【423】中3英語

9/11(木)

英語担当の小倉です。

まずは今週から来週にかけての大切なご連絡です。

【中1・中2の皆さん】

金曜日・土曜日「静岡県統一模試」があります。全員5科目の実力テストです。来年1月8日の「学調」へ向けての狼煙的な位置づけのテストとなりますので真剣に受験しましょう。(詳細は「時間割」を確認ねがいます)

【中2Hのみなさん】

15日(月)は「敬老の日」で休講です。2年生はクラスの進度のズレが出るのを防ぐため、月曜日の分を火曜日に実施します。(詳細は「時間割」を確認ねがいます)

昨日より「10/1~31時間割」(緑色)の配布を始めています。保護者の皆様へはLINEでも展開いたします。ご確認ください。

窓掲示、刷新中!

四中・五中・由比中テストファイト!

清水四中・五中は今日テストですね!そろそろ終わったかなぁ?明日が由比中のテスト!!よい結果が出せるといいね!!

中3英語

予定通り進んでおります、中3英語も!Hクラスは今日英語が2時間あり、そこで「関係代名詞・目的格」等の指導を終えます。来週火曜日に総復習をし、週の後半からUnit6「分詞」「間接疑問文」の指導へと進めていきます。あ!9/16(火)Unit4「関係代名詞・主格」単元テストの合格締切日ですから……まだ受かっていない生徒は必ず期日までにクリアしておきましょうね!!いま、中3がやるべき英語文法は「受動態」「現在完了」「3年の不定詞」「関係代名詞」ですよ!!同時に「長文読解」を毎週何かしらの形で読んでいきましょう!!(夏期講習テキスト、フィナンシャルステージなど)月見校では週1ペースで上記に関する宿題を出していますので、保護者のみなさんからも声掛けをよろしくお願いいたします!

今日の出社前、清水八中エリアにある街中華「らーめんまん」さんでブランチを。

清水はグルメ天国です。

これから文理学院に通ってみたいなという児童・生徒さんには「体験授業」を準備しています。月見校では9/16(火)~27(土)に行いますのでぜひお問い合わせ・お申し込みくださいね!

*対象は文理学院の授業を初めて受ける方となります。

連絡事項(営業時間)

9/12(金)午後4:00開錠

9/13(土)午後2:00開錠

9/14(日)休講

9/15(月)休講

9/16(火)午後4:00開錠

9/17(水)午後2:00開錠

9/18(木)午後2:00開錠