【富士南校】今日は何の日

こんにちは、富士南校の平田です。

慶長20(1615)年5月8日、豊臣秀頼と淀殿が自刃し、大坂夏の陣が終結しました。これにより、豊臣秀吉が゜築き上げた豊臣氏はわずか二代で滅亡しました。

秀吉から後を託された秀頼を滅ぼしただけでなく、まだ幼かった秀頼の子(秀吉の孫)をも処刑したことで、徳川家康の評判はあまりよくありません。ですが、歴史好きの家康は、過去の人々の失敗例をよく知っていました。まだ幼かった源頼朝や義経を助けた平清盛は、頼朝・義経によって自分の子や孫を滅ぼされました。だからこそ家康は「災いの芽」を完全に摘んだのです。この家康の決断によって、長い平和な江戸時代がやってくるのです。

GW初日、田子浦校のG先生と広見校のY先生と一緒に清水の「まるさ商店」に行きました。
なつかし味玉中華そば」に「山盛り九条ねぎ」をトッピングしました。
魚介系のスープで、とても美味しかったです。
全メニューをクリアするには時間がかかりそうです。

5月入塾生募集中です。

週1から通えます!
小4〜中1は科目選択制を取っています。
ということは…週1回から通えます
勉強が不安だけど、習い事との両立が厳しい…という方。
まずは週1回から通ってみませんか。