◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

下吉田校 あつい、秋はどこに?

こんにちは、小俣です。
暑い日が続きますね。体調を崩しやすいのえ、気をつけましょう。昼間、テレビで天気予報を。長期予報だと、この暑さは続き、秋は短いそうです。紅葉は標高の高いところか北寄りの都道府県以外は短いそうです。そして、今年の冬はとても、寒いそうです。最近、突然、さむくなるので今のうちから、その準備をし始めようと。布団類です。数年前、突然の寒さに衣類や布団の用意があ追いついておらず、風邪を・・「備えあれば憂いなし。」

勉強もです。 中3生、19日です、自習室が活気づいていますが。

小学生 国語・算数 17時20分からです。
中3生             19時20分から22時40分です。
中1生・中2明見中・富士見台中 19時20分から21時50分です。

都留本部校・東桂校『木曜日 通常です!』2024.9.12

都留・東桂校 小澤です。

本日は木曜日なので、通常通りの授業となります。
SWは祝日の関係で授業予定が不規則となりますので、配布済みの予定表を確認してお通い下さい。

🌟 おまけ 🌟
今週の山岡家さんアプリ無料クーポンは・・・

メンマでした~ (*‘∀‘)/

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

甲府南(R6-127)パスタ!パスタ!こんやく!

昨日のお休みでエネルギー充填120%になった今川です。

「エネルギー充填120%」って聞いたことあります?
これを知っている人は私と同年代の方でしょう。
細田先生・山中先生に聞いても、みな「・・・・・」
う~~~ん残念!

さて、昨日お休みをいただき時間が作れましたので行ってきました!
高崎!
昨年の冬に1回行ってきました。
きっかけはテレビドラマです。
高崎は昔から小麦文化だそうで、中でも「パスタ」はとても有名です。
前回もとてもおいしくいただきました。
ドライブがてら(常に一般道のみのドライブです)とても楽しかったですよ。
同じ道をなるべく通りたくないため、行きは「雁坂峠」経由、帰りは下仁田経由でした。
今回はこちらに行きました↓

「スパゲッティー専科はらっぱ」の「赤唐辛子にんにくのトマトソース」
ピリ辛でとても美味しかったです。
あまりのおいしさに食後にもかかわらず食欲倍増!別のお店に行くことに!(実は初めから決めていましたが)
こちらです↓

「ボンジョルノ」の「ポークカッチャジョーネ」
濃厚で豚肉が柔らかいこと柔らかいこと。こちらも一気にペロリ!
会計後急激に満腹感に襲われました。
結構パスタの量が多いので・・・
大満足で帰宅しようとしましたが、下仁田経由で帰る途中、思わず前回同様寄ってしまいました。
こんにゃくパーク
お目当ては「無料こんにゃくバイキング」
満腹でしたが「こんにゃくは別腹!」「こんにゃくはいくら食べてもカロリー0」ですのでしっかりといただきました。
こちらです↓

これすべてこんにゃくですよ。
写真の下の段の真ん中が「刺身こんにゃく」右側が「レバ刺し風こんにゃく」です。
とにかくこの2種類が最高に美味しかったです。
タレがこんにゃくにピッタリ合っているんですよね。
次回はこんにゃくパークのみ目的地とし空腹状態で目一杯食べようと思います。

そんなこんなでエネルギー充填120%でバッチリテスト対策をしました!
授業前には、細田先生による英検対策も実施。
学園の取り組みで疲れていますが、みな頑張っていました。
今週末も対策授業を行います。
学園祭とテスト対策の両立!
頑張っていきましょう!
目指せ自己ベスト!
ファイトだ!甲府南生!

1年間で一番長くそして忙しい2学期が始まりました。
学園祭・合唱祭・新人戦・中間テスト・期末テスト・校長会テスト・・・
この長くそして忙しい期間だからこそ、一日の生活の中に週3回5教科を学習する機会を作りませんか?
学びを始めるなら早くから始めるほうが断然良いです!
ただいま9月入塾生受付中です。
詳しくはこちらをご覧ください⇒9月入塾受付中

文理学院よりお知らせがあります。
明日の学力診断テスト
を行います。
詳しくははこちらをご覧ください明日の学力診断テスト
このテストでは「思考力・判断力・表現力」見える化したものです。
小学4年生~中学2年生までの生徒対象となっています。
多くの生徒に受験してほしいと思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

【大里97】旅行記

Be-Wing大里校の しらすな です!

先日のブログで計画の話をした通り、
昨日までの連休を活かして旅行に行ってきました。

行き先は…

北海道の札幌・小樽です!!
このような有名な観光地にも行きましたが、

今回の旅の目的は
いわゆる「聖地巡礼」です!
好きな漫画と好きなゲームの舞台を巡る
個人的な趣味・嗜好に偏った旅行となりました。

好きな漫画は、高校生という多感な時期に出会い、
大きな感動をもらった作品です。
(刺激的なシーンの多い漫画のためタイトルは控えさせてもらいます。)
人生で一度は絶対に訪れたい!と思っていた夢を
えいや!と、実行に移して本当に大正解でした!!

漫画の舞台の一つとなった小樽を歩いて回りました。
この地獄坂と展望台への坂道を歩くのが本当に大変でした。
なんてことのない写真に見えますが、ファンにとっては…
普段出不精の私必死に歩いてでも見たかった景色なんです。
この写真でピンと来た方がいれば、私と語らいましょう(笑)

好きなゲームの方は、
面白いのはもちろんですが、思い入れもあるタイトルです。
(あえて、こちらもタイトルは伏せてみます)


ここは「北海道 開拓の村」という屋外博物館で、
開拓使の時代が再現されています。
(漫画・アニメの聖地としての方が有名らしいですね。)
ゲーム内の建物・景色と非常に雰囲気が近く、
没入感がたまりませんでした。
小樽を歩いた翌日にこちらでもたくさん歩きました…

この旅の途中、歩くのがあまりに辛く、
断念しようかと思った目的地がいくつもありました。
でも、後悔しないために死に物狂いで歩き、到達しました。
どこも「諦めなくてよかった!」と思える場所ばかりでした。

学園祭の準備が忙しい中ですが、
上条中の生徒は今日からテスト対策開始です。
「もう勉強したくないな」「塾行きたくないな」
そんな気持ちになることもあるかもしれません。
でも、そこで頑張れたら大きな成長です!
後悔のないテスト対策にしましょう!!


9月入塾受付中!!

(↑クリックで特設ページが開きます)

9月後半入塾
9月授業料半額!!
ぜひ、9月からのご入塾をご検討ください!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)

【河口湖校】学園祭見てきました!

みなさんこんばんは~ 今泉です。

今日は湖南中学校・勝山中学校・湖北中学校で学園祭が実施されましたので見に行ってきました!

まずは湖南中から開会式から始まり

ソーラン節を見てきました。

とても迫力のある演技で、いっぱい練習したんだなぁと思い感動しました。

 

次に勝山中へ行ってきました。

ちょうど太鼓部の発表が始まっていてアンコールの曲と合わせて2曲聞くことができました!さすが全国優勝を目指している部で中学生とは思えないほどの完成された演奏に鳥肌が立ちました。

続いて1年生の劇を見ました!

ストーリーもわかりやすく、演者の声もホール内に良く響き笑いあり涙ありの感動作でした!

そして湖南中に戻り全員リレーをみました!

各生徒が一生懸命にあきらめずに前を向いて走る姿が印象的でした!

そしてお昼休憩をはさんで湖北中に行きました。

すると…

ちょうど終わった時間で体育館を出てくる生徒たちと出会えました!

明日来てねという声がうれしかったです(笑)

どの生徒も普段塾では見ることのできない活躍ぶりで、一生懸命何かに取り組む姿はとてもカッコ良かったです!また明日も楽しみにしています。

 

さて学園祭が終わるといよいよ第1回教達検に向けてより一層頑張る時期に入ります。

今まで部活動や学園祭の準備に向けてきた情熱を学習面に傾けて頑張っていきましょう!

みなさんの先輩方からのメッセージも届いていますのでこれらを励みに、より一層頑張りましょう!!

では

重要単元が集中する2学期

文理学院河口湖校でいっしょにがんばりませんか。

 

実施日:小学生➡10月3日(木)17:00~18:00

中学1年生・2年生➡10月2日(水)19:20~20:20

中学3年生➡10月3日(木)19:20~20:20

受検料:無料

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

 

都留本部校・東桂校『今日は・・・』2024.9.11

都留・東桂校 小澤です。

みなさん、本日は都留校の自習室を利用することができません。
東桂校には仲野Tがいるので、自習をしたい場合は東桂校をお使いください。

さて、下吉田校の小俣Tのブログに書いてありましたが
今日はアメリカ同時多発テロのおきた日ですね。あれから23年ですか。
実は、この日は私の家族の誕生日でして、しかも23年前に生まれました。
そうです、あの日あの時に生まれたのです。
だから、アメリカで「黙祷」とか言ってるときに、私の家ではパーティーが開かれるという・・・ (;´∀`)

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

昭和校 入試問題配布いたします

中学3年生の皆さん!!

明日9/12(木)に

入試問題を配布いたします。

中学1・2年生の箇所は一度チェレンジして

教達検に備えましょう!!

教達検まで

あと20日です!!

基礎徹底しましょう!!

 

あすがく受付中です!!

詳細は👇をクリック👇👇👇

 

文理学院のHPはこちら👇👇👇

下吉田校 23年前ですね。

こんにちは、小俣です。

23年前、 9月11日、アメリカ同時多発テロ事件でしたね。本日も、アメリカでは、追悼が行わ

れていますね。そんなに前かと思いました。つい最近の感じが・・。

本日は

 小学生英語 17時20分から。

 中1・中2下中クラス 19時20分から。社会は、中1平安時代・中2九州地方か絶対王政

 中3Hクラス 19時20分から22時40分です。社会は、人権の考え方と歴史です、延長は総合問題

 

 

 

【大月校・上野原校】学園祭準備♬ 2024.9.11

こんにちは。
『吉野家』さんから限定発売
「カービィどんぶり」と「牛丼の具」セットが
税込3,999円って?!
なかなかのお値段だなぁ~と感じた天野です。
ちなみにネットでの予約注文ですよ~♬
「カービィ」好きな人はいかがでしょうか♬

さて
昨日9月10日は個人的に思い出の日でして、、、
「実はちょうど40年前の今日さぁ~….」なんて生徒たちに話したら
「おおっ!!」とか「キャーッ(≧∇≦)」とか、反応はさまざま
あっ大月校ではこの話しなかったので、気になる生徒は次回通塾日に♬

さてさて
本日9月11日(水)は大月校、上野原校ともに授業はありません。
今週土曜日、各中学校で学園祭があるため
練習や準備等で生徒たちは疲れ気味なようです(◞‸◟)
休めるときにしっかり休んでしっかり体調を整えてくださいね♬
でも教達検まで3週間を切った中3生はもちろん勉強・し・ま・す・よ・ね(^_-)-☆
ちなみに大月校の自習室は利用できますよ~♬



現在、大月校・上野原校では9/5(木)~27(金)の期間で
中3生対象『保護者面談』を実施中です。

8月の模試結果を踏まえ
・志望校の確認
・これまでの学習への取り組みと成果
・今後の学習アドバイス
・教達検及び入試までのスケジュール 等
を中心に面談をさせていただいております♬

まだ回答票を提出されていないご家庭は
早めにご提出してくださいますよう
よろしくお願いしますm(_ _)m

🎑一般生の進路相談も受付中です♬🎑
お気軽にお問い合わせ下さいね♬



部活動を頑張った生徒さん
クラブチームの練習や試合を頑張った生徒さん
思いっきり休みを満喫した生徒さん
普段できないことにチャレンジした生徒さん
夏休みにそんな貴重な経験をした生徒さん
2学期は文理学院で勉強頑張ってみませんか?
9月入塾体験授業(9/7~14)受付中です♬
さらに9月後半入塾で授業料半額になりますよ~♬



9/22(日),23(月・祝)に
第2回『教達検特訓』を実施します♬
2日間で20コマ!の集中特訓!!
学力、精神力、忍耐力、集中力がつく特訓です♬

🎑日 程:9/22(日),23(月・祝)
🍂場 所:文理学院大月校
🎑時 間:9:00~19:00
🍂教 科:5教科
🎑持ち物:筆記用具・昼食・飲み物・”やる気

※座席に若干の余裕がありますが
定員になり次第、締め切らせていただきます。
お早めにお申込みください♬

📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐

学校のテストでは測りにくい「思考力・判断力・表現力」を見える化した最新の学力診断
それがです♬
詳しい内容は👆「アイキャッチ」をタップ タップ~♬



LINE公式アカウント始めました♬
合格実績や社長ブログ、季節講習、イベント情報等を定期的に配信していきます♬

👆どんどんお友だち登録してくださいねm(_ _)m

では✋(天の)

昭和校 あすがく受付中!!

教達検まで

あと20日です!!

「基礎固め+反復」

 

 

あすがく受付中!!

詳細は画像をクリック👆👆👆

 

9月入塾受付中!!

キャンペーン実施中!!詳細は画像をクリック👇👇👇

 

文理学院のHPは

こちら👇👇👇