月見校」カテゴリーアーカイブ

【246】月見校 開校から・・・

こんばんは、月見校の吉川です。

本日の最終の冬期講習説明会も多くの方にご参加いただき、お申し込みをいただきました。
誠にありがとうございます。

冬期講習生、まだまだ募集しております!
個別での説明もいたしますので、お気軽にお問い合わせください!

☎054-340-6755

 

文理学院月見校も2023年12月23日から開校させていただいて、1年を迎えようとしております。

開校当時は、少人数でのスタートとなりましたが、おかげさまで通っていただいている生徒さんの人数も増えております。少しずつですが、しっかりと清水区の皆さまに受け入れられている実感があります。

有難いことに、冬期講習に参加いただける生徒さんも先週から今週にかけて非常に多くなっております。幸いなことに、文理学院に通っていただいている生徒さんのご紹介がほとんどであることも私自身大変嬉しく思っております。

これからも月見校に関わってくださっている皆さんに満足いただけるよう、日々努力してまいります。

 

 

冬期講習に関するお問い合わせは・・・

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/15(日)休講

12/16(月)午後2:00~午後10:00

12/17(火)午後4:30~午後10:00

12/18(水)午後2:00~午後10:00

12/19(木)午後3:00~午後10:00

12/20(金)午後2:45~午後10:00

12/21(土)午後0:45~午後10:00

12/22(日)休講

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【244】嬉しい差し入れ② & クリスマスに向けて・・・

こんばんは、月見校の吉川です。

先日に続き、嬉しいお土産をいただきました!

 

美味しくみんなでいただかせてもらいました!
誠にありがとうございます。

 

校舎の中を少しだけクリスマス用に・・・

 

 

 

少し雰囲気の変わった月見校にぜひお越しくださいね!

 

いよいよ明日・・・

12/14(土)

冬期講習説明会(最終回)

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/14(土)午後2:00~午後10:00

12/15(日)休講

12/16(月)午後2:00~午後10:00

12/17(火)午後4:30~午後10:00

12/18(水)午後2:00~午後10:00

12/19(木)午後3:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【高等部Be-Wing月見校】文理学院の強み

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

今日の月見校105教室(高等部)は高3生と中3生が同じ教室で勉強するという光景でした。中3生のAさんは中高一貫校の生徒のため、学校の数学の授業がもう高校内容に入っているということで、今日は高校の数学Aの平面図形を体験してもらいました。視聴速度も1倍速ではなく少し早めにして順調に視聴できたようです。

小中高一貫の月見校

文理学院の強みはここにあると思います!中高一貫校の生徒はもちろん、そうではない生徒も進学先の高校が決まって「ゴール」ではなく、すぐに次の目標(大学、短大、専門学校など)に向けて切り替えることができます。高校入試が終わって一度気持ちが緩んでしまうと、人間なかなかスイッチが入るまで時間がかかってしまうものです。大人もそうだと思います。特に高校卒業後に大学などに進学したいと考えている生徒はそのまま塾に頼っていくのが一番の近道です。つい先日、秋篠宮家の悠仁さまのニュースにもありました通り、最近の大学入試では推薦系入試の枠がどんどん広がっています。その推薦系入試を受験するために重要なのが「評定平均」です。高1の最初から高3の1学期までのすべての成績の平均値により受験資格を得られるかが決まります。

つまり高校入学時から次の受験がスタートしていると言っても過言ではありません。

中学生のみなさん!高校生になっても月見校高等部がみなさんを応援するために待っていますので、ぜひ頼ってくださいね!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

冬期講習生、受付中です!

講習詳細はこちら

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、文理学院月見校で一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【243】嬉しい差し入れをいただきました!

こんばんは、月見校の吉川です。

昨夜、嬉しい差し入れをいただきました!!

 

清水にある「口福堂」さんのどら焼きです!
昨夜のうちに、3種類すべて美味しくいただきました!
私自身、家族で清水に来る機会も最近多くなっておりますので、改めてまた伺いたいと思います!

口福堂ベイドリーム清水店|柿安本店

改めまして、誠にありがとうございます!

 

12/14(土)

冬期講習説明会(最終回)

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/12(木)午後2:00~午後10:00

12/13(金)午後4:30~午後10:00

12/14(土)午後2:00~午後10:00

12/15(日)休講

12/16(月)午後2:00~午後10:00

12/17(火)午後4:30~午後10:00

12/18(水)午後2:00~午後10:00

12/19(木)午後3:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【242】12/14(土)18時~ 「冬期講習 説明会」

こんばんは、月見校の吉川です。
厳しい寒さが続いており、体調を崩す生徒さんも多く見られます。
くれぐれもお身体、十分にお気を付けください。

最近、月見校の自習室の利用が増えてきております!
受験が近くなっている中3生の自習はもちろんですが、小学6年生の自習室の利用が多くなっています。学校からの宿題が多く出ているとのことですが、真剣にテキスト・プリントに取り組んでおります。来年から中学校での勉強が待っていますが、いまからとても頼もしく感じています!

小学校の間から、【勉強習慣を付ける】ことはとても大切なことです。
お家では、なかなか勉強ができない子は、ぜひ自習室の利用をオススメします!

 

12/14(土)

冬期講習説明会(最終回)

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/11(水)午後2:00~午後10:00

12/12(木)午後2:00~午後10:00

12/13(金)午後4:30~午後10:00

12/14(土)午後2:00~午後10:00

12/15(日)休講

12/16(月)午後2:00~午後10:00

12/17(火)午後4:30~午後10:00

12/18(水)午後2:00~午後10:00

12/19(木)午後3:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【241】意識の無意識化

月見校ヤスダでございます!!

 

趣味の1つに「ダーツ」があるのですが、再現性がもっとも重要です。
同じところに3本入れるためには、3回とも同じ動作が出来なければいけません。

だから同じ動きを作るための「意識的な練習」が非常に大切です。

ただ何となく練習しても、上達速度は上がっていかないんですよね。
意識的に練習することが上達への近道です。

もう一つ大事なこと。

それはいうまでもなく「練習量」です。
質を重視するのも大事ですが、まずは「量」です。

質は量によって保障されるのですから。

 

これ、勉強にも言えますよね。

①ポイントを意識して勉強すること。
②意識的な勉強を繰り返すこと。

 

①をやる子はいるんですけど、②はみんな嫌がりますよね。
同じことを繰り返すのって苦痛ではあります。

でも、できるようになるためには「くり返し」練習することは必須なんですよね。

受験生のこの時期の勉強って、こういうことをしっかりできるかどうかにかかっていると思います。

そんなわけでこんなの作り始めました。
これを見ればやるべきこともわかるし、何を意識的にくり返す必要があるかもわかります。

「意識的」に「くり返し」勉強しましょう!!

 

 

 

 

 

12/14(土)

冬期講習説明会(最終回)

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/10(火)午後4:30~午後10:00

12/11(水)午後2:00~午後10:00

12/12(木)午後2:00~午後10:00

12/13(金)午後4:30~午後10:00

12/14(土)午後2:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【240】入試解説

12/7(土)です!

英語担当の小倉です。今日は午前中から清水区サイクリングをしてから月見校へきました。

出社するとすでに中2Aさんが「Unit7比較表現単元テスト」を受けに来ておりました。その後、中1Bくんが冬休みの課題兼学調への勉強をしに来てくれました。偉いですよね、本当に。月見校にはこんな感じで頑張る生徒たちが増えてきています。教え甲斐がありますよ、本当に。

……で、サイクリング途中の写真が次の通り。

私にとっての清水区は本当にお気に入りの場所に溢れたいい街です。

入試解説

さて、今日は中3入試対策英語を2コマ担当。冬期講習前のウォーミングアップじゃないですが、入試過去問を丁寧に掘り下げながらの指導で、今日(2回目)は「長文読解」です。15分計って解いてもらいましたが、塾生たちには少し難しく感じたようです。平均点26.48点という年の問題(昨年入試平均は30.26点)ですからね。

それでもみんな解説を食い入るように聞き(ちょっと盛り上げもしながら)、こちらの解説もじっくり、しっかりできましたので、2日間で「入試へのスタート」をうまく切れたように感じます。公立入試まであと2か月と3週間。「聴く力、書く力、正確に読みとる力」をつけていきたいと思います。

中3入試対策、中1・中2学調対策は文理学院にお任せください!

12/14(土)

冬期講習説明会(最終回)

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/9(月)午後2:00~午後10:00

12/10(火)午後4:30~午後10:00

12/11(水)午後2:00~午後10:00

12/12(木)午後2:00~午後10:00

12/13(金)午後4:30~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【高等部Be-Wing月見校】期末テストを終えて

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

今週で各高校の期末テストが終了しました。答案が返却されたら必ず見直しをしましょう。併せて文理でのBe-Wingの受講計画についても見直しをして、今年度の締め括りとなる3学期に向けて冬休みからしっかりと準備をしていきましょう。

さて、12月に入ったと思ったら、もう1週間が経とうとしています。今日でちょうど冬期講習スタートまであと10日です。普段、月見校に通っている高校生も、冬期講習として科目を追加することができるため、冬休みは「いつもは忙しくてなかなかできない苦手な単元の復習」をするチャンスです。高3生を中心に何名かは冬期講習の追加の希望を出してくれています。もちろん、まだ月見校高等部に通ったことがない方も、今回の冬期講習はかなりお得な内容になっていますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

冬期講習生、受付中です!

講習詳細はこちら

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、文理学院月見校で一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【239】2週間後

12/5(木)です!

窓掲示、充実させております!!

月見校、冬期講習の準備が着々と進んでいます!!それとともに??12月入学に引き続き、冬期講習へのお申し込みが急増しておりまして……期待にキッチリ応えることができるよう頑張りますよ!!

私は中学生英語の授業を担当しますが、昨日中3カリキュラムを決定!入試合格までこの冬も引っ張っていきますよ!!

中1・中2は「学調対策」となりますが、塾生はすでにスタートしています。冬期講習でも重要ポイントを体系的に指導します!期待してくださいね!

今週の中1・中2は「模試」ですね。昨日3教科を終えましたが手ごたえはどうだったかなぁ?

この模試は「学調へのプレテスト」ですから、今日、明日の残り2科目(理科・社会)も全力でやり抜きましょう!!

あと2週間で冬期講習がスタートします。説明会は残り2回!次回は……

12/7(土)

冬期講習説明会④

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/6(金)午後4:30~午後10:00

12/7(土)午後1:30~午後10:00

12/8(日)休講

12/9(月)午後2:00~午後10:00

12/10(火)午後4:30~午後10:00

12/11(水)午後2:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【高等部Be-Wing月見校】実はこんなにお得です!

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

今回はBe-Wingのお得な点を一つご紹介させてください!

高1生のAさんが、今月からベーシックウイングの理科の受講を追加してくれました。今のところ、学校で「化学基礎」と「生物基礎」を学習しているということですので、この2科目を追加した学習計画を立てて進めていく予定です。Aさん一緒に頑張ろう!💪

高校の理科はこのように、「化学基礎」「生物基礎」の他にも「物理基礎」「地学基礎」といった科目に細かく分かれています。

Be-Wingのベーシックウイング(教科書~入試の基礎レベル)で理科を受講する場合は、なんと理科の全ての科目をまとめて1教科として受講することができます!社会についても同様です!

現在高1生のみなさんは、新年度から学校の授業が文系と理系のコース別のカリキュラムで進んでいくことになります。文系にとっての社会、理系にとっての理科はメイン教科となります。ぜひこのお得な文理のBe-Wingを体験してみてください!

 

今ならぜひ⇩⇩⇩こちらをチェックしてください!!😊

 

冬期講習生、受付中です!

講習詳細はこちら

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、文理学院月見校で一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755