投稿者「鷹匠校」のアーカイブ

【鷹匠校】検定もお任せ!

漢検と英検の結果が出ました!

今回もたくさんのおめでとう!

 

今日までに分かっている塾生の合格者

 

漢検

準2級…1名(中3)

3級…1名(中3・中1)

4級…1名(小6)

5級…1名(小6)

6級…2名(中1・小6)

 

英検

2級…1名(中3)

準2級…2名(中3・小6)

3級…4名(中3・中2・中1)

4級…3名(中1・小6)

5級…(小6・小5)

 

面接対策の甲斐あって、

英検2次100%合格!

 

今年も鷹匠校より

小学生(6年生)

英検準2級合格者が出ました!

 

 

鷹匠校の検定をみてみると、

やはり中学受験を考えている小学生の受験者数が多いこと、

また、

漢検・数検・英検どれをとってみても

2級や準2級といった難易度の高い級にチャレンジして

突破していく生徒が多いことが分かります。

特に

今年度の鷹匠校中3塾生

大多数の生徒が英検3級以上を取得済

(うち、2級4名・準2級8名)です。

英・数・国に力を入れている鷹匠校の特色をよく表している

のではないかと思います。

 

検定が命ではありませんが…

高校入試・大学入試の際の大きなアドバンテージになることもあり、

また、先取りをして勉強することで自分に自信を持つことができたり、

受験勉強の手助けになる(特に漢検)こともありますね。

対策ももちろん、鷹匠校にお任せください!

 

秋の検定の受付が始まっています。

英検の申し込みはお盆休み前までにお願いします。

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水


 

まだ間に合います!

 

 

Click here!夏期講習のご案内!

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

 

鷹匠校の夏期講習は

小5・小6…7/25木

中1・中2…7/22月

中3…7/23火

スタート!!

 

お電話受付も可能です。

054-207-8223

 

【鷹匠校】中3夏期講習スタート!

7/23㈫

中3の夏期講習

スタートしました!!

 

 

明石先生の国語

明石先生の説明に一同釘付け!

聞き入っている瞬間です。

 

山西先生の数学

この写真、面白いですね。

集中して黙々と解く生徒達(左半分)と

解法を相談?確認中の生徒達(右半分

山西先生も聞いてくれていますね。

考えを言葉にして出すと、山西先生がまとめてくれます。

よくありそうな「教え込み型」夏期講習でなく、

「生徒主体型」夏期講習。

学びの深さがさすが、

鷹匠校生らしい授業ですよね!

 

写真はありませんが、

清水の英語

清「学調リスニング、目指せ満点(*´▽`*)」

生「リスニング毎回、イエーイ!」

清「英語はお盆明けに「英作文大会」があるよ~」

生「なにそれ怖っ((((;゚Д゚))))」

清「出題は〇〇ページから〇〇ページ

問題を見た瞬間に自動的に手が動くまで練習するんだよ~」

生「なにそれ怖っ((((;゚Д゚))))鬼っ!」

 

中1・中2に引き続き、

中3も楽しい初日となりました♪

 

中3夏期②7/24㈬

塾生

7/26㈮国語特別

7/27㈯社会特別

無料定期対策があります。

講習生

自習室(毎日)

7/27理社Be-Wing体験

無料体験できます!

文理を有効活用してくださいね!

 

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水


 

まだ間に合います!

 

 

Click here!夏期講習のご案内!

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

 

鷹匠校の夏期講習は

小5・小6…7/25木

中1・中2…7/22月

中3…7/23火

スタート!!

 

お電話受付も可能です。

054-207-8223

 


 

 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

【鷹匠校】夏期講習初日!

7/22㈪

中1・中2の夏期講習

スタートしました!!

 

 

山西先生の中1数学

 

鈴木先生の中2社会

 

先生たちの指導に熱が入ってます!

生徒達の授業を受ける姿勢が素晴らしいですね。

 

「授業終わるの早っ!」

「もう次の時間?」

 

鷹匠校の授業は通常70分1コマなので、45分授業に塾生は新鮮な様子。

講習生も3時間の長丁場でも、授業がテンポよく進んでいくので、集中をしっかり保って受講することができているようでした。

 

生徒達の発言する声もしっかり出て、

笑顔もたくさん見られる、楽しい初日となりました。

 

夏期②7/25㈭

塾生

7/26㈮国語特別

7/27㈯社会特別

無料定期対策があります。

講習生

自習室(毎日)

7/27理社Be-Wing体験

無料体験できます!

文理を有効活用してくださいね!

 

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水


 

まだ間に合います!

 

 

Click here!夏期講習のご案内!

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

 

鷹匠校の夏期講習は

小5・小6…7/25木

中1・中2…7/22月

中3…7/23火

スタート!!

 

お電話受付も可能です。

054-207-8223

 


 

 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

【鷹匠校】進路決意会

本日の中3の授業では

前期受験対策まとめテストのあと、

進路決意会

を行いました。

高等部の千葉先生、

羽鳥校の白石先生、

文理学院社長の小倉先生、

3人の先生方のからのメッセージを真剣に聞いています。

 

それぞれが

一生懸命メモをとったり、

画面の先生方を見つめながらじっと考えたり、

しかと受け止めていました。

 

話を聞き終わったあとは、メモを基に自分の考えを書き、

少しだけ意見交換会をしました。

色々な感想や考えが出て、とても楽しかったです。

 

進路選択について、

今回の話を参考に考えをまとめたことで、

自分の言葉で自分の意志、決意を

担任の先生や保護者の方に伝えられそうですね。

 

キミたちの熱い決意を受け止めて、

わたしたちも受験道を伴走していきます。

この夏、「3つの力」を念頭に、

一心不乱に勉強していきましょう!

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

 

7/14・15は校舎クローズです。

自習室・Be-Wingもございません。

よろしくお願いいたします。


 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

締切迫る!

Click here!夏期講習のご案内!

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

 

鷹匠校の夏期講習は

小5・小6…7/25木

中1・中2…7/22月

中3…7/23火

スタートです!!

お申し込みはお早めに。

 

7/14・15は校舎がお休みですので

お問い合わせフォーム

より、ご予約ください。

7/16火は14時より

お電話受付も可能です。

054-207-8223

 

【鷹匠校】お祭り♪

今日は鷹匠校近くの

音羽山清水寺「きよみずさん」のお祭りでした!

19時半くらいから「きよみずさんの花火」の音がドーンドーンと響いてきましたよ。

この地区の夏の風物詩です。

 

去年はちょうど鷹匠校がお休みの日でしたので、

わたしも娘3人と一緒にお祭りに行きました。

山西先生とお子さんたち、それからたくさんの塾生に会いました!

 

今年は校舎から聞こえる花火の音を聞きながら、仕事をしていたのですが、

なんと、お祭り帰りのAくんがりんご飴を持ってきてくれました!!

嬉しいなぁ!!!

Aくん、ありがとう!

ごちそうさまです!

 

りんご飴をもらってニッコリの山西先生。

チラシのかわいこちゃんも、りんご飴を召し上がれ♪

 

数年前からJCとかJKに人気のりんご飴屋さんのりんご飴みたいに、

上手にカットして食べられるか、家に帰ったらやってみたいと思います(^▽^)/

 

暑い熱い毎日ですが、おいしいものをたくさん食べて、元気にいきましょう!

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

————————————————-

お知らせ

先にお渡しさせていただいた

7月スケジュール表に誤りがございました。

7月15日(月)

全てのクラスが休講

校舎クローズ

となります。

自習室、Be-Wingもございません。

よろしくお願いいたします。

 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

夏期講習スタートまであと2週間!

この夏、ぜひ文理学院の夏期講習にご参加ください!!

Click here!夏期講習のご案内!

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

夏期&入塾説明会は

7月13日(土)です。

ご都合がつかない方は、個別に対応いたしますので、

054-207-8223

鷹匠校にお電話か、

お問い合わせフォーム

より、お申し込みください。

 

【鷹匠校】7月15日(月)クローズのお知らせ(お詫び)

いつもお世話になっております。

文理学院Advanced鷹匠校です。

 

先にお渡しさせていただいた

7月スケジュール表に誤りがございました。

7月15日(月)

全てのクラスが休講

校舎クローズ

となります。

自習室、Be-Wingもございません。

訂正してお知らせいたします。

大変申し訳ございません。

 

なお、

附属中のキャンプ振替

7月16日(火)に行います。

楽しんできてくださいね!

 

以上、

よろしくお願いいたします。

 

文理学院Advanced鷹匠校

054-207-8223

 

【鷹匠校】池上彰先生の特別講演

中3生を中心に、

池上彰先生特別講演会

「夢に向かって」

をみんなで視聴しました。

 

熱心に聞いていますね。

「質問を受け付けます!」とのことで、

その場で先生に質問を送って、ワクワクしていた生徒も(^▽^)/

 

池上先生、ありがとうございました。

 

特に講演会あとすぐの英語の授業。

 

いつもの清水の自由作文では

「条件にあう内容、自信がある文法で書く!」

「確実に点が取れる英作文を書く!」

「前置詞、冠詞、単語で点を落とさない!」

の指導がモットーですが…

 

今日は、

「書きたいことを書きたいだけ!」

「スペル、文法、構成も気にしなくてよし!」

「清水が解読するから、安心して書くべし!」

と、あらかじめ伝えて、

「学ぶ」「勉強する」をテーマに15分間、自由に書いてもらいました。

みんな、のびのび♪

素敵です。

 

言いたいことを言うために、言語ってあるんだ!

と、みんなの作文を見ながら実感した今日の英作文でした。

 

誰かに自分の気持ちを伝えるために言葉があるんだよね。

英語が使えたら、世界中の人と分かり合うことができるね。

 

あとでゆっくり読ませてください♪

読むのが本当に楽しみです。

 

さあ、明日も楽しい勉強!

 

清水

 


 

 

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

今回の女の子は浴衣姿がかわいい♡

 

よく見てください!!

鷹匠校、すごいですよ!

定期テスト

50点満点! 

学年1位!

一部の写真ではとても紹介しきれませんので、

気になる方は

ぜひ教室にいらして、掲示をご覧ください。

 

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

 

 

次回の夏期&入塾説明会は

6月29日(土)です。

ご都合がつかない方は、個別に対応いたしますので、

054-207-8223

鷹匠校にお電話か、

お問い合わせフォーム

より、お申し込みください。

 

 

【鷹匠校】佐渡金山

 

こんにちわ 唐瀬校よりスズキです★

 

皆さんは「佐渡」という地名を知っていますか?

日本のどこにあるか知っていますか??

「佐渡島」って読めますか???

この場所には昔、金山銀山

あったみたいです。 おー!!!✨✨✨

 

 

日本海には佐渡島(さどがしま)という島があり

新潟県に帰属しています(新潟県佐渡市)。

この佐渡市にある「佐渡島の金山」

世界遺産に登録してもらうために

数年前から活動を続けているといいます。

 

世界遺産ってどういうものか知ってますか?

「世界遺産条約に基づいて世界遺産

リストに登録された 人類が共有すべき

価値をもっているもの」の事で

世界のほぼ全ての国が参加している国際連合

(国連)にある「ユネスコ」という

専門機関が採択して(登録するかしないかを

会議を開いて決めて)いるものなんですね。

 

世界遺産には

世界文化遺産 世界自然遺産 があり、

日本と佐渡市はその「世界文化遺産」

への登録を願い出ているわけです。

 

江戸時代、佐渡島には金山があり、

金の純度(混じり物の少なさ)がとても高く、

生産量も当時世界有数だったそうです。

そこに大きな価値を認めて、

「世界文化遺産」に登録してもらい

世界の人々とその価値を共有したい と

いうわけですね  (゜o゜)

 

 

 

何だか お願いしたらすぐに登録してもらえそうな

気もするけどそうではないみたいで、それどころか

登録してもらえない所や、一度登録された後で

取り消しされてしまった所もあるみたい。

 

観光客によって荒らされてしまったり、

人の手が加えられて本来の価値が損なわれて

しまったり、戦争や内戦によって

傷つけられ破壊されてしまったり・・・

 

私たち人類には、世界遺産を守って、

後世の人々につないでいく大事な役目

あるという事だと思います。

 

 

この夏、文理生のみんなは

「世界遺産マスター」

なっちゃいますよね!!! (゚∀゚)

 

 

世界遺産クイズフェス&世界遺産講座

↑ 詳細はリンクをクリック

夏期講習申込のご家庭を

オンライン講座「世界遺産講座」にご招待★

その前に「世界遺産クイズフェス」もあります。

お楽しみにね!

 

 

 

【鷹匠校】無料体験開催中

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

今回の女の子は浴衣姿がかわいい♡

 

さて、テストが終わって

本格的に塾探しを始めたお宅が増えてきているようです。

テストの結果を見て、

本気になった時がはじめ時。

 

今の気持ちが揺らがないうちにスタートして、

夏休み前にはリズムを整えましょう。

鷹匠校では

6月後半または7月入塾

をお勧めしています。

体験授業は無料です。

054-207-8223

鷹匠校にお電話か、

お問い合わせフォーム

より、お申し込みください。

 

 

よく見てください!!

鷹匠校、すごいですよ!

定期テスト

50点満点! 

学年1位!

一部の写真ではとても紹介しきれませんので、

気になる方は

ぜひ教室にいらして、掲示をご覧ください。

 

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

 

次回の夏期&入塾説明会は

6月15日(土)です。

ご都合がつかない方は、個別に対応いたしますので、

054-207-8223

鷹匠校にお電話か、

お問い合わせフォーム

より、お申し込みください。

 

さあ、明日も楽しい勉強!

 

清水

 

 

 

 

 

【鷹匠校】気がつけば・・・

 

少し間が空きました スズキです (・o・)

 

私のいる唐瀬校で言うと、12・13日は

安東中・賎機中 のテストで、本日は

明日2日目のテスト科目の対応をします。

自分は今日は鷹匠校に来る日なので

明日社会のテストが残っている生徒たちへ

直前演習用の「スペシャルプリント」

用意しておきました。

 

おかげさまで 文理学院の各校舎には

本当に多くの中学校から 生徒さんが

通って下さっています。

中学ごとの人数の多寡にかかわらず

我々はテスト対策の対応をします。

毎回毎回のテストで みなさん一人一人に

合わせた対応をしています。

これこそが文理の強みです!

エッヘン!!

(かなり手前の味噌)(゚∀゚) w

 

で、

鷹匠校は、私立中学の生徒さんも

たくさんいらっしゃいますので、

他校舎で テストの素点回収やテスト反省を

している折、並行して常にどこかの中学の

テスト対策が進行しています。

 

山西先生 清水先生 

本当にスゴイ!! (´ω`*) ✨✨✨

 

だから鷹匠校は絶好調!!

今日も飛びこみで、夏期講習

お問い合わせを受けました!

 

授業がフル稼働する前の、夕方でしたら

対応は可能でございます。

(せっかく教室までお越し頂いたので

お時間いただいてお話させていただこうかと

思いましたが、みえたお母様の手には

31のアイスクリームが (笑)

後日のお約束を取り付けさせて頂きました!)

 


 

ご覧ください!!

鷹匠校、すごいですよ!

定期テスト

50点満点! 

学年1位!

こんなにたくさん!!

 

次回の説明会

6月15日(土)です。

ご都合がつかない方は、個別に対応いたしますので、

054-207-8223

鷹匠校にお電話か、

お問い合わせフォーム

より、お申し込みください。

 

 

夏期講習チラシ

↑ 詳細はリンクをクリック

6月5日折込の夏期講習チラシ
ホームページにアップしました。

ご覧ください。

 

※ご注意※

鷹匠校は

通常校と 内容スケジュール等が異なります!

2枚目(裏面)中段に

Advanced鷹匠校の特設コーナー

がございます。

ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

 

また、ゼミ生につきましては、学校や進度により対応が異なりますので、

個別にご案内していきます。お待ちください。

 

 

池上 彰さん特別講演

↑ 詳細はリンクをクリック

難しいことをいつもとてもわかりやすく説明してくれる池上彰さん。

池上先生のお話を聞いたり読んだりして、社会が好きになった人もいるのでは?

今回6/22の17時までにお申し込みをされた方を

池上 彰先生の特別”生”講演

「夢に向かって」にご招待♪

 

世界遺産クイズフェス&世界遺産講座

↑ 詳細はリンクをクリック

夏期講習申込のご家庭を

オンライン講座「世界遺産講座」にご招待★

その前に「世界遺産クイズフェス」もあります。

お楽しみにね!

 

次回 夏期講習説明会

6/15(土)16時です!!

 


 

文理学院

LINE公式アカウント できました!

ID: @260taghw

もしくは、教室のカウンターにあるQRコードから友だち登録をお願いします。

本日より情報が発信されるようになります!