通常授業

国語算数2コース

選んで体験

中学生は、文理名物

3回分のテスト対策

と「1週間の通常授業

対面(国・数・英)と

映像(社・理)の

2コースから選んで体験

文理めいっぱい体験できる

チャンスです!

それと同時に

11月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さ・ら・に!

いよいよ!今年を締めくくる!

小・中・高生対象の

冬期講習」受け付けスタート

【詳しくは、下のバナーをクリック!】

冬期講習 中学生

冬期講習 小学生

冬期講習 高校生


知っていますか?

学研グループ文理学院では、

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

こうした選択肢を通じて、

あらゆる子供たちを

取り残さないための取り組み

進めています。

ご興味のある方は、

バナーをクリックしてみて下さい。


【創造学園増田先生によるオンライン講座】

「英語の学習、何が変わる?」をテーマに

英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土) ①10:00~10:50

            ②18:00~18:50

対象:小5~高2

形式:YouTubeライブ配信

詳しくは、バナーをクリック


富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

長泉校舎#373 学調特訓がスタートします!

みなさんこんにちは。

明日から中3生は、いよいよ学調特訓です。朝9時に授業を開始し、夜7時までみっちり勉強していきます。学調特訓の目的のひとつは、自分自身に「喝」を入れ、心も体も「受験生」になること。この特訓で仲間と競い合い、励ましあいながら、受験まで一気に走り抜けましょう!!

それから、いつも習っている先生とは違った先生の授業を受けられるのも学調特訓のいいところ。富士岡校舎や、高等部の先生方も授業をしてくれたりしますのでお楽しみに!(^^)!

土曜の18:00から開催している冬期講習の説明ですが、明日はございませんのでご注意ください。次回の説明会は11月29日の18:00からです。

冬期講習 中学生冬期講習 高校生冬期講習 小学生

【高等部Be-Wing月見校】最終練習はZoomで

今日のBe-Wing一番乗りは

夕方5時前に来た静岡市立高校1年のSさんでした。定期テストが近づいているため、夜8時までテスト勉強に専念しました。コミュニケーション英語のLesson6の対策プリントが欲しいとのことでしたので、すぐに渡しました。

その後も高校生がやって来ました。

そして夜8時前に清水桜ヶ丘高3年のFさんが妹さんと来ました。妹さんはBe-Wingを受講、お姉さんは最終面接練習を行いました。。

Fさんはzoomで明後日、面接試験に臨みます。ある大学の推薦試験は自宅にいながら受験できます。

今日は最終面接練習ということもあり、実際にお互いzoomを使って練習を行いました。。

約一カ月半の間、週2回のペースで練習を行ってきました。明後日の試験は自信を持って臨んでくださいね!

 

Be-Wing数学担当の青萩先生が窓掲示をリニューアルしてくれました。

冬期講習 中学生

冬期講習 小学生

冬期講習 高校生

 

【鷹匠校】明日はいよいよ学調特訓(^^)/

みなさんこんにちは。鷹匠校の佐藤です。

明日はいよいよ学調特訓です。高等部の先生方も授業をしてくれたりとイベント感盛りだくさんです!!みんながんばろー!!

 


鷹匠校の冬期講習コース一覧です。

静岡市内の他校舎とは

日程・コースとも異なります

のでご注意ください。

 

★小4~中3コース

ハイレベル

 

★中学受験直前コース

小6コースと併用

 

★中1・中2私立ゼミ

英数特訓

冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら

文理学院Adavanced鷹匠校

054-207-8223

 

 

 

 

長泉校舎♯372 明日の自習室について

みなさん、こんばんは。

11月22日・23日は中3生の学調特訓です。
お配りしてあるスケジュールの自習室開放時間が
14:00~22:30になっていますが、
明日の自習室開放時間は9:00~19:00に変更となります。

急な変更で大変申し訳ありません。
ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

英検の申込は11月22日(土)締切です。
英検受検希望者は明日の19時までに校舎でお申込みください。

欠席者の補習などの対応は22日(土)13時30分~から可能です。
インフルエンザ・学級閉鎖等で欠席した生徒は明日の13時30分~の補習にお越しください。
ご不明点等ございましたら校舎までお問い合わせください。

冬期講習募集スタート!
11月8日(土)から冬期講習説明会も開始です!
説明会へのご参加希望の方は下のバナーから!