昨日から各中学校の定期テストが行われています。
今日の科目の手応えはなかなか良かったようです。
結果が楽しみです。
日程が残っている学校、来週からテストの学校がほとんどです。
だから、週末はもう何はともあれ、テスト勉強。
各学年の対策授業のオンパレード。
テストが終わったら、冬休みが待っています。
気持ちよく年末年始を迎えるためにも
週末がんばりましょう。
冬期講習説明会は毎週土曜日開催!
お問い合わせ、お申し込みは
塩山校 ☎0553-32-5034 へ
いよいよ防寒最終形態をとった今川です。
さすがにここ最近の夜の寒さにたえられず、防寒対策最終形態をとりました。
ズボンの下に一枚履き、上着の上に防寒着を着用。
これで準備万端です!
今日の夜の出迎えも、まったく苦痛ではありません!
やはり準備は大切!
ねっ!みなさん!
甲府南中・梨大附属中の皆さん、期末テストお疲れ様でした!
結果はどうだったのでしょうか。次回の授業の時を楽しみにしています。
そして、いよいよ東中の番ですね!
期末テストまで残り4日!
今週末は当然対策授業を行いますが、
今日も学校終了後すぐに自習室に駆けつけた中3生。
授業1時間以上前に来て勉強を始めた中1生と中2生。
無料対策授業に参加した中1・中2の生徒の皆さん。
万全の準備をしましょう!
その準備が必ずや良い結果を導いてくれます。
やり切りましょうね!
目指せ自己ベスト!
ファイトだ甲府南校生!
甲府東中の皆さん、まだまだ対策授業を受けるチャンスがありますよ!
ぜひ一緒に頑張りましょう!
日程は
中3 11/24(日) 16:00~18:30
中1 11/23(土) 19:15~21:45
ぜひ多くの方のご参加お待ちしております。
そして、HPに冬期講習の案内が載っています。
甲府南校の詳しい日程なども載っています。
次回説明会は11/24(日)午後2時から行います。
お気軽にお問い合わせください。
この冬ともに頑張っていきましょう!
期末テストが終わると12月。
文理学院では冬休みまでの間もしっかりと授業を進めていきます。
今から11/30までの期間に通常授業を3回無料で体験していただき
そののちに入塾していただくと
11月の残りの授業をすべて無料で受講することができます。
ぜひ多くの方に文理学院の授業を体験していただきたいです。
只今12月入塾生を受け付けています。
是非お気軽にお問い合わせください。
さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!
みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
今日も気持ちの良い天気でしたね☀
週末も体調管理に気を付けながら、元気に頑張りましょう!
来週からは、月曜日の石和中を皮切りに、連続で各中学校の期末テストが実施されます。
一宮中の生徒さん以外は、今週末が最後の土日になります。
提出物の最終確認もしながら、最後の仕上げをしましょうね^^
期末テスト前の最後の対面授業は、中学3年生でした!^^
今日もみんなで元気よく!勉強です。
授業の様子をご紹介したいと思います✏
まずは、国語の授業✏
「和歌」の授業です✏
万葉集・古今和歌集・新古今和歌集の違い、各和歌の意味・使われている表現技法などをおさえるのがポイントです。
出やすい和歌も決まっているので、そこから順に勉強していきましょう^^
和歌の内容、わかったかな?^^ 笑
続いては、社会の授業✏
公民の授業です✏
基本的人権などを中心に扱いました。
自由権や社会権、平等権など・・
この単元は覚えることがたくさんあります。
でも説明を聞き、問題演習に入るとよく手が動いていました^^
この調子で、公民高得点をとろう!
今日で全学年の期末テスト対策・対面授業は全て終了しました。
さぁ、テスト前最後の週末、気合いで頑張ろう!^^
明日、校舎は14時から開校します。
明日は由井先生がいますので、理系科目が不安な人は、みんな文理に集合~!
頑張ろう!
また明日、待ってます!
最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用・個別対応・ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
☎ 055-261-5515 文理学院・石和校まで
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!
↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。
最後に余談・・
先日とてもおいしい料理をいただいてきました^^
今回も自分好みのドンピシャの料理でした!
何を食べたのでしょうか・・^^
こちらです!
かた焼きそば(o^^o)
半熟の卵に、ウインナーがたっぷり^^
お味の方も、そばらしい(素晴らしい)味でした😋笑
おいしい焼きそば、すぐそばにあるよ^^ 笑
ありがとうございます。笑笑
今回もおいしい料理を食べることができて、満足できました^^
栄養をたくさんつけて、授業も頑張りたいと思います!
各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで
⛄冬期講習受講生募集中!
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ
Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。
文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)
こんにちは。富士吉田校の高根です。
まず最初に、本日の授業のお知らせです。
予定表にある通り、本日の中学生の授業は国語、英語、社会の3教科になります。
テキスト等が必要な場合には、教科にお間違いの無いようご注意ください。
授業開始時間はいつも通り19時20分からです。
さて、今日で山梨県前期入試まで残り70日となりました。
来年と考えるとまだ先のように感じますが、実際にはもう約2か月というところまで来ています。
本格的な動き出しはもう少し先かもしれませんが、今のうちから志望校の情報収集や先輩高校生から話を聞くなど、できることはいくつもあります。また、これまでの自分を振り返って、どういった高校生になりたいか、高校生活を送りたいか自己分析もしておきたいところです。
期末テストが明け、11月29日(金)から前期入試への取り組みが文理学院でも始まります。
志望校合格のため、一緒に頑張っていきましょう💪
では、前期入試出陣式のお知らせです。
前期入試で受験する中学3年生を対象に、「前期入試必勝プログラム」のはじまりとして、11月29日(金)に「前期入試出陣式」を富士吉田市民会館にて実施いたします。
そこで、前期入試に関する情報や
すでに文理学院に通われており、対象となっている生徒には案内を配布しております。もし、新たに前期入試を希望し、「前期入試出陣式」の案内を受け取っていない生徒はお早めに校舎の先生にお声がけください。
また、現在文理学院に通われていない中学3年生も「前期入試必勝プログラム」および「前期入試出陣式」にご参加いただくことができます。その場合、冬期講習のコースの一つである「前期入試必勝プログラム」にお申込いただく必要がございます。こちらは費用が5,500円(税込)となっております。
それ以外の費用はかからず、冬期講習終了後も前期入試直前まで「前期入試必勝プログラム」にご参加いただけます。詳しい日程につきましては、「前期入試出陣式」以降にご案内いたしますので、ご希望のご家庭は富士吉田校(0555-22ー8100)までお問い合わせください。
冬期講習生募集中!!
下のバナーをクリック(タッチ)すると、一気に富士吉田校の講習案内ページまで飛びます。
Be-Wing東桂校の仲野です。
今日11/22(金)、山梨県の文理学院の英語担当の先生による合同授業研修が石和校で行われました。久しぶりにお会いする甲府地区の先生方もおり、1時間30分という限られた時間でしたが、大変有意義な時を過ごすことができました。今回私は、その合同研修における模擬授業を担当させていただきました。
研修授業の写真を英語科研修主任である双葉校の五味副校舎長に撮影していただきました!五味先生とも久しぶりに会ってお話しすることができました。
研修授業後、英語担当の先生から多くのコメントをいただき、自分の授業における改善点や更に向上させるべき点などを直接知ることができ、今回の研修も貴重な機会となりました。
「新しいことに挑戦し続けていくことは、文理学院の英語担当としての自分の使命である」
と思っています。
今回の研修では自分として新しい授業形式で取り組んだ部分もあったので、また一つ新しい課題が見えてきました。参加された先生方、合同研修を実現していただいた先生方に感謝しております。ありがとうございました。
「Be-Wingで夢をつかもう!」
Be-WingにはBe-Wingにしか実現できない、いくつもの特長があります。
中学1年生・中学2年生・中学3年生の各学年、
受講したい科目を選択できます!(1科目から受講できます!)
通塾日を選択できます!(通いたい日を選べます。)
受講時間を選択できます!(通いたい時間に通えます。)
Be-Wing冬期講習説明会、Be-Wing説明会、Be-Wing体験授業のお申込み、ご予約を承っております。
Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。
「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」
完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!
冬期講習受付中!
Be-Wing東桂校では、12月25日(水)より、中学生を対象とした冬期講習がスタートいたします。国語・社会・数学・理科・英語、全学年、全教科対応しております。
<お問い合わせは>
東桂校 TEL 0554-45-0304
都留本部校 TEL 0554-43-1403
皆さんこんにちは!
昭和校 阿久沢です。
今日健康診断がありました。
腹囲、
87.2㎝
・・・
男性は85㎝以上がメタボリックシンドロームの判断の一つです。
ここのところ真夜中に暴飲暴食を繰り返していたので当然の結果なのですが
これを機会に生活習慣を見つめ直し体調を整えようと思い立ち
”特別保健指導” を受けることにしました。
食生活を改善しようと思います。
この指導で、3か月後(3か月間)の目標を書かされました。
・体重 -3kg 腹囲 -3㎝
・お酒を控える
・ポテチ1袋をおせんべい2枚にする
(公にするにはちょっと恥ずかしい内容ですが)
などの目標をたてました。
生徒さんたちに目標を書いてもらって
「目標達成に向けて頑張ろう!」
と日々発破をかけている自分が
これを達成するために頑張れなくてどうする
と追い込まれる立場になってしまいました。
皆さん!
各々の目標達成のために
一緒に日々精進していきましょう!
日中とても過ごしやすく、仕事もはかどった今川です。
甲府南中と梨大附属中の皆さん、テストお疲れ様でした!
甲府南中は明日も2日目の教科がありますね。
今日も2日目の教科の対策授業をバッチリ行いました。
授業のない学年も、先生たちの手が空いている時間に心配な教科の対策を行いました。
みな、あと一日です。
悔いの残らぬよう、目一杯力を出し切ってください!
甲府南中1・2年生は明日(11/22)、甲府南中・梨大附属中3年は明後日(11/23)はテスト休みとしていますので、一休みしてください。
私たち文理学院はテスト前にガッツリ対策授業を行います。
その代わりテストが終了したらしっかり休みを取っています。
つまりメリハリを大切にしているわけです!
さあ、次は甲府東中の番ですね。
テストまで残り5日です。
今日も保護者の方と話をし、一部教科の弱点補習を行った生徒もいます。
また東中3年生で対策授業に参加した生徒もいました。
校舎内が大変盛り上がっています!
甲府東中の皆さん、まだまだ対策授業を受けるチャンスがありますよ!
ぜひ一緒に頑張りましょう!
日程は
中3 11/24(日) 16:00~18:30
中2 11/22(金) 19:15~21:45
中1 11/22(金) 19:15~21:45
11/23(土) 19:15~21:45
ぜひ多くの方のご参加お待ちしております。
そして、HPに冬期講習の案内が載っています。
甲府南校の詳しい日程なども載っています。
次回説明会は11/24(日)午後2時から行います。
お気軽にお問い合わせください。
この冬ともに頑張っていきましょう!
期末テストが終わると12月。
文理学院では冬休みまでの間もしっかりと授業を進めていきます。
今から11/30までの期間に通常授業を3回無料で体験していただき
そののちに入塾していただくと
11月の残りの授業をすべて無料で受講することができます。
ぜひ多くの方に文理学院の授業を体験していただきたいです。
只今12月入塾生を受け付けています。
是非お気軽にお問い合わせください。
さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!
Be-Wing大里校の しらすな です!
本日は上条中の期末テスト1日目でした。
みなさん、出来はいかがですか…?
今日も多くの塾生が2日目の科目を勉強しに
通塾し、教室はすぐに生徒でいっぱいになりました。
昨日、新聞に
Be-Wing大里校のチラシ
が折り込まれました!
黄色いチラシになっております。
塾生たちの頑張りを見てもらうべく、
今回も一生懸命作成しました。
こちらのブログでは
カラー版を公開いたしますので
ぜひご覧ください!!
明日のテストも
がんばりましょう!!
🎄冬期講習受付中‼⛄
(↑クリックすると詳細ページが開きます)
🍁11月入塾受付中🍁
2学期中間テスト結果がすごい!
Be-Wing大里校は
映像授業を使った中学生向けの
「個別指導」の学習塾です。
★☆Be-Wingの特長☆★
・1科目から自由な組み合わせで受講可能!
・曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
・各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
・映像による授業・演習&現場プロ講師の的確な質問対応!
・定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!
無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!