投稿者「双葉校」のアーカイブ

双葉校(2021年度第286回) 新年度保護者会についてのお知らせ

今朝、今日の予想最高気温にびっくりし、夕方送迎で外に出たとき、さらにびっくりした今川です。

まず初めに大切な連絡をします。

来週に予定していました新年度保護者会ですが、昨今のコロナ感染拡大状況を鑑み、

オンラインでの実施

となりました。

本日、「オンライン開催への変更のお知らせ」を配布しましたので、ご確認ください。当日使う資料などは後日配布させていただきます。急な変更となりますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

そんな中の今日の授業。まあ楽しかったですね~~~。

特に最後の中1Sクラスの理科。結構難しい問題も、ヒントを出しながらのチャレンジ。

途中途中で「あ~~~なるほど!」の生徒の声。

とても楽しく充実した時間でした。また次の頑張りましょうね!

さあ、明日は中3模試・中2模試・英検・中学準備講座(英語)と、朝から夜までてんこ盛りです。頑張りましょうね!

さあ、あと少しで期末テスト対策に突入です!

ぜひ一緒に頑張って自己最高位を目指しましょう!

2月入塾生中学準備講座を受付中です。

お気軽にお問い合わせください。

202201122329155a9.jpeg
(クリックすると大きくなります)

文理学院が、2021年オリコン顧客満足度ランキング 高校受験 集団塾

「成績向上・結果」におきましてNo.1【第1位】を獲得いたしました!

詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

このような評価をしていただき、大変うれしく思っています。

職員一同さらに精進し、より良いサービスを提供できるよう頑張っていきます。

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

双葉校(2021年度第285回) 明日新年度のチラシが新聞に折り込まれます!

今日、カレーの恐ろしさを体感した今川です。

だいぶ前に、野菜用のジップロックにカレーのルーを入れて大惨事を起こしてしまいましたが、今回はそのようなことではございません。

今日の昼ごはんの前に、私の目の前の鍋に大量のカレーがありました。

カレー大好物の私は、当然昼ごはんとしてチョイス。ご飯もいい感じに山盛りにし、大量のルーをかけていい感じに食べ進みました。炊飯器にある残りのご飯を見ると少しだけ???残っていたようなので、新たに盛りそこに大量のルーを。

食べすぎました!

よって最長のルートを歩いての出勤となりました。食べたら歩く!これ大事!

さて、明日新聞に新年度のチラシが折り込まれます。

こちらをご覧ください⇒https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1563

新小学5年生や新中学3年生など、前回のチラシをご覧になり何件か問い合わせをいただいております。お気軽にお問い合わせください。

さあ、いよいよ小6対象の中学校準備講座が近づいてきました。

英語1/22(土)から毎週土曜日14:30~15:30

算数・国語2/1(火)から毎週火・金17:00~18:20

2月末まで行います。

一緒に頑張って中学生の準備をしましょう!

さあ、あと少しで期末テスト対策に突入です!

ぜひ一緒に頑張って自己最高位を目指しましょう!

2月入塾生と中学準備講座を受付中です。

お気軽にお問い合わせください。

202201122329155a9.jpeg
(クリックすると大きくなります)

文理学院が、2021年オリコン顧客満足度ランキング 高校受験 集団塾

「成績向上・結果」におきましてNo.1【第1位】を獲得いたしました!

詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

このような評価をしていただき、大変うれしく思っています。

職員一同さらに精進し、より良いサービスを提供できるよう頑張っていきます。

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

双葉校(2021年度第284回)中3模試会場変更のお知らせ+中学準備講座のお知らせ

来週初めの天気が気になり、長靴・手袋など一式の準備をしっかりと行った今川です。

それにしても、新型コロナ感染者の数の増加はものすごいですね。

その点を踏まえ、今週末に予定されていた中3高校入試実戦模試の会場を変更させていただきます。

当初、甲府南西校舎に4校舎の生徒が集合する予定でしたが、各校舎ごとの開催となります。

よって、双葉校の生徒は、双葉校での実施となります。

時間・持ち物・などの変更はありません。

ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。

 

さあ、いよいよ小6対象の中学校準備講座が近づいてきました。

英語1/22(土)から毎週土曜日14:30~15:30

算数・国語2/1(火)から毎週火・金17:00~18:20

2月末まで行います。

一緒に頑張って中学生の準備をしましょう!

さあ、あと少しで期末テスト対策に突入です!

ぜひ一緒に頑張って自己最高位を目指しましょう!

1月後半入塾生と中学準備講座を受付中です。

お気軽にお問い合わせください。

202201122329155a9.jpeg
(クリックすると大きくなります)

文理学院が、2021年オリコン顧客満足度ランキング 高校受験 集団塾

「成績向上・結果」におきましてNo.1【第1位】を獲得いたしました!

詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

このような評価をしていただき、大変うれしく思っています。

職員一同さらに精進し、より良いサービスを提供できるよう頑張っていきます。

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

双葉校(2021年度第283回) 「寒い」と言うから寒い

皆様こんにちは、双葉校の五味です。

本日はまた冷たい風が吹き荒れ、職員室でも手がかじかむほどです。

さて、この時期になると寒いのは当然なわけですが、「寒い」というから寒く感じる説もあるのではないのかと思う日々です。

というのも、もうかれこれ15年くらい前になりますが、私が大学生だったころ教育実習で3週間ずつ、甲府市内のある小学校と中学校にお世話になったのですが

当時は私はまだまだ子どもな考えをしていたもので、何かとつけて「忙しい」を言い訳にしていた気がします。

当然、教育実習の最中は当然忙しくないわけがなく、指導案の作成や、手作り教材の準備、事後レポートなど、次から次へとすべきことがやってきました。

睡眠時間も削り(☚決して良いことではないですが)、ある意味では、良い意味で夢中になっていました。

結果、3週間一度も「忙しい」と口にすることはありませんでした。

人間は本当にそのような状況であると、言葉には発しないものではないのか、と考えるようになりました。

その後、なるべく「忙しい」を言い訳にせず、やるべきとはきちんとやるように意識するようになっていったのが、私の大学生活の後半でありました。

 

 

以上を踏まえて、先ほど外に出てみました。

「寒い」とは口にはしませんでしたが、やはり寒かったです…笑

やはり寒いものは寒いですね笑

しかし、寒いを言い訳にして「いいわけ」はないですね、授業は熱くがんばります!!

 

 

 

 

202201122329155a9.jpeg
(クリックすると大きくなります)
文理学院が、2021年オリコン顧客満足度ランキング 高校受験 集団塾
「成績向上・結果」におきましてNo.1【第1位】を獲得いたしました!
詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html
このような評価をしていただき、大変うれしく思っています。
職員一同さらに精進し、より良いサービスを提供できるよう頑張っていきます。
文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!
Facebookアカウント
Twitterアカウント
Instagramアカウント

双葉校(2021年度第282回) さあ、また新たに動き出しますよ

今日から新しいブログになり、新たな気分になった今川です。
といっても、書く内容はほとんど変わりはないのですがね。
さあ、先週で冬期講習PULSも終了し、いよいよ今日から通常授業が再開です。
冬期講習から引き続き参加してくれる仲間もいて、
さらに活気づきますね!
また、おかげさまで、年が明けてから各学年の問い合わせが続いております。
本当にありがとうございます。
今日は中学2年生が授業を体験してくれますね。
ちょうど来週から、各学年ごと
新年度の保護者説明会を実施します。
新中1 1/27(木)19:15~20:15
新中2 1/26(水) 第1部 19:15~20:15
          第2部 20:45~21:45
新中3 1/28(金) 第1部 19:15~20:15
          第2部 20:45~21:45
の予定で実施します。
3月から始まる授業内容や高校入試の状況などの説明をさせていただきます。
お気軽にご参加ください。
そして、本日も申し込みがありました
小6対象 中学準備講座
も受付中です。
英語
1/22(土)から毎週土曜日14:30~15:30
算数・国語
2/1(火)から毎週火・金17:00~18:20
2月末まで行います。
一緒に頑張って中学生の準備をしましょう!
さあ、あと少しで期末テスト対策に突入です!
ぜひ一緒に頑張って自己最高位を目指しましょう!
1月後半入塾生と中学準備講座を受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
202201122329155a9.jpeg
(クリックすると大きくなります)
文理学院が、2021年オリコン顧客満足度ランキング 高校受験 集団塾
「成績向上・結果」におきましてNo.1【第1位】を獲得いたしました!
詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html
このような評価をしていただき、大変うれしく思っています。
職員一同さらに精進し、より良いサービスを提供できるよう頑張っていきます。
文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!
Facebookアカウント
Twitterアカウント
Instagramアカウント