大月校舎 高等部 火曜の人 加藤です。
日常ペースは戻ってきたのでしょうか?大きなイベントごとなども終わった方が大半だと思います。このまますぐに夏の大会などに向けた動きを取る人もいるでしょうが、昨日の時点で都留高校さん、吉田高校さんは定期試験まで2週間となりました。せっかくとりもどした日常ペースを再度ギアを変え、テスト前の準備に動き出す時期ですよ。
一番のテストへの対策はとにかくコツコツ消化、コツコツ吸収だと思います。特に高校一年生は最初の定期試験。中学校とのギャップもあって結構びっくりするかもしれませんね。範囲の広さ、科目数の多さなどなど。数学はテスト2つ、とか英語も2つなどなど結構よくあることなのです。テスト時間の違う科目もあったりしてかなり体力も必要です。直前に無理してボロボロなうえに体調崩して…という失敗談も毎年必ずあるくらいなので体調を整えつつ、それでも可能な限り勉強に時間をかけていきたいですね。まだ今週はできることをできるだけ、の期間でしょう。計画的に、自分の体力とも相談して。日々、消化・吸収を続けてください。頑張っていこーぜ!