唐瀬校」カテゴリーアーカイブ

【唐瀬校】2種類の勉強

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

現在、文理学院唐瀬校では冬期講習生を募集しています!
今年もたくさんの方々に申し込みをいただいております。ありがとうございます!

塾生の皆さんも是非、お友達や先輩後輩、多くの人をお誘いいただけると嬉しいです!

 

今回は勉強って2種類あるよと言う話を。
僕は勉強は「できることキープ」の勉強と新しいことを身に着ける」の2種類があると思います。

「できることキープ」とは
今できることを忘れないようにする。できなくなることを防ぐことです。

「新しいことを身に着ける」とは
その名の通り、今まで知らなかったことを覚える。新しい単元の勉強をすることです。
加えて、計算の能力を上げてスピードや効率を上げることもこちらに入ると僕は考えます。

 

この2種類の勉強をバランスよく行わないといけません。

一度自分の勉強を見直してみて欲しいのが
教科によって点数にばらつきがあるタイプの子に多いですが・・・
「できることキープ」の勉強に偏っていませんか?
「できることキープ」は問題をするする解くことができて、気分がいいものです。ただ、こればかりやっても点数は落ちませんが上がることもありません。

「新しいことを身に着ける」は脳の負担も大きくてなかなかしんどいので避けてしまうことが多いです。しかし、そこを踏ん張ってできることを増やし点数を伸ばすことが実力アップにつながるのです!


冬期講習生募集中!詳しくはバナーをクリックorタップ!


 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません!

お問い合わせお待ちしております!

 

【唐瀬校】冬期講習~小4・小5のウリ~

こんにちは!今日は文理学院の小4小5のおすすめポイントをご紹介します!

ですが、その前に中学生のテスト結果の報告を。

最高点245点‼素晴らしいです(*^^*)

他にも前回から大幅アップや自己ベスト更新が何人も!嬉しいですね~

12月は定期テストが、1月には4月から12月まで全ての内容を網羅した

学調があるので「勝って兜の緒を締めよ」ですね!


では改めましておすすめポイントを3つご紹介します(‘ω’)ノ

①通いやすさ

4年生は週1回、5年生は週2回から通えて、科目も国算・英から選択できます。

昨今は習い事を掛け持ちして忙しい小学生が多い中で、

積み上げが必要な国算英の勉強を効率的に勉強できるのはとてもプラスだと思います!

②料金

文理学院は集団塾ということを考慮しても他塾と比べて非常に料金がリーズナブルです。

入塾費用は掛かりませんし、もし上にご兄弟がいらっしゃれば講習費用など割引がございます。

③授業

最後は小6のウリと重なりますが授業内容です!

特に国語は文章を読むのが苦手な子が多いはず。

説明文ってどうやって解くの?

どんな漢字がテストで狙われるの?

学校じゃ教えてくれない勉強のヒントが盛りだくさんです!

以上、小4・5年のウリでした!

もっと詳しい内容はコチラ↓の電話番号までお願いします

文理学院 唐瀬校 054-248-1007

【唐瀬校】五角形で合格!

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

先ほど英語検定の2次試験を含めた結果が発表されました。
ドキドキしながら結果の画面を見ていたのですが・・・・

おめでとう!!
塾生3級全員合格しておりました!!!

 

面接練習をする中で、すごく緊張しいな子もいたのですこーしだけ心配をしていたのですが・・・
合格の画面を見たときには大きく安堵のため息が出ました。
そのため息を聞いた明石先生がびっくりして「なにかあったんですか!?!?」と声をかけてくれました。無意識だったけどよっぽど大きなため息だったんだなぁ・・・笑

次回英検は1月18日!
今回も多くの方に申込いただいています。

英検補習も行いますので全力で頑張ろう!

 


 

余談ですが、先日浜松のフルーツパークに行ってきました。
そこでは色々なフルーツなどを収穫できます。

その中の1つ「次郎柿」の収穫体験をしてきました!
柿は大体は四角形なのですが、稀に五角形の柿があるのだそうです。
その柿は五角形だけに「合格の柿」と言われ縁起がいいという話を聞きました。
 
話を聞いたら塾講師として黙っちゃあいられません!!!
必死に探しております・・・・!
この日すごく風が強くて髪の毛がスーパーサイヤ人みたいになっております・・・!笑

そして・・・
とうとう・・・・!!
 
これは!完璧な五角形でしょ!!!!
縁起がいいものを取れてウキウキでした。

ただ飾る等には向いてないそうなので、今頃僕の体の中のビタミンとなっております。
ちゃんちゃん。

 

 


冬期講習生募集中!詳しくはバナーをクリックorタップ!


 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません!

お問い合わせお待ちしております!

学調特訓フィナーレ!!in 唐瀬

4校合同の秋の特訓完了です!!

参加された皆さん、本当にお疲れ様でした(^_-)-☆

今回も大きなトラブルもなく、無事に終えることができました。

テスト結果も各クラスで表彰も行いました٩( ”ω” )و

非常に接戦で、悔しい思いをした生徒さんもいると思います。

このクラスを分ける前に行ったテストから大きく飛躍している

生徒さんも少なくありません。

悔しい思いをした生徒さんは、次の学調にその思いをぶつけて

志望校合格へ逆転の文理で頑張りましょう!!

今回結果が良かった生徒さんは、その勢いを本番にむけて、

志望校合格を強く信じて、そして謙虚に頑張りましょう!!

保護者の皆様、お弁当の準備や送迎等で本当にご協力たまわり

ありがとうございました!!!

本日は一言、ねぎらってあげてください。

   

学調特訓(唐瀬・羽鳥・安西・鷹匠)初日続報!

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

こちらで紹介した
学調特訓の続報です。

生徒達みんな長丁場頑張っております!
定期テストを終えた3年のみんなは入試に向けて全力で力をつけるのだ!!

学調に向けて頑張ることが入試の得点力にそのままつながります。
今日明日の特訓を終えたみんなの成長した顔を見るのが楽しみです。


冬期講習生募集中!詳しくはバナーをクリックorタップ!


 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません!

お問い合わせお待ちしております!

学調特訓(唐瀬・羽鳥・安西・鷹匠)初日!

学調特訓(唐瀬会場)                  始まりました!

 葵区の文理学院4校舎の生徒が唐瀬校に集まり、2日間20コマの学調対策に取り組みます。普段と違うメンバー(教師・仲間)で学ぶことが刺激になり、長丁場に思えるこの特訓があっという間に感じるから不思議です。私たち教師一同も、11/28の県学調②テストで、良い点が取れるように全力で取り組みます。 

英語担当 清水先生(鷹匠校)

社会担当 鈴木博直先生(唐瀬校)

英語・国語担当 田中先生(安西校)

数学担当 鈴木健太先生(唐瀬校)

理科・英語担当 立花先生(唐瀬校)

国語・社会担当 作原先生(羽鳥校)

数学・理科担当 佐藤先生(安西校)

 

冬期講習説明会                       11/30(土)午後6時より

唐瀬校・羽鳥校・安西校・鷹匠校それぞれの校舎で実施します。 お気軽にお問い合わせ下さい。

【唐瀬校】冬期講習~中3のウリ~

 

めっきり気温が下がり冬の到来が感じられる

今日この頃・・・ 体調を崩さずに毎日過ごして

いきましょう (゜o゜) ✨✨

 

さて今回は

文理学院 冬期講習 

そのなかでも

中3生 に焦点を当てて

ご案内させて下さい!

 

 

まずは何といっても

①短い冬休みを熱く燃え上がらせる

7日間28時限の入試対策

我々講師陣が 万全の公立・私立高校対策

中3生の皆さんを導きます ✨

 

次に

②最良の学習環境を提供する

自習室&個別質問対応

校舎が空いていて 講習授業が入っていない

全ての時間帯は 基本自習可能時間です

皆さんからの個別の質問にも応えます ✨

 

そして更に

③三十年来の実績と最新の情報に裏打ちされた

きめ細やかな進路指導

皆さんの現状から弱点・問題点を洗い出し

具体的な解決策を提示します ✨

 

つまり

難関高校圧勝を目指す

トップ生にも

公立高校合格をつかみ

取りたい生徒さんにも

あと数点の後押しが

欲しい生徒さんにも

 

文理学院 冬期講習 を

自信をもっておススメします!!

 

冬期講習

↑↑↑ 画像タップで詳細ページへ ↑↑↑

 


 

★3776 文理オープン模試★

第3回3776文理オープン模試

小4・小5・小6 対象の模擬試験です

文理学院に通っていない生徒さんも受験可能です

受験費:無料

 

お気軽にお問合せ下さい

唐瀬校 ☏:054-269-6655

 

Webでのお申込み・お問い合わせはこちら

お問い合わせ【静岡】|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ (bunrigakuin.com)

 

 

【唐瀬校】学調特訓

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

今週の土日

11/23・24日は
学調特訓
があります!

1日10コマの授業を2日間受けようぜ!という聞いただけでワクワクするような企画です。

静岡市内の4校舎がここ唐瀬校に集まります。
その座席の発表が先日行われました!


やはり生徒たちは自分がどのクラスかだとか、周りに友達がいるかだとかが気になるようで(主に後者・・・?)発表されている掲示を見ている生徒たちはまるで合格発表を見るかのよう一喜一憂しておりました笑

 

当日2日間は本当に疲れます(僕たちもです・・・)。ただそこを乗り越えて見える成長は凄く大きいです。

さあ、今週末の2日間

めちゃめちゃ成長しよう!


冬期講習生募集中!

詳しくはバナーをクリックorタップ!


 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません!

お問い合わせお待ちしております!

【唐瀬校】寝落ち

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

先日、SDGs清掃活動が行われました!
 
出発前の様子です!みんなで街をきれいにするぞ!と気合を入れておりました。
ゴミ拾い中の様子はまた別日のブログで紹介させて頂きます。

(僕のスマートフォンで上手く撮影できていませんでした・・・・
他の先生はきっと素敵な写真を撮ってくれていることでしょう・・・・!)

帰り道などそこそこの距離を生徒達と歩いたのですが、教室で話すのとはまた別の雰囲気でゆっくりお話をすることができてとてもいい時間でした。
「先生もっと痩せないとダメだよ!」などそんな話題ばかりでしたが・・・笑

3年生は清掃活動の後はそのまま授業でした。凄い体力!偉い!
・・・・と思いきや

張り切って掃除してくれたのか、眠気と戦いながら問題を解いている子がおりました。
この子はまた別日にたっぷり補習を受けることになりそうです笑

我々講師陣にとっても、地域をきれいにすることができ、生徒との時間を共有でき、運動不足を解消できて(?)すごくいい日でした。


冬期講習生募集中!詳しくはバナーをクリックorタップ!


 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません!

お問い合わせお待ちしております!

【唐瀬校】テスト結果速報!!

11月定期テスト結果速報です!

中1

国語 48点 数学 49点 48点 47点 45点 45点 英語 49点 48点 47点 46点

理科 50点 50点 46点 社会 50点 49点

TOP合計 245点!!

5教科で5点しか落としてない…スゴすぎます(*^^*)

中2

国語 47点 46点 45点 数学 45点 45点 英語 48点 47点 45点

理科 49点 49点 46点 46点 45点 45点 社会 46点

観山中理科塾生平均39.9点! 安東中社会塾生平均40.7点!

全体的によく頑張ってくれました!

3

国語 48点 46点 45点 45点

英語 48点 48点 46点 46点

数学 48点 47点 45点 45点 45点 45点

理科 49点 49点 48点 48点 47点 47点 46点

社会 50点 47点 47点 46点 45点 45点

東中国語塾生平均39.8点!

どうやって国語を勉強すれば?の答えがここにあります!

来週以降学校平均点など出ましたら随時更新します(‘ω’)ノ