長田校」カテゴリーアーカイブ

ここから

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です。

先日高校3年生に向けて保護者会を実施させていただきました。

共通テストまで2か月を切り、ここからの勉強法と受験校の考え方をお話しさせていただきました。

それを聞いてかはわかりませんが、高3生の顔つきがより真剣に、目標に向けて燃えているように感じます。

最後まで精いっぱいサポートさせていただきますので、ご不明な点があればいつでもお問い合わせください。

 

最後にお知らせです。

12月1日からは,Be-Wing,冬期講習開始となります!

 ■1教科20タイトルまで受講可能!

→豊富なコンテンツから「今必要な」内容を受講できます!

 ■受講開始日から2週間,受講したタイトルは繰り返し見ることも可能!

→納得できるまでとことんチェックすることも自由自在!苦手を得意に,不安を確信に変えよう!

■教科書レベルから入試レベルまで!英検対策も含めて対応可能!

→単元の内容をすっかり忘れてしまっていても大丈夫!初めから丁寧にやることは勿論,更なる力をつける内容も豊富です!

是非,この冬期講習で,新年の学習へ弾みをつけていただけたらと思います。各種試験や受験に向けて,サポートをさせていただきます。

 ※1教科20タイトルまで,6,600円にて受付中です。

 ※12月1日から1月31日までが冬期講習期間となります。

ご興味のある方は是非ご連絡ください!

連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655

【長田校】クリスマス気分&静岡市に新校舎誕生!

こんにちは!
長田校の立花です。

本日!長田校にとてもステキなクリスマスグッズが届きました!

とてもかわいくきれいなクリスマスツリーです。
キラキラと輝くようになっています!

受験生のみんなはクリスマスでうかうかしていられませんが、少しでも雰囲気を味わってくださいね

また長田西中3年生はテスト1日目おつかれさまでした!
あまり1日目の結果で一喜一憂していると2日目に影響してしますので、ほどほどにしてくださいね。

 

 

文理学院は「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において、大変高い評価をいただくことができました。山梨県では5年連続のNo.1、静岡県では3度目(2018年、2019年、2023年)のNo.1に輝きました!
普段から通常授業にお通いいただいている塾生とその保護者の皆様から高い評価をいただいていることに、社員一同、感謝申し上げるとともに、大きな自信と誇りを感じております。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

★重要なおしらせ★
11月25日(土)18時から 冬期講習説明会
※ご参加にはお電話によるご予約が必要です。

この冬、本気で勉強するなら文理学院にお越しください!

長田校TEL:(054)269-6655

静岡市清水区第1号校舎「月見校」を開校いたします!

「清水マリナート」で開催

午後7:30開始

③事前申込制【予約TEL】293-6556(平日正午~午後7時受付)

※以下の予約フォーム、QRコードからもお申し込みができます。

※先着4組まで駐車場無料です!

④保護者・生徒同伴でのご参加をお願いします

次回は、11月22日(水)19:30~ 清水マリナート1F

※詳細は説明会でわかりやすく丁寧にお話をさせていただきます。

説明会のご予約はこちらからできます!

やる気

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です。

勉強のやる気。

なかなかやる気がわかないという声はよく聞きます。

わかります。しかし、勉強のやる気がわくことはあるのでしょうか?

おそらく待ってても勉強のやる気は沸いてきません。

自分でやる気を沸かすしかないのです。

例えば・・・

東京の大学で楽しむ自分をイメージする

英語は次のテストで学年1桁を目指す

英検準1級を取得する

どうですか!?やる気沸きますよね!?

このように自分で自分のやる気をコントロールしていきましょう!

この高校3年間の勉強が今後の人生40年間に関わってくるかもしれません。

勉強・・・いつやるのか・・・

最後にお知らせです。

Be-Wingでは11月入塾・無料体験を受付中!

複数教科の体験受講も可能です。
しかも!どの教科、どの単元にするか我々チューターと相談して決められます!!

ご興味のある方は是非ご連絡ください!

連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655

【長田校】長田西中の合唱コンクールに行ってきました!

こんにちは!
長田校の吉川です。

本日、長田西中学校の合唱コンクールに行ってきました!

塾では見られない真剣な表情、歌声を拝見させてもらいました!
塾生の子たちが、「指揮者」「曲紹介」「ソロパート」などの立派な大役を任され、かっこよかったです!!

また、夜の授業前に中3生にはちまきを配りました!

11月18日・19日の学調直前特訓の時に使用する予定ですが、早速はちまきを巻いて気合を入れて授業を受けていた子たちがいました!ここから残り5ヶ月、気合を入れて頑張ってほしいと思います!!

文理学院は「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において、大変高い評価をいただくことができました。山梨県では5年連続のNo.1、静岡県では3度目(2018年、2019年、2023年)のNo.1に輝きました!
普段から通常授業にお通いいただいている塾生とその保護者の皆様から高い評価をいただいていることに、社員一同、感謝申し上げるとともに、大きな自信と誇りを感じております。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

 


★重要なおしらせ★
11月4日(土)18時~ 冬期講習説明会
※ご参加には予約が必要となります。下記の連絡先にお気軽にお問い合わせください!

まずは文理学院をこの冬期講習で体感してみてください!
この冬、本気で勉強するなら、文理学院がおススメです!

長田校TEL:(054)269-6655

【長田校】静岡県オリコン顧客満足度第1位!!

こんにちは!
長田校の吉川です。

長南中・城内中の3年生は、いよいよ後期中間テストまで残り1週間となりました!
中3生にとっては、この定期テストがどれだけ高校受験に大事かは言うまでもありません!あと1週間、覚悟を決めて全力でテスト勉強に励んでください!私たちも、全力でサポートしてまいります!

 

文理学院は「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において、大変高い評価をいただくことができました。山梨県では5年連続のNo.1、静岡県では3度目(2018年、2019年、2023年)のNo.1に輝きました!
普段から通常授業にお通いいただいている塾生とその保護者の皆様から高い評価をいただいていることに、社員一同、感謝申し上げるとともに、大きな自信と誇りを感じております。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

 

★重要なおしらせ★
11月4日(土)18時~ 冬期講習説明会
※ご参加には予約が必要となります。下記の連絡先にお気軽にお問い合わせください!

まずは文理学院をこの冬期講習で体感してみてください!
この冬、本気で勉強するなら、文理学院がおススメです!

長田校TEL:(054)269-6655

【長田校】長田東小の運動会に行ってきました!!

こんにちは!
長田校の吉川です。

本日、長田東小学校の運動会に行ってきました!

小学6年生の組体操の様子です。
さすが6年生といった演目で、体操着を泥まみれにしながら、難しいポーズをビシッと決めていました!

競技の合間で、声をかけてくれる生徒さんや保護者の方もおり、私たちもいろいろなお話を聞かせていただきました!ありがとうございます。

中学3年生の授業もあるため、短い時間になりましたが、とても楽しい時間を過ごせました!お邪魔させてもらって、本当に良かったです!

★重要なおしらせ★
冬期講習説明会 
11月4日(土)18時~
ご参加には予約が必要となります。下記の連絡先にお気軽にお問い合わせください!

この冬、本気で勉強するなら、文理学院がおススメです!

長田校TEL:(054)269-6655

【長田校】SDGs清掃活動!!

こんばんは!
長田校の吉川です。

本日、10/21(土) 11:00~ SDGs清掃活動を実施しました。

部活などで忙しい子も多い時期ではありますが、塾生50名以上の参加がありました!

長田校近く上川原神社の落ち葉・ゴミ拾いを実施しましたが、清掃前と後で見違えるようにきれいになりました!

参加してくれた皆さん、本当にありがとうございます。

★おしらせ★
秋からの入塾がおススメです!!本気になるなら文理学院!
頑張るあなたを全力で応援・サポートしていきます!

長田校TEL:(054)269-6655

までお気軽にご連絡ください。

 

【長田校】体育祭にお邪魔してきました!

こんばんは!
長田校の立花です。

先日、長田南中学の体育祭にお邪魔してきました。
各学年のリレー・玉入れ・綱引き等見させてもらいました!

塾で見る姿とは違う姿を見られてすごく楽しかったです。
声をかけてくれたみんなありがとね~

リレーは見ていてとっても白熱しました!
目の前で走る子たちは迫力あるし、チームのためのバトンをつなぐ姿が印象的でした。

玉入れでは、最初は黄色組が圧勝ですごいなーと思っていたら
まさかの後半の2回戦は他の組の色の玉を入れてそれが減点されるルール・・・・!
黄色組が他の2チームに集中攻撃を受けて合計得点では2位に転落する展開でしたね。

こんなルール誰が考えたの・・・!
見ていてハラハラする面白い展開でした。他のチームの作戦が光りましたね!

綱引きも面白かった!ほぼ力は均衡していましたが、終わってみれば黄色組が圧勝する展開でした!黄色組すごい~!

半日通して本当にスポーツ観戦をしている気分でとても楽しかったです!
ワクワクをありがとうございましたー!

★おしらせ★
秋からの入塾がおススメです!!本気になるなら文理学院!
頑張るあなたを応援します!

長田校TEL:(054)269-6655

までお気軽にご連絡ください。

嬉しい出来事

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です。

定期テストが終わり結果が返却され始めました。

来校した生徒には必ずどうだった?と真っ先に聞いています。

いい点数の報告を受けるととても嬉しくなります。

特に数学の出来がいい生徒が多く、Be-Wingでの学習の効果がよく見えています!

苦手なものにも立ち向かう。

今回数学が苦手で入塾した生徒がいい点数を取ることができました。

彼女は数学で点数を取ってやるという強い気持ちを持って勉強に取り組み、結果いい点数を取ることができました。

苦手や嫌いなものほどやりたくないし、後回しにしがちですよね。

そういったものに立ち向かって乗り越えていくことは非常に大切です。

戦って一つずつできるようになっていきましょう!

 

最後にお知らせです。

Be-Wingでは10・11月入塾・無料体験を受付中!

複数教科の体験受講も可能です。
しかも!どの教科、どの単元にするか我々チューターと相談して決められます!!ご興味のある方は是非ご連絡ください!

連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655

【長田校】中3生の強い味方

こんばんは。
長田校の吉川です。

長田校に、中3生の受験に向けた強い味方が誕生しました!

今日、中3生全員の前でみんなの願いを込めながら、目を入れました。
白いダルマは合格祈願、紫のダルマは運気アップ。
中3生の受験生にとっては、合格を勝ち取る上で、大事な力となります!

いよいよ後期中間テストまで残りわずかとなりました!
長田校では、来週から定期テスト対策がスタートします!
どの学年も最高の結果が残せるように、計画的に勉強をしていきましょう!

★おしらせ★
秋からの入塾がおススメです!!本気になるなら文理学院!
頑張るあなたを応援します!

長田校TEL:(054)269-6655

までお気軽にご連絡ください。