◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

下吉田校 本日は・・

こんにちは、小俣です。

本日は、「文チャレ」「到達度テスト」の受験予備日です。

小学生は14時から、中学生は19時20分からです。

自習室は、14時から開校してますが、学園祭中ですので・・エアコンや

掃除をして夕方まで、過ごします。昨日までの採点もしっかりとしますよ。

自習室は22時30分までになります。

では、学園祭を楽しんでくださいね。

都留本部校・東桂校『9月入塾生 募集中です!』2024.9.7

都留・東桂校 小澤です。

本日は土曜日です。Be-Wing東桂校のみなさん、授業予定をいれている人は頑張りましょう!
都留校のみなさんも、中3授業とその他学年もBe-Wing理社がありますので、よろしくお願いします。 (*‘∀‘)/

さて、校舎では2学期が始まってからのご入塾相談が数件あります。
ご紹介いただいたみなさん、ありがとうございます。
度々のお話になりますが、現中学2年生はあと5名の新規ご入塾で定員とさせてもらいます。来年度まで含めての募集停止とさせていただきます。
現中学2年生の一般生(文理に通っていない人)からは、ご入塾の相談やお問い合わせをすでに数件いただいています。
ご入塾をご検討されている人が周りにいたら、早めに教えていただけると助かります。
ご協力お願いします。 m(_ _)m

🌟 おまけ 🌟
私、行きつけのお店を失い、さまよっているのですが・・・
ということで、文理学院 都留校のすぐそばにある「ラーメン ガキ大将」さんの色々なメニューに挑戦中です。
「激辛」や「コテコテ」の次は「味噌ラーメン」です!

ネギ味噌ラーメン 890円。ネギが山盛りです! (*’ω’*)
ネギの下にはもやしもたっぷりなので、かなりのボリュームですね。
そして個人的な感想ですが・・・
とても美味しいです! (*‘∀‘)/
これはもう、味噌ならガキ大将さんで、ガキ大将さんなら味噌となりそうな予感。
食べたことのない人は、ぜひ行ってみてください~ ※ 月曜定休日だと思います。

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

【Be-Wing東桂校】「Be-Wingで広がる可能性」

Be-Wing東桂校の仲野です。

明日、9月7日(土)より中学3年生は、2学期の受験対策授業がスタートいたします。

★志望校合格に向けてBe-Wingでさらに自分を強化していく!

東桂校生は、都留校舎における対面授業の後、基本的に毎週土曜日は、Be-Wingによる受験対策授業も受講します。既に学習計画表を提出していただいていますが、これから高校入試直前まで、この形態での受験対策授業が続いていきます。使用教材(テキスト)が複数あるので、忘れないようにお願いいたします!

 

★Be-Wingで苦手、不得意分野を克服!

Be-Wingの通常授業とは別に、自主学習として復習内容の受講をスタートさせている生徒がいます。受験生となる前に自分の苦手、不得意分野を克服しようと積極的に学習に励んでいる生徒もいます。その結果として、理解力が高まり、問題を解く力が徐々に身に付き、そして日々定着していいる様子がみられます。改めて、完全個別対応を可能にするBe-Wingの凄さを感じています

これから復習も始めていこうと科目を増やすことを考えている生徒もいます。苦手、不得意をそのままにせず、やる気と強い意志さえあれば、Be-Wingによって、全ての学習単元、学習分野を自分の得意分野に変えることができます!

「Be-Wingには自分の可能性を広げてくれる力がある」

 

ただいま中3生は教達検対策も実施中です。9月末からは2学期中間テスト対策もスタートいたします。ぜひ9月のBe-Wing体験授業にお越しください!

9月入塾生募集!無料体験授業!

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、

自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

どちらの校舎からでも、お申し込み、ご予約いただけます。

甲府南(R6-125)新商品

久しぶりの日中の暑さに面くらいながらも、夜の一瞬の風に救われていた今川です。

新商品
みなさん、この言葉に弱くないですか?
先日(9月3日)の仕事の後、いつも利用している山梨県が誇る某洋菓子店「シャ〇レー〇」の前を車で通りました。
閉店後でしたが、お店のガラスに「9月4日~」の張り紙を見つけました。
(一瞬だったのでその部分だけしかわかりませんでした)
何だろうと思いながら翌日(9月4日)アイスの在庫が少なくなったので、そのお店に行きました。
例の「9月4日~」は、9月4日から新しいシュークリームが販売され、特別料金ということでした。
また「シャインマスカット」シリーズの幟も。
すると私の頭には「シュークリームはまず外せない・・・。シャインマスカット系のアイスは何がある?」が渦巻き、通常の買い物プラスの買い物をしてしまいました。
それぞれのお味は最高で、まったく後悔はしていません。
どうですか?皆さんも経験ありませんか?

甲府南校では、明日からの1週間無料で授業が体験できます
夏期講習に参加できなかった皆さん。
ぜひこの期間に文理学院の授業を体験してみませんか?

さらに
明日から中学3年生対象の土曜特別講座が始まります。
校長会テスト・高校入試に向けた5教科対策授業です。
明日の教科は国語・理科・社会です。
13:00~16:00まで行います。
さらに来週の9月9日(月)から中間テスト対策授業に入ります。
自習室スタンプラリーも復活します!
今週末から新たな取り組みが目白押しの甲府南校
ともに一緒に頑張っていきましょう!

ここから1年間で一番長くそして忙しい2学期が始まりました。
学園祭・合唱祭・新人戦・中間テスト・期末テスト・校長会テスト・・・
この長くそして忙しい期間だからこそ、一日の生活の中に週3回5教科を学習する機会を作りませんか?
学びを始めるなら早くから始めるほうが断然良いです!
ただいま9月入塾生受付中です。
詳しくはこちらをご覧ください⇒9月入塾受付中

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

都留本部校・東桂校『後期課題頑張りましょう!』2024.9.6②

こんにちは!山口です(^^♪

今週から9月に入り、各中学の生徒さんたちは学園祭の準備に忙しい時期ですね。
塾に来た際も、普段よりも疲れている様子が見られます。
大変な時期ですが、大変な時だからこそ一緒に頑張っていきましょう!
とはいえ、あまり無理はしすぎないで下さいね。

さて、今日は素晴らしい3年生の生徒さんを紹介したいと思います。
夏休み前から、3年生には教達検に向けて、各教科で課題が出されています。
国語は土曜日を提出期限として、毎週数ページ分の課題を出しているのですが。

今週の火曜日に9月28日分までの課題をすべて終わらせた生徒さんがいます(^^♪

ということは、第1回教達検までの課題がすべて終わったという事です♪
提出期限よりも約1か月も早く終わったことになりますね。
しかも、正答率も高く、間違ってしまった問題はしっかりと解き直して提出されています。
本当に素晴らしいです♪
課題が終わったという事は、基本問題が終わり、あとは本番に向けて実戦問題の演習をしていくことになります。
目標に向けて努力し、そして高い目標に見合った行動をとれたという事です。
他の3年生の生徒さんも、負けないように頑張りましょうね♪

☆おまけ☆
先日久しぶりに吉田方面に行ったので、お気に入りのうどん屋さんに行ってきました。

富士吉田校 到達度テスト

こんにちは。富士吉田校の高根です。

早いところは今日から学園祭ということで、楽しむことができましたでしょうか?

私ももちろん中学生時代があったので、学園祭のことを思い返してみると、演劇で本番急にアドリブを言ってしまった記憶が…笑

お相手の演技力のおかげでうまい具合に繋がりましたが、プロでもないのにアドリブをしてしまい申し訳なかったなと感じております。

それも今となっては良い思い出ですね。皆さんもぜひこの先ずっと思い出に残るような学園祭にしていただければと思います!

さて、そんな学園祭シーズンですが、本日富士吉田校舎では中学1・2年生を対象に到達度テストを実施いたします。

中学1年生にとっては2学期以降の日曜SSクラスのセレクションの判断基準になりますので、ぜひ高得点目指して頑張ってください!!

欠席される場合には事前に校舎までご連絡ください。振替日は9月8日(日)16:00~18:30になります。それ以降の振替については別途個別で連絡時にお伝えいたします。

9月入塾生募集

《塩山校》学園祭!

多くの生徒が通う中学校では、明日から学園祭です。

前日の今日は、最後の準備に大忙しのはず。
しっかりやって、明日からの学園祭を大いに盛り上げ楽しんでください。
特に3年生は中学生活最後の学園祭ですから、
悔いのないように全力で取り組んでほしい。

日曜日の天気がやや心配。
雨が降らないことを祈っています。

なお明日(9月7日)は学園祭のない中学3年生の土曜特別講座です。
つまり、山梨北中の3年生は午後1時から始めます。
時間を間違えないようにしてください。

9月入塾生募集

塩山校

下吉田校  明日も学園祭、晴れを祈ります。

こんにちは、小俣です。

学園祭の最中ですが、本日は、中1生・中2生共に「到達度テスト」になっています。
がんばりましょうね。
19時20分から21時50分 になります。

中3生 自主室で、他の人がしてないような時にこそ、頑張りませんか。

教達検まで、25日です。  

都留本部校・東桂校『学園祭シーズンですね!』2024.9.6①

都留・東桂校 小澤です。

みなさん、中学校の学園祭シーズンとなりましたね!
西桂中では今週、都留市内中学校では来週に学園祭となりますので、その準備で疲れている人もいるようです。
けど、文理の授業中は大丈夫そうだったかな? (;´∀`)

都留・東桂校の中3生を対象として、土曜の午後に「受験対策」などの授業を予定しています。上記の通り今週は「西桂中」、来週は「それ以外」の中学校で学園祭が行われるので、文理の授業に参加できないことになります。その欠席補習授業を行うことは難しいのですが、来られるのであればその日の夜や、次の週の授業のない時間に来てもらえば、可能な限りの対応をさせてもらいます。
ご不明な点は校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

🌟 おまけ 🌟
「WILKINSON」って炭酸水、甘くないのでダイエットに適していそうですよね?
けど、味がしないので個人的にはおいしくないけど飲んでいる感じです。 (;´∀`) ごめんなさい。
で、新商品?を発見しました! 今まで「レモン味」くらいしかありませんでしたよね?

「ダブルグレープ味」です~ 美味しそうですね!
で、飲んでみた感想ですが、グレープの匂いしかしませんでした。。。
私の味覚がおかしいという疑惑もありますが、みなさんの感想も聞いてみたいものです。 (*’ω’*)


今週の「山岡家さんアプリ無料クーポン」は、味付けたまごでした~ (∩´∀`)∩

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

富士吉田校 今週のお知らせ

こんにちは。富士吉田校の高根です。

だいぶ前に買った電動歯ブラシをやっと使い始めました。

Bluetoothでスマホと接続できるようで、今どのあたりの歯を磨いているか、どれくらい磨けているかなどを視覚的に把握できるようです(カメラが内蔵しているわけではないです)。

まだ使い始めたばかりなので効果は目に見えて実感できていないですが、以前に増して満遍なく磨こうという意識は強まりました。

これからもっとツヤツヤピカピカの歯にしたいと思います!

 

さて、今週末は学園祭という学校も多いですが、それに伴って富士吉田校の授業も通常と異なりますので、配布済みの9月予定表をご確認ください。

9月6日(金)~9月8日(日)までの授業予定は以下の通りです。

9月6日(金)

小学生文理チャレンジテスト 17:00~18:30

中学1・2年生到達度テスト 19:20~22:00

9月7日(土)

小中学生の授業はございません

※校舎が開放しているので、自習室は使用可能ですが小中等部のスタッフはおりませんのでご注意ください。

9月8日(日)

中学1・2年生到達度テスト【振替】 16:00~18:30

中学2・3年生SSクラス          19:00~22:00