◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【豊田】明日は学調特訓②です。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
⛄冬期講習受付中⛄
☎054-293-6555 ✉メール ◎SS◎

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

明日は中3学調特訓②になります。4校舎合同開催になりすので、あらたなメンバーと切磋琢磨して、学調②の最後の仕上げとして下さい。集合時間、解散時間、持ち物の確認になります。

11/22(土)8:50集合 解散時間:18:50~長田・19:00~豊田・19:10~中原・鷹匠

11/23(日)9:00集合 解散時間:19:00~長田19:10~中原・鷹匠・19:20~豊田

持ち物(勉強道具以外):靴を入れる袋・お手拭き(ウエットティッシュ)・弁当

お車で来られる方は、ドライブスルー方式で乗り降りをして頂きます。また、生徒さんは入り口付近が混み合いますので、校舎に入りましたらすぐに自分の教室に行って下さい。校舎で配布させて頂いたプリントをもう一度ご確認下さい。宜しくお願い致します。

豊田校責任者:中村 宣也

お申し込みご予約はこちら
説明会参加希望の方
 小学生 中学生

【羽鳥校】後期中間テスト結果速報

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。

明日11/22(土)~23(日)は中3生学調特訓のため、校舎は閉まっています。
ご注意ください。

さて、
羽鳥校に通う服織中・藁科中・美和中 各生徒の
後期中間テストの結果がだんだん集まってきました!

全員、奮闘しました!
中でも、ものすごいのは……。

服織中3・上位者3名
全員文理生!

50点満点6名!

という結果でありました。

ほかにも、たくさんお伝えしたいです。

スペースの関係で、表には掲示できませんでしたが、
合計点数200点以上のものと、
各教科の40点以上のものも、ここに紹介させてください。

服織・藁科・美和中
後期中間テスト結果

合計 200点以上 27名

233 229 226 225
222 221 220 219 219 219 218 217
216 215 215 214 212 211 207 206
205 204 202 201 201 200 200

国語 40点以上 29名

50
49 48 48 48 47 47 47 47 46 45
45 44 44 43 43 42 42 42 42 42
42 41 41 40 40 40 40 40

社会 40点以上 28名

47 46 46 46 45 45 45 45 44 44
44 43 43 43 42 42 42 42 42 42
42 41 41 41 40 40 40 40

数学 40点以上 46名

50 50 50
49 49 48 48 48 48 48 48 48 47
46 46 46 45 44 44 44 44 44 44
43 43 43 42 42 42 42 42 42 42
42 41 41 41 41 41 40 40 40 40
40 40 40

理科 40点以上 21名

49 49 46 46 45 44 44 44 44 43
43 43 42 42 41 41 41 40 40 40
40

英語 40点以上 30名

50 50 50
49 48 48 47 47 47 46 46 46 46
46 46 45 44 43 43 43 42 41 41
41 40 40 40 40 40 40

素晴らしい結果に到達した皆さん、おめでとうございます。

学習の到達度は個人個人でちがうものです。
「まだまだこれから」の生徒もいます。
そんな生徒にも、作原は
「よくがんばりました!」
と言いたいです。
勉強に終わりはないものです。
どの段階にいる生徒も、
油断せず、落ち込まず、前向きに、
また一緒にがんばりましょう!

ではでは、今日はここまで。
作原でした。

【校舎からのお知らせ】

冬期講習のご案内(羽鳥校)

毎年ご好評頂いております
文理学院の冬期講習
今年も実施いたします!

私たちが授業します!

深澤(左:算数・数学・国語)/白石(中央:英語)/作原(右:社会・国語)

よろしくお願いいたします♪

日程と費用
(クリックで拡大します)

<冬期講習コース一覧(例)>

冬期講習説明会

毎週土曜日・午後6時より開催いたします。
(小学6年生は
午後7:30~ ご進学に合わせたお話をさせて頂きます。)

ご都合のよろしい日程でお申込み頂けます。
第2回:11/15
第3回:11/29
第4回:12/6
第5回:12/13

お電話もしくはメールでのご予約、お待ちしております。

電話番号 054-295-5587

メールフォーム お問い合わせ【静岡】|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ

よろしくお願いいたします!

文理学院羽鳥校 教師一同

高等部のご紹介
(静岡市内に高等部の校舎もございます)

 

安西校【11月22日23日は中3学調特訓&小中学部校舎クローズ】

中学3年生、第2回学調まであと1週間を切りました。

今までの努力の成果を出せるように備えていきましょう!

そして今週末の11月22日23日は学調特訓になります

☆場所:文理学院唐瀬校                  

☆日程・時間:11/22・23午前9:00集合 

 22日安西校解散18:55 

 23日安西校解散19:15

☆持ち物:①筆記用具・ノート②弁当・水筒③スケジュール表④靴袋※持ち物には名前を記入しておいてください

11月22日23日の両日は中3学調特訓のため,小中学部の担当はいません。高等部がテスト対策で校舎を開講してますので自習はOKです!!

 

Gakken ◇ON AIR◇特別講座☆第4弾★

日時:11月22日(土) ①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~高2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

https://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

 

SDGs清掃活動に関して

延期の日程をお伝えしておりませんでした。

11/29(土)12:30~13:50で行います。

安西校に集合です。軍手を準備してください。

ゴミ袋などはこちらで用意します。よろしくお願い致します。

 

⛄冬期講習受付中⛄
次回、説明会は29日18時スタート!
22日(土)は小中学部は、唐瀬校舎で開催の中3秋の学調特訓に参加のため、スタッフはおりません。授業や補習などもございません。
講習情報は下のバナーをクリックしてみて下さい。
【小学生】
【中学生】

 

 

 

 

【高校生】

お問い合わせお待ちしております!

大好評の体

 

 

 

 

11

中学生は次のテストに向けて一緒に頑張りましょう!!小学生も次学年につながる重要単元の先取りと復習を一緒にやりませんか???

中3静岡県統一模試

※実施日時は上のバナーをクリック!
その他詳細は校舎までお気軽にどうぞ!

【安西校の予定】

11/22(土)小中学部は唐瀬校舎で中3秋の学調特訓🔥

11/23(日)小中学部は唐瀬校舎で中3秋の学調特訓🔥

11/24(月)13時から校舎OPEN

11/25(火)14:00開校

11/26(水)14:00開校

11/27(木)学調本番

11/28(金)16:00開校

【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】

内申点・成績アップをしたい生徒さん!!

苦手科目を克服したい生徒さん!!

勉強のやる気が出ない生徒さん!!

得意教科を伸ばしたい生徒さん!!

勉強のやり方がわからない生徒さん!!

勉強量を増やしたい生徒さん!!

TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!

自習室を使って質問したい生徒さん!!

検定取得をしたい生徒さん!!

入学のご案内
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック

清水に来春新規開校!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてくださいね!

 

【唐瀬校】頑張っているくんの紹介!

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

明日から

中3学調特訓!

始まります!

 

アツい2日間でメキメキ力をつけよう!!!
集合は8時50分です!
お間違えのないようお願いします。

 


今日、事務室でとある中3の子が健太先生に質問に来ていました。

ハイレベルな話をしていてかっけー!こーゆー質問が力になるのよ!なんて横で聞いていて思ってました。

その後にSSクラス(トップ校を目指すクラス)英語担当の千葉先生ととある相談をしていました。
彼はサッカーの選抜も忙しいくSSの授業を受ける時間の相談でした。
あーでもないこーでもない話し合った結果、彼のある1日の日程が決まりました。

7:00~19:00
選抜サッカー

20:10~21:30
SSクラス英語の授業を受ける

21:30~22:00頃
サッカーで受けられなかったSSクラス数学の補修

 

千葉先生から「この流れでいける?」と聞かれると彼は「はい!」とひとこと。
すごいね~頑張るね~偉すぎる!
大尊敬です!!


 

冬期講習!
募集始まっています!

小学生は来年の準備

中1、中2は学調対策

中3は言わずもがな入試対策!!!

最強に成長する冬にしよう!!

次回の説明会は

11月29日土曜日18時~

飛び込みの参加も大歓迎です!

 

詳細は下記バナーをタップ!

 

田子浦校、いよいよ明日。【第717回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

この間の日曜日は、紅葉を見る

ために、朝霧高原へ。

暑いときによくここに来るのですが

寒いときに来るのは珍しいです。

道路に温度計があるのですが

11~13℃で涼しい、いや寒い・・・の一言でした。

先週の金曜、広重美術館の帰りに、たまたま中央公園に

寄った時、数本の木の葉が赤く色づいていて、

これはもっと山の方に行くときれいな

紅葉がみられるのではと思い、日曜に向かいました。

しかし行ってみてわかりました。

朝霧高原には紅葉が見られる木が少ない・・・。

それでも少しだけ色づいていました。

この日は天気が良かったので富士山が綺麗に見える。

いつもと違うアングルで撮影。午後1時ごろに行きましたが広場の奥で

何かイベントをやっていました。大沢崩れが綺麗に写っていますね。

紅葉を諦め、西富士道路の広見インターを降りると、広見公園の入り口に

赤く色づいた木が。駐車場に車を停めて撮影。

いろいろ歩き回りましたが、紅葉がもっと綺麗に見えるのはいつなんだ?

どこか良い場所がないものか・・・。誰か知っていますか?

村松の地元にもS川渓谷という紅葉で知られる渓谷がありますが、

以前このあたりで熊🐻が出たことがあり、

熊🐻に会いたくないので却下で(笑)。

 

と紅葉を求め富士富士宮地区をうろうろした話は

ここまでにして、

いよいよ明日22日と23日

「学調特訓②」開催です!

この日は田子浦校は閉まっておりますので、

説明会・自習室・Be-Wing自習室は

実施しておりません。ご注意ください。

その代わり、24日(月・祝)は

校舎を開けますので、自習OKです!

ここで保護者の皆様にご連絡です。

学調特訓の実施校舎は以下

中島校(32-6027)

吉原校(53-0050)

富士南校(65-0555)

の3会場です。お子様が参加している

校舎をご確認いただき、緊急の連絡は

こちらにお電話してください。

また村松がいない校舎は藤本先生に。また初日には

野村先生も来てくださいますので、何かあったら

このお2人の先生方に相談してください!

※1日目朝の中島校舎の方、校舎の先生がいなくてごめんなさい。

田子浦校では小中学部・高等部

Be-Wingクラスともども

冬期講習を開催!!

12/18(木)スタート!

詳しくはこちら

 

11月入塾受付中!

冬期講習説明会③は

11月29日(土)

午後6:00開始!

※22日は中3学調特訓のため

説明会はお休みです、ご注意ください。

小学生の皆さんはこちらを

中学生の皆さんはちらをクリック。

高等部Be-Wingは「映像授業」を。

11月無料体験も受付中。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦校 国公立高校全員合格!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【厚原校】中3生、明日から学調特訓!

★★★★厚原校からのお知らせ★★★★

11月22日(土)~11月24日(月)は、厚原校舎は休校となります。

土曜日の冬期講習説明会の開催もございませんので、ご了承ください。

(学調特訓に参加予定の中学三年生で、急な欠席などの連絡が生じた場合は、厚原校舎ではなく、特訓参加予定の校舎までご連絡ください。)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちは。厚原校の芹沢です。

三年生の皆さん、明日からいよいよ学調特訓です。

普段と全く違う環境での授業は新鮮なものです。きっと良き学びが得られると信じております。芹沢も参戦しますので、一緒に頑張っていきましょう!保護所の皆様には、送迎のためご足労をおかけします。いつもご協力ありがとうございます。

さて、今日は三年生はお休みですが、小学生と中学一年生は授業があります。近藤先生が皆さんを待っておりますので、忘れずに来てね。

芹沢

【鷹匠校】中3学調特訓2日前

みなさんこんにちは(^^)/ 鷹匠校の佐藤です。

11月22日(土)と23日(日)は中3学調特訓の日です!!

文理学院の複数の校舎の生徒たちが豊田校・唐瀬校に集まって10時間の授業を受ける大イベントです!!

楽しみですね(≧◇≦)

 


鷹匠校の冬期講習コース一覧です。

静岡市内の他校舎とは

日程・コースとも異なります

のでご注意ください。

 

★小4~中3コース

ハイレベル

 

★中学受験直前コース

小6コースと併用

 

★中1・中2私立ゼミ

英数特訓

冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら

文理学院Adavanced鷹匠校

054-207-8223

 

 

【ぐみざわ校】こうした方がよいかもです

小学生の算数を見ていると、文理に入りたての時はたいてい式を書きません。

やっと式を書くようになって一安心すると、次には腕を組んで悩んだり、

空中を見ながら考えたりしています。それは、二桁の掛け算や割り算を

暗算でやろうとしているからです。

なんと!私にもそれは無理です!

そこでいつも必要なら筆算を書きましょうとフォロー。

やっとの思いで答えにたどり着きます。

いいですか!皆さん!

なぜ、式を書いたり、計算を書いたりするかわかりますか?

それはですね、頭を使わずできるだけ楽に答えを出すためですよ!

しかし、小学生は案外、書かない方が楽だと思い込んでいるものです。

いいえ、書いた方が楽なんです。だから一緒に書き方を覚えて楽をしましょう!

 

冬期講習説明会

11月29日(土)18時から ※11/22(土)は説明会はございません。

ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

ご都合のつかない方は、個別でもご説明いたします。

文理学院ぐみざわ校では11月入塾生を募集中!

もちろん冬期講習からでもOK!

ご希望の方は無料体験も受けられます。

5教科から選択可能、曜日・時間も選べます。

映像授業+個別指導で予習も復習もお好みでできます。

校舎までお問い合わせください。

TEL:0550-70-3770

学研よりオンライン講座のご案内です。

創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」

をテーマに英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土)①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~高2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

https://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

興味のある方は是非ご参加を。

 

FYOP

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

先週お休みをいただいた際にB’zのライブへ行ってきました!

FYOPとはFollow Your Own Passionの略で

情熱を追い求めろ。というメッセージが込められている内容になっています。

高校生のみなさんも、テストでいい点数を取ろう。目標の大学に合格しよう。

といったようなPassionをもって日々生きていくことが非常に大切です。

徐々に寒くなってきていますが、燃え上がるようなPassionを持って目標に向けて生きていきましょう!

今週は3連休ですが、安西校・長田校は14時30分~22時30分まで毎日オープンしています!

スタッフも2人体制でおりますので、是非足を運んで期末テストに向けて一緒に取り組んでいきましょう!

 

最後にお知らせです。

冬期講習受付中です!

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/19~12/29

第2ターム:1/6~1/16

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655

Be-Wingだけでなく、小中学部・高等部でも冬期講習の募集が開始しております!

冬期講習 高校生

上のバナーをClickしてもらうと色々と情報が手に入りますし、説明会にも申し込むことができます!

 

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてください。

 

下部温泉

こんにちは。広見校の安廣です。

先日のお休みの時に吉原校高等部の若山先生と下部温泉に行ってきました。

紅葉がきれいで、非日常をあじわいリフレッシュしてきました。

下部温泉のあとに本栖湖方面にある道の駅の写真です。

 

下部温泉でも道の駅でもお土産コーナーに「ゆるきゃん△」とのコラボ商品がたくさん。

安廣はオタクではありますが、ゆるキャン△は見たことがなく名前だけ知っている状況で

調べてみるとアニメ1話に本栖湖でキャンプをするお話があったそうです。

今度、アニメ見てみようかなぁ( ^ω^)・・・

と安廣のお休み話はここまでにして

11月テストが終わり点数がちらほらと返ってきました。

嬉しいこと① 国語で満点‼

嬉しいこと② 前回テストより得点大幅UPした生徒が多数‼

期待していること 各教科満点を排出できそう‼

と11月すごく頑張ってくれた子がたくさんいました‼

テストが終わった後いつも言っておりますが、

しっかりとテスト直しをしましょう‼

間違いにしっかり向き合って次に生かしましょう。

11月入塾生募集中。

冬期講習説明会は

11月29日の18:00から開始‼

小学生さんはこちらをクリック

中学生さんはこちらをクリック

高校生の冬期講習の詳細はこちらをクリック

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてください。

オンライン講座のお知らせ

 創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに英語の勉強法に特化したテーマで実施します。

 日時:11月22日(土) ① 10:00~10:50/② 18:00~18:50
対象:小学5年生~中学2年生
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

 詳しくはこちらからhttps://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

高等部Be-Wingもある広見校で

小学生から高校生まで学べます‼

小中高一貫塾の広見校で一緒に学びましょう‼

お問合せ・お申込みは

☎22-5055またはメールまで。