広見校」カテゴリーアーカイブ

【広見・吉原・厚原校】学調特訓③in広見校

お世話になっております。
吉原校のアイダです。
学調特訓も後半戦!
1日目で1つでも多くのことを身に付けてくださいね。
明日も朝からの授業です!
各教科の学調対策テストをするので、お家で復習してみてくださいね。
<<後半戦の様子です。>>
エイミ先生の英語です!ここからも時折パワフルな授業が聞こえてきます!
学調特訓英語2
瀧本先生の社会です!1つでも多く持って帰りましょうね!
学調特訓社会2
雄先生の国語です!集中して文を読み解いていますね!
学調特訓国語2

学調特訓② in 広見校

Hi, there!!
It’s been so hot these days.
Are you doing well?

こんにちは。
暑い日が続いていまが、
元気に過ごしていますか?

中3生は学調特訓 1日目も折り返しです。

どのクラスも真剣に頑張っています!!
粘り強さ。辛抱強さを鍛えています!!

まだまだガンバレ!

Amy

【広見・吉原・厚原校】学調特訓の様子①at広見校舎

お世話になっております。
吉原校舎のアイダです。
いよいよ学調特訓が始まりました!
この2日間で1つでもできることが増えるように成長していきましょう!
写真は授業風景です。
各先生、外の暑さに負けないくらい熱い授業をしています!
頑張っていきましょう!!
田村先生の英語です。英語で大事なポイントを集中して聞いてます。
学調特訓写真英語1
小野田先生の国語です。漢字テストはできたかな?
学調特訓写真国語1
小林先生の理科です。1つ1つ丁寧な解説身に付けていますね!
学調特訓写真理科1

広見校 【宿題】

こんにちは、先日、家の軒下にできた

ハチの巣を退治した広見校小野田です。

 

さあ、8月に入りました。

中学生におけるこの2週間での最大の目標は・・・

 

そうです。

 

学校の夏休みの宿題を終わらせることです。

8月後半・もしくは9月上旬に学校でテストがあります。

夏期講習後半はこのテストを視野に入れて

対策を行っていきます。

 

この8月後半に、学校の宿題をメインにやるか

テスト勉強をメインにやるかでテスト結果

大きく変わってきます。

 

はい、繰り返します。

 

夏休みの学校の宿題を早く終わらせましょう!

 

もちろん小学生のみなさんも頑張って下さいね!

 

すでに夏期講習は始まっていますが、
まだまだ申し込みは受付中です。

下記の日程から始まるコースはまだ受付中です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小4後期(算国)  8/5
小5後期(算国)  8/5
小6後期(算国)  8/5
中1後期      8/5
中2後期      8/9
中3学調特訓    8/1112
中3TOP高英数特訓 8/172024

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広見校 小野田

【広見校】日々成長

こんにちは、広見校の小林です。

もうすぐ7月が終わろうとしています。
自宅の庭ではスイカが日に日に大きく育っています。
毎日、成長を見守るのがちょっとした楽しみになっています。

そんな夏真っ盛りな中、中3生を中心に
自習室に来る人数が徐々に増えてきました。
比例して質問対応する機会も増えてます。

周りの人はもうすでに動き出してるぞ!
家でダラダラやっても効果は薄いです。
集中できる自習室で、すぐ質問できる自習室
充実した夏休みを過ごしましょう!!
すでに夏期講習は始まっていますが、
まだまだ申し込みは受付中です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小4後期(算国)  8/5~
小5後期(算国)  8/5~
小6後期(算国)  8/5~
中1後期      8/5~
中2後期      8/9~
中3学調特訓    8/11、12
中3TOP高英数特訓 8/17、20、24

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

質問・お問い合わせなどお気軽にお問い合わせ下さい。
広見校 0545-22-5055

【広見】 満員御礼

こんにちは! 広見の渡辺です。

今年も多くの方の夏期講習の申込ありがとうございます。

特に2年生の方々。過去最高の人数となっておりクラスによっては満席となります。

と、ブログ中に電話。メール。と本日もお問い合わせが続いております。

初回のご確認電話を今週かけさせていただきましたが再度確認です。

小4~小6

①7/22(金) 17:00~18:30 オリエンテーション

②7/23(土) 17:00~18:30 オリエンテーション予備日

 

中1・中2

①7/21(木) 19:30~21:30 オリエンテーション予備日

②7/22(金) 19:30~21:30 オリエンテーション 

①②どちらかに参加となります。

 

中3

7/21(木) 18:40~22:00  夏期講習1回目

※終了時刻がクラスによって変更あるのでご注意ください。

 

小学生・中1・中2は講習の初日は来週です。

また後期からの(1年は8/5~:2年は8/9~)参加も可能となります。

 

暑い夏を文理の夏期講習でのりきりましょう!!

 

広見校 スタッフ一同

文チャレ・到達度・統一模試

こんにちは、広見校小野田です。

暑い日が続きますね。

この時期、小野田の休日は、家の周りの草刈りに忙殺されます。

昨年度まで半袖で草刈りをしていましたが、

今年からは、虫・日焼け対策で長袖を着て行っています。

長袖は暑いのですが、汗をいっぱいかいた後に

水風呂に入るのが毎回の楽しみです。

 

さて先週の広見校は、塾内テスト週間でした。

小学5・6年の算国生は文チャレ

中学1・2年生は到達度テスト

中学3年生は統一模試を行いました。

小学生から中学3年生までみなさん大変がんばりました。

これらのテストで夏期講習のクラス分け

発表するので、楽しみに待っていて下さい。

 

6月の定期テストが終わると、

この期間は勉強に対して、気が緩みがちです。

このテストを受けてみて、できなかったところ、

分からなかったところを、もう一度必ず復習しておきましょう!

きっと夏休みからの勉強に役立つことでしょう!

○○○○○○○○夏期講習生 募集中!!○○○○○○○○

この夏は文理で成功体験を味わってみませんか?
一緒に暑い夏を乗り越えていきましょう!!
夏期講習説明会は最終です。7月16日土曜16:00からです。
持ち物:筆記用具・スリッパ
マスク着用でお越し下さい

*7月17日(日)・18日(月・祝)も校舎は開いています。

この2日間は14:00~21:00で受付可能です。

質問などもお気軽にお問い合わせ下さい。
広見校 0545-22-5055

広見校 小野田

【広見】 お疲れ様☆

こんにちは。広見の渡辺です。

7月です!暑いです!夏です!

今週は台風がきそうですね。。。

 

先週・先々週と富士市内は中体連が行われてます。

コロナの影響で思い通りに活動ができなかった部活が多いと思います。

それでも部活にかける生徒の気持ちは例年通りあります。

そんな中嬉しい報告・悔しい報告がたくさんありました。

普段とは違う一面。それはそれでとても素敵一面です。

 

私自身の中体連は準決で負けました。

20年近く前の話ですが

未だにあの日ことははっきり覚えています。

未だに友達と集まるとあの日の話をします。

未だにあの負けが悔しくてたまりません。

部活動っておもしろいんですよね^^

 

3年生の引退されたすべての皆さま。

お疲れ様でした!

宝物になる最高の経験をしたと思います!

まだ大会が続く人&これからの人。

負けていった仲間やライバルの分まで全力でやり抜いてください!

1・2年生の諸君。

3年の先輩たちはどうでしたか?

きっとかっこよく頼りになったと思います。

次は君たちの番です。

全力で部活動に励んで下さい!

お知らせ

夏期講習の申し込み受付中!

今年の夏を充実したものにしませんか?

また、夏期講習説明会、毎週土曜日に実施中です!

次の説明会は7月916時です。

ご参加お待ちしております!

時間の都合がつかない場合は個別での説明も承ります。

お電話はこちらまで

広見校 0545-22-5055

【広見校】チラシが出ます!

こんにちは、広見校の小林です。

明日、7月1日(金)広見校のチラシが出ます!!

先日の6月テストの結果生徒たちの生の声が掲載されていますが、
他にも掲載しきれない例もたくさんあります。

自分の担当である理科を例に挙げると、
ある生徒はテスト前に頻繁に質問に来てくれていたのですが、
テスト明けの授業前に高得点がとれたことを嬉しそうに報告してくれました。
こういった努力が結果に結びついたことを共有できて嬉しい限りです。

テストは終わりましたが、これから夏期講習が始まります。
夏期講習中は小学生や中1・中2を対象に「勉強会」を実施します。
「学校の宿題があるけど、家だと集中して取り組めない」という人は
文理学院で宿題を進めてしまいましょう!
学校のテキストでも質問大歓迎です!!
もちろん自習室で取り組んでもOKです。
特に中3生はどんどん自習室を利用しましょう。
ライバルたちはすでに自習室に積極的に来ています!

○○○○○○○○○○○○夏期講習生 募集中!!○○○○○○○○○○○○
夏期講習説明会は毎週土曜16:00~実施しております。
次回は7/2(土)16:00~になります。

持ち物:筆記用具・スリッパ
※マスク着用でお越し下さい

質問などもお気軽にお問い合わせ下さい。
広見校 0545-22-5055
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

【広見校】吉原2中 テスト結果報告

こんにちは。

すっかり暑くなりましたね (´д`)

水分・睡眠・運動で夏を乗り切ろうね♪

🌻本日のニュース🌻

吉原2中の順位が出そろいました!!

① 中3:受験生、初のテストで大成功!!

✿10位以内に5名!!✿

 2位・6位・7位・9位・9位

★順位も大幅アップ!!★ 

● 前回2月テスト ⇒ 今回6月テスト

 ◎ 52位 ⇒ 🌸19位    ◎ 61位 ⇒ 🌸32位

 ◎ 33位 ⇒ 🌸22位 ◎ 89位 ⇒ 🌸40位

★ 文理生 英語の平均点 41.9点!!

(学校平均との差は16.6点)

② 中2も順位アップで自己ベスト更新!!

● 前回2月テスト ⇒ 今回6月テスト

 ◎ 46位 ⇒ 🌸27位    ◎ 79位 ⇒ 🌸28位

 ◎ 46位 ⇒ 🌸31位

③ 中1:初めてのテスト頑張った!!

✿15位以内に6名!!✿

 7位・10位・10位・12位・13位・13位

テスト3週間前から、土日もテスト対策頑張ったね!!

次の8月末のテストに向けて、

今回悔しい思いをした人たちはリベンジを誓い

毎日自習室に来ています!エラいぞ!!


🌻🌻🌻 夏期講習生、まだまだ募集中!!

今週も、たくさんの方にお申し込みいただき、

ありがとうございました。

吉原2中は8月・10月・11月と1ヶ月ごと

定期テストが控えております。

文理学院の夏期講習は復習講座で8月テスト対策

予習講座で10月・11月テスト対策ができます!!

ぜひご参加ください。

Amy🐱