こんにちは‼広見校の安廣です。
先日の夜、校舎駐車場に人生で初めての生き物を見ました。
セミの幼虫です。生きている姿を見るのが人生で初めてで思わず写真を撮ってしまいました。ブレブレなのはご愛敬です。
それを生徒に話すと
「気持ち悪い」「よく見かける」「先生食べたことある?」
など子供たちには感動が伝わりませんでした。
完全変態する昆虫は自分は素晴らしいと感じてしまいます。
栄養を取ることに特化した幼生のときと
生殖に特化した成体で姿かたちだけでなく、働きも大きく違うこと
節足動物にみられる神秘だと感じます。
しっかり目的をもって生物は生きているのです。
自分も同じように目的をしっかり持ち、生きていきたいものです。
ちなみに、セミは羽化したての時は固い外骨格もまだ柔らかく食することができます。
食べるとエビに似たもののように感じます。 食べることはお勧めしませんが( ^ω^)・・・
夏期講習生・7月入塾受付中!!
次回の夏期講習説明会は最後の説明会です。
7月19日(土)
午後4:00スタート!!
詳しくは下の画像をクリック!