月別アーカイブ: 2025年3月

【Gakken高等学院富士宮キャンパス】4月にいよいよ開校!

はじめまして!

Gakken高等学院富士宮キャンパス長 望月です

4月に富士宮駅南口から徒歩8分の文理学院富士宮駅南校内に

🌸🌸Gakken高等学院富士宮キャンパスが開校します🌸🌸

 

Gakken高等学院富士宮キャンパスてどんなところ❓

一言で表すと自分らしくいられる場所です

 

やらなきゃいけないことに追われている・・・

自分のやりたいことができない・・・

そもそもやりたいことってなんだろう?

そう思ったことはありませんか?

自分はどんな人間なのか、何をしているときが楽しいのか

どんな人になりたいのか?

そんなことまだわからない、決まってないという人、

ここで一緒に見つけよう!!

やりたいこと、なりたいものが見つかったら

わたしたちが全力でサポートするからね!!

 

とりあえず、キャンパスを見に来てね😊→

0544-21-9100 ✉fujinomiya-gk@bunrigakuin.com

まだまだ転入学受付中♪来校予約はコチラ

https://gakuin-gakken.revn.jp/reservations/calendar?calendar_type=5&label_id=3

#通信制高校 #サポート校 #Gakken高等学院 #転入学 #新入学

 

 

 

 

 

 

【中島校】小学生が素晴らしい!

こんにちは。中島校の下石です。

先日、小倉先生から新小4の生徒さんに関するブログがアップされました。
今回は、私が新小4・新小5の授業報告(国語)をさせていただきます。

まずは新小4の2人。
勉強に関する前向きさが素晴らしい!

漢字の勉強時に、知らない部首が出てきたら早速メモ。
文章読解も自ら線引きして、2人とも見事正解。

授業後は「楽しかった!」とニコニコしながら言ってくれました。
この前向きさがあれば、スーパー小4生になれそうです。

次に木曜日に参加した、新小5の3人。
こちらは吸収力が素晴らしいです!

文章読解のコツを伝えたのですが、こちらから促すことなく、次の瞬間には自ら実践。
見事に全員、大正解!

最後に授業内で「今日の重要ポイントは?」と聞いたら、欲しい返事がすぐ返ってきました。
しっかり授業内容を理解できている証拠です。

この吸収力があれば、どんどん成長できますよ。
本日から参加する3人も、この流れに乗ってくれたら嬉しいです。

中島校は今、小学生の雰囲気が非常に良いですね。
小学生・中学生ともに、新年度開始が非常に楽しみです!

新年度、一緒に最高のスタートを切ろう!

中島校からのお知らせ!

春期講習開催間近!詳細は画像をクリック!

メールでのお問い合わせはこちら

下吉田校 金曜日です。

こんにちは、小俣です。

小学生 新小5・新小6 17時20分から18時50分です。

新中1 理科・社会 18時25分です21時5分までです。

新中2明見・富士見台生  新中3明見・富士見台中生

               19時20分から22時です。

 

【唐瀬校】はじめまして(?)

こんにちは!
今年唐瀬校を担当することになりました立花と申します!

・・・というおやじギャグは置いておいて、昨年度より引き続き唐瀬校を担当します立花です。
よろしくお願いします!

今年度のメンバーは・・・
小森先生(理科)
鈴木健太先生(国語・数学)
鈴木博直先生(社会・国語)
立花(英語・数学・理科)

職員一同、最高の授業学習環境を提供できるよう精進しますのでよろしくお願いします。

そんななか、学校に先立ちまして新年度の授業が開始されました!

新中3、いや受験生の子たちが勉強している姿を後ろからパシャリ。

例年英語の教科書の最初は前年度の復習なのでみんなサクサクと問題が解けていました!
えらいぞ~!

次回からは完全に新しい内容だ!お楽しみ!!

 

春期講習生募集中!
詳しくはバナーをタップ!

 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

 

 

都留本部校『新年度開始しました!』2025.3.7

都留校 小澤です。

🌞 新年度開始!🌞
みなさん、新年度授業が始まりましたね!
昨日は木曜日だったので、都留校では『新小5算数、新小6国語、新中1~3英・数・国』の授業がありました。
特に新中学1年生は、初めての夜の時間帯 (19:10~21:50) での授業。
私は、新中学1年生の最終コマ (21:00~21:50) で数学を担当させてもらいました。生徒さんは最初から最後まで元気いっぱいで、集中して授業に参加していました。 (*‘∀‘)/
いや~、今後が楽しみですね!
生徒さんたちからは「友達も文理への入塾を考えている」との情報がありましたが、新年度のご入塾に間に合わなかった人も大丈夫です。
文理学院都留校では、いつからのご入塾でも対応させていただきますので、ご検討中の方は校舎までお電話をください。 (*‘∀‘)/ 春休みには春期講習もあります!
校舎にお通いの生徒さんや保護者様で、新年度についてわからない事があれば、校舎までお問い合わせください。

🌟 おまけ 🌟
都留市田野倉にある「元祖札幌や」さんです。

画像の1枚目が「味噌ラーメン 750円」、2枚目が「特製味噌ラーメン 900円」です。
今回、初めて「特製~」を食べたのですが、まず「ゆで卵🥚 半熟にできるんじゃん!」って。
「普通」と「特製」の差別化でしょうか? すべて半熟の方がよさそうな気もしますけど。
で、画像の通り「特製」では野菜などがモリモリで、量的にも大満足です。
まだな人はぜひ一度行ってみてください。おススメは「味噌系」かな?


都留校の 3月~春期講習の通塾予定表 はコチラ!

都留校・大月校・上野原校の 春期講習の情報 はコチラ!

 🔥 今年度4月より 中3SSクラス 始まります! 詳しくはコチラ!
👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

【中島校】ありがとう(#^.^#)

おはようございます。

中島校の小倉です。本当は昨日のブログでUPしようと思っていたのですが、失念してました。

うれしいことに新中3Mさんからチョコレートとクッキーをいただきました(#^.^#)

チョコレートはお腹が減っていたので写真を撮る前についつい食べてしまって(*’ω’*)テヘッお味はとっても美味しかったです٩( ”ω” )وまた、クッキーも一枚いただきました。ありがとうの「り」の字がかかれたクッキーも最高に美味しかったです!

Mさんごちそうさまでした(#^.^#)

あと、昨日は紹介キッドを作成しました(*’ω’*)

春期講習が3月24日からスタートします。たくさんお友だちを誘ってください!

新年度、一緒に最高のスタートを切ろう!

中島校からのお知らせ!

春期講習開催間近!詳細は画像をクリック!

メールでのお問い合わせはこちら

【豊田高等部】合格おめでとう!

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

 

本日から国公立大学一般選抜合格発表が行われています。

本日、発表があり合格を勝ち取った生徒をご報告させてください。

 

東京外国語大学 国際社会学部

和歌山県立医科大学 薬学部

信州大学 繊維学部

静岡大学 教育学部

 

晴れ晴れとした表情で報告に来てくれて私も嬉しい気持ちでいっぱいでした。

ありがとう!そして本当におめでとう!

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

春期講習申し込み受付中!

早くも申し込みをしてくださる生徒さんがいらっしゃっています。

申し込み日から自習室利用質問対応が可能となりますので是非早めの申し込みお待ちしております。

🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚🚚

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

【唐瀬】合格おめでとう【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

国公立大学の前期試験の結果がじょじょに発表されています。今日も3名の生徒が嬉しい報告をしてくれました。

 

山梨大学工学部

滋賀大学教育学部

静岡県立大学経営情報学部

合格おめでとう!

この後、後期試験に臨む生徒もいます。最後まで気を抜かず戦い抜きましょう。

春期講習Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

【中島校】新年度2日目

こんばんは、中島校の小倉です。

新体制になって2日目が終わりました。今日は一人の生徒を紹介させてください。すごいんです。新小4のMさん。

英語の授業2時間前に来て文理でお勉強。きちんとやることが明確になっていて黙々と勉強を続けていました。しかも文理オープン模試に向けて勉強をしようともう一人の生徒を誘っていました。えらすぎるぞ٩( ”ω” )وこの生徒を見習ってほしい生徒が中学生にいたような。いないような。

でも中2生のIさんも負けてません。

今日の内容が分からなかったので授業後教えてくださいと新年度授業1日目から30分補習をさせていただきました。その日分からなかったことはその日のうちにというお話をしたのですが、早速今日から実践してくれています。素晴らしい(‘ω’)ノその行動を続けましょう。

さらに、新中2Rくん。

今日の授業の最後で今年の公立高校の入試問題の方程式の文章題を出したのですが、解けるまで頑張りました。しかもまだ連立方程式を習っていないので1次方程式でがんばって解いている姿勢はかっこよかったです٩( ”ω” )وこれからどんどん問題は難しくなりますが、果敢に挑んでいきましょう。

っとまぁ新年度2日目が終了しました。

明日も~がんばっていきまっしょい٩( ”ω” )و

新年度、一緒に最高のスタートを切ろう!

中島校からのお知らせ!

春期講習開催間近!詳細は画像をクリック!

メールでのお問い合わせはこちら

【 御殿場校 】闘志

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日から、新年度新年度のスタート

新しい学年としてのスタートですよー!

拍手ーパチパチパチ

新しい仲間も加わって、

みんなはドキドキ

先生たちワクワク

新年度1発目授業

さぁ、パワー全開フルスロットル

教室に入ってみると~。

新しい仲間が加わったクラスは

教室もいっぱい熱気いっぱい

サイコー

さぁ、授業を始めるよ!」

みんないい顔してコッチを見ています。

そんなみんなの顔を見回して、

今年1年、

みんなの学力をガッチリ上げるぞ!

成功体験をさせて、

自信をつけさせるぞ!

って、心の中で闘志を燃した今日。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

いよいよ!

3/24(月)から、春期講習スタート

受講生募集中です‼

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

春期講習

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

御殿場校では、「3月入塾生募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」3日

さらに、御殿場では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。