月別アーカイブ: 2025年3月

【厚原校】中3入試直前!

こんにちは。厚原校の芹沢です。

入試本番まで、残り4日となりました。

3年生は現在、直前対策授業中です。

直前対策では問題演習を通じてこれまでの総復習を行っています。今から新しく詰め込むのではなく、これまでに培ってきた力を仕上げるためのステップです。皆さんは既に多くの難関を乗り越えてきました。この数日間は本当に本当のラストスパート。自分の努力を信じて、土台を盤石にしておきましょう。

芹沢が皆さんと共に学べる時間も残り少なくなってしまいました。明日も明後日も芹沢はいます。本番前の緊張感の中ですが、質問にはいつも通り……いや、いつも以上にどんどん来てくださいね。不安なところを確認できるのも、もう今だけです。良き数日間にしましょう。

★★★★厚原校からのお知らせ★★★★

厚原校では、春期講習生を募集中です。

詳しい内容の説明会を3月8日(土)18時から開催します。

新年度に向けての予習はもちろん、文理の授業を体験したい方にもおすすめの講習です。

日程が合わない場合は個別での説明も承りますので、お電話またはQRコードからお気軽にお問い合わせください。

📞72-5514

《塩山校》3月~

今日から3月。

中学3年生は後期試験まであと4日
今日も真剣に対策授業に臨んでいます。
受験生であるのもあと4日。
最後までやり抜こうね。
「あれだけやったのだから」という手ごたえが、
当日の自信となるはずです。

3月5日の後期入試の日から、文理学院の新年度授業は開始です。
塩山校は新年度授業から、
中学生は科目を選ぶことができるようになります。
そして科目数に応じて、週ごとの通塾回数も選べます

今まで、「週3回通塾はちょっと負担が大きい」とか、
「5教科すべて勉強しなくてもいいかな」という人
いると思います。
そんな人にも通いやすい文理学院になりました。

科目と曜日の詳細は
文理学院塩山校 電話 0553-32-5034 または メールフォーム  へ

春期講習は3月22日開講です
(画像をクリックすると春期講習案内ページが開きます)

【Be-Wing東桂校】新年度3月5日スタートです!

Be-Wing東桂校の校舎責任者の仲野です。

今日から3月、いよいよ新年度授業スタートが近づいてまいりました。今日も夕方6時から、先日ご予約いただきましたお客様のBe-Wing説明会を実施させていただきました。ありがとうございました。

おかげさまで、今週は週の初めから、かつてない位に忙しい日々が続き、なかなか校舎ブログを書く時間を作ることができませんでした。ようやく今日、久しぶりに書かせていただいています。昨日をもって年度の通常授業が終了したわけですが、東桂校の生徒の皆さん、保護者の皆さん、一年間ありがとうございました。今日から4日間は、中学3年生の高校入試対策を実施させていただくため、新小5生から新中3生までの授業はお休みとなります。3月5日(水)より、新年度授業がスタートとなりますので、ご提出いただいている学習計画表に従って、通塾いただきますようお願いいたします。

Be-Wing説明会、体験会のご予約を承っております。」

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!個別対応サービスがさらに充実!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」もスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

 

★体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

【299】第1回 春期講習説明会

次回3/8(土)午後6時から「第2回春期講習説明会」開催!

ご予約のお電話・お問い合わせメール、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

3/1(土)

月見校の吉川です。

第1回 春期講習説明会

お忙しい中、ご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
3月から頑張っていきたいとのことで、早速来週からの授業に参加いただきます!

 

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

春期講習

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

3/2(日)午後1:30~午後10:00 中3「早春合格パック」5日目

3/3(月)午後2:00~午後10:00 中3「早春合格パック」6日目

3/4(火)午後2:00~午後10:00 入試直前

3/5(水)午後1:30~午後10:00 入試当日

3月5日(水)より2025年度授業始めます!

卒業おめでとう!

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

本日、高校生は卒業式。
国公立前期試験の合格発表がまだなので、ドキドキしている方も多いことでしょう。よく言われます。「おめでとうはまだ早い」と。しかし、言わせてください。

高3生の皆さま
卒業おめでとうございます!

人生において新たな船出となる日に違いはありません。
これからは自分の選択に自由と責任が伴います。最良だと思える選択をして、人生を楽しんでください。
たまには現状報告に来てくださいね。

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

 

 

昼からでも文理

こんにちは。双葉校の深沢です。

ついに3月になりましたね。
本日の昼は、日差しも出ていて過ごしやすい気候でした。
ただ、どうやら週明けには雪が降るそうです。
気温の差が激しく体調を崩しやすくなっています。
身体をまず大事に、しっかりと休息をとりましょう。

今日の双葉校は昼の2時からオープンしていましたが、まだ日が出ているうちから多くの生徒が自習に来ていました!
分からないことや不安ををひとつひとつなくしていくことが、今できる対策です。
双葉校のスタッフは、受験に向かう皆さんを全力で応援し、サポートいたします。
ぜひ、積極的に質問してください!

本日は中3受験対策3日目、数学・国語・英語の演習をおこないました。
受験勉強も残すところ、本日を除くとあと3日。
いっそう気を引き締めて取り組んでいきましょう!

さて、文理学院双葉校では、春期講習生・3月入塾生を募集しております。
いよいよ始まる新学期に向け、文理学院の春期講習で一緒に準備をしませんか。
「文理で授業内容の先取り→学校の授業でしっかり学習→文理のテスト対策」の流れで、得点アップと定着をはかりましょう!

文理学院双葉校(0551-30-9166)にお電話いただくか、こちらの公式ホームページメールフォームで「双葉校」を選択の上お問い合わせください。
ご連絡お待ちしております!

【高等部大月校】三月突入

こんにちは。高等部池田です。

昨日、今日と暖かくなりましたね。車の温度計では20℃を示したりと春っぽいです。このまま暖かくなるのかなぁと天気予報を見るとそうでもない様子。来週頭は雪予報で気温もグッと下がっています。その後も暖かくなったり寒くなったりで体を壊しそうです、着るものを調整したりして風邪をひかないよう気をつけていきましょう。

三月に入り新年度がもうすぐ始まるという雰囲気が一段と強くなってきました。新高2は文系理系に分かれてそれぞれより深く専門的な勉強が始まります。新高3はいわずもがな受験生、今までの校内という狭い範囲でなく全国というとてつもなく広い中で順位を争うことになります。どちらも早めに準備し始めたほうがいいというお話です。そのために春期講習がんばっていきましょう。

春期講習生受付中!
3/23・26・28・30の4日間コースの対面授業
または
3/24・27・29・31の4日間コースの対面授業
または
期間中のBe-wing(映像授業)

対面授業は、1講座75分×4回
映像授業は、1講座20分程の映像学習と練習を繰り返します。
新高校1年生は、新入学特別価格で『無料』で受講できます。
申込みの受付をしています。お友達と一緒に参加して下さい。
不明な点がありましたら電話番号0554(22)3945まで

今日は大月にくるまでに都留を過ぎたあたりから視界が白く煙ったのですが、これはニュース等でやってた山火事の煙なんでしょうか?居住エリアの近くまで迫ってるとしたら怖いですね、早く鎮火してほしいものです。

都留本部校『新高校1年生 通塾予定表!』2025.3.1

都留校 小澤です。

新高校1年生 (現中学3年生) のみなさん、後期入試までラストスパートとなりますね!
さて、3月の通塾予定表はすでに配布済みですが、中学校の卒業式の日程変更にともなう授業日程の変更があります。
もともと 3/12 に予定していた授業なのですが、校舎としても悩みに悩んで・・・
中止としました~
みなさん、ごめんなさい。代わりに授業を行う日時を作ることができませんでした。。。
また、進学高校でのクラス分けテストの日程により、授業内容の変更を行って対応しますので、その際にはご理解をお願いいたします。 m(_ _)m
修正版です


 🔥 今年度より中3SSクラス始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)