【小泉校】#192 謹賀新年

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

2025年

あけましておめでとうございます!

今年も文理学院小泉校を

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

本日は中1・中2学調特訓1日目です!

学調に向けてラストスパート!!

 

さて、今年は巳年ということで

田中は年男となりまして。

 

初詣にておみくじひいたら・・・

大吉でした♪

校舎に飾るために幸矢を買いました(*’ω’*)

 

小泉校に関わる皆さんに幸あれ!

あらためて本年もよろしくお願い申し上げます。

 

今日はここまで。

 

 

~お知らせ~

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など非常にお得♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆小6中学準備講座☆

困る前に文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

メールでのお問い合わせはこちら

文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

【富士南校】謹賀新年

明けましておめでとうございます。
富士南校の平田です。

本日より授業再開です。まずは学調特訓。

1H・2H 13:15~17:05
1S・2S 17:30~21:30

都合が悪い場合は別クラスにて参加してください。
また、自習室は13:00~22:15ですので、ドンドンご利用ください。

インスタグラムは現在富士南校を紹介しています。
是非ご覧ください。
https://www.instagram.com/p/DEPzstFPz6l/

Click here! 冬期受講⇒1月入学をオススメ!

小6生は1月から中学準備講座へ!!

【260】2025年 あけましておめでとうございます

2025年 1/4(土)

こんにちは、月見校の吉川です。

2025年、明けましておめでとうございます。
今年も月見校をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

本日から月見校の授業もスタートしてまいります!

 

【小学6年生の皆さん 中学入学に向けて】
1月16日から中学準備講座・中学準備英語の授業を実施していきます!
小学校と中学校での勉強の違いを感じてもらうには良い機会です!

申し込み、受付中です!
ぜひ、一度お問い合わせください!

☎054-340-6755

 

【1月入塾もオススメです】
1月入塾してくれた方の特典として
1月授業料 半額!

こちらも、ぜひお問い合わせください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

1/4(土)午後2:30~午後10:00

1/5(日)午後2:00~午後10:00 ※中1・中2学調直前特訓

1/6(月)午後2:00~午後10:00 ※中1・中2学調直前特訓

1/7(火)午後4:30~午後10:00

1/8(水)午後2:00~午後10:00

1/9(木)午後2:00~午後10:00 ※中1・中2学調本番
※学年末テスト対策授業スタート

1/10(金)午後2:00~午後10:00

1/11(土)午後1:30~午後10:00 ※小学6年生 保護者会

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

都留本部校・東桂校『本日の予定!』2025.1.4①

都留・東桂校 小澤です。

本日1/4 (土) の都留校は、年末の冬期講習を欠席した人の「欠席者補習日」となります。
小学生は17:00~18:25
中学生は19:00~21:30
です。

また、自習室を13:00~22:00で開放します! (*’ω’*)
冬休みの宿題の終わっていない人や、中3受験生は、自習室を利用して勉強しましょう~ (*‘∀‘)/

では、よろしくお願いします。


都留校の 冬期講習の時間割 はコチラ!


▲ 中学準備講座の情報 はコチラ!
👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 ”1月”入塾生 募集中です! (´ω`*)

下吉田校 再開、今年 初 

お早うございます、小俣です。今日から仕事初めです。

今年もよろしくお願い致します。さて、まだまだ、正月気分が・・でしょうが、本日から

冬期講習再開です。13時開校となります。
中3生13時から。 60日です

 その後前期(推薦)入試対策。後期入試まで26日です

中1Sクラス・中2Sクラス 19時からです。
明日は休みです。

小6生 冬期講習が終わると ↓  ↓

【中島校】学調特訓

おはようございます。中島校の小倉です。

今日から文理学院、中島校再開です。といっても高等部の廣瀬先生が年末年始開講してくれていましたのでその間、利用していた生徒もいたようです。素晴らしい!そして廣瀬先生ありがとうございます。

さて、生徒が書初めを持ってきてくれましたのでパシャリ。

立派な書初めです。皆さんも新年、気持ち新たに書初めをしましょう。

今日の時間の確認です。

中1学調特訓:13:00~17:00

中2学調特訓:17:30~21:30

です。時間の確認をお願い致します。

また、本日の自習室は22:00まで空いていますので是非ご利用ください٩( ”ω” )و

今日から文理の授業たのしむぞ

Click here! 冬期受講⇒1月入学をオススメ!

小6生は1月から中学準備講座へ!!

Click here! 小6のみんなへ贈る!

【唐瀬校】新年

 

あけました!!

おめでとうございます

本年も唐瀬校をどうか宜しく

お願い申し上げます

 

一般に 巳年(みどし・へびどし)

強い生命力

豊穣(ほうじょう:作物がよく実ること)の象徴で

新たなスタートへの転換期

とも言われるようです

 

 

この一年が 皆さんにとって

これから続く人生の何かのきっかけ

実り多い人生をつかみ取るための

すばらしいスタートとなる事を

心よりお祈り申し上げます

 

 

今年もよろしくね✨

 

唐瀬校   講師一同

 

【唐瀬】高3共通テストプレ2日目【高等部】

こんにちは!

 

今日も唐瀬校にて「静岡市内高等部合同共通テストプレ」(2日目)を行っています。

共通テスト本番と同じ時間割ですので、今日は理系科目が中心です。

今日は、豊田校高等部の岩崎先生から差し入れをいただきましたので、参加している生徒に配りました。頭をフル回転させて疲れていたみんなの表情が少し明るくなりました。

このブログを書いている今は、最後の「情報」の時間です。この後、自己採点をして結果を回収します。参加した生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした!m(_ _)m

このまま受験本番まで体調管理に気を付けて一緒に突っ走るぞぉ!!!

🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

【高等部Be-Wing安西校・長田校】高3共通テストプレ2日目

こんにちは!

 

今日も唐瀬校にて「静岡市内高等部合同共通テストプレ」(2日目)を行っています。

共通テスト本番と同じ時間割ですので、今日は理系科目が中心です。

今日は、豊田校高等部の岩崎先生から差し入れをいただきましたので、参加している生徒に配りました。頭をフル回転させて疲れていたみんなの表情が少し明るくなりました。

このブログを書いている今は、最後の「情報」の時間です。この後、自己採点をして結果を回収します。参加した生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした!m(_ _)m

このまま受験本番まで体調管理に気を付けて一緒に突っ走るぞぉ!!!

🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院安西校:054-204-1555

文理学院長田校:054-269-6655

【高等部Be-Wing月見校】高3共通テストプレ2日目

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

 

今日も唐瀬校にて「静岡市内高等部合同共通テストプレ」(2日目)を行っています。

共通テスト本番と同じ時間割ですので、今日は理系科目が中心です。

今日は、豊田校高等部の岩崎先生から差し入れをいただきましたので、参加している生徒に配りました。頭をフル回転させて疲れていたみんなの表情が少し明るくなりました。

このブログを書いている今は、最後の「情報」の時間です。この後、自己採点をして結果を回収します。参加した生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした!m(_ _)m

このまま受験本番まで体調管理に気を付けて一緒に突っ走るぞぉ!!!

🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755